水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2002年のえび日記 > 2002年5月

2002年5月

2002年5月27日(月曜日)

テレビショッピング

何となくテレビを見たらテレビショッピングをやっていたのですが、それがかなり面白かったり。

特にターボタイガー (www.tvmedia.co.jp)という掃除機の実演が笑えました。ボーリングの球をのっけたテーブルに、大きめの吸盤のようなものをつけて、ターボタイガーで空気を吸い、持ち上げるとテーブルが持ち上がる!

英語を吹き替えたビデオだと、たくましいお兄さんがにこやかに軽々と持ち上げていました。ところがその後にスタジオで同じ事をやって見せた日本人のお兄さんは、ちょっと、表情が苦しそうで……これが私の中で妙にツボにヒットしてしまいました。

なにしろこのテーブル、実は掃除機の力で持ち上がっているわけではなくて、お兄さんの腕力(と、大気圧)によって持ち上がっているのです。掃除機は吸盤内を低圧に保つという役割を果たしていますが、掃除機もなにも付いていない、ただの吸盤でまったく同じ事ができます。

あと気になったのが、マイナスイオンを発生するという空気清浄機。マイナスイオンって、具体的には何なのでしょうか。硫化物イオン SO42- だって立派なマイナスイオンだと思いますが、身体に良いとはとても思えませんし……。

関連する話題: 出来事

防衛庁

どうでもいいですが、防衛庁 (www.jda.go.jp)のサイトって、なんかこう……中学生が自由研究で作ったような雰囲気が漂っているのですが、なんとかなりませんか。

関連する話題: 出来事 / Web

ちゃんとツッコミが

宇宙開発事業団のサイト (www.nasda.go.jp)に「月の雑学: 人類は月に行っていない!? (moon.nasda.go.jp)」なんてのがあるんですね。律儀にツッコミ入れてるんだ……。

関連する話題: 出来事 / トンデモ / 科学 / 宇宙

2002年5月24日(金曜日)

略式命令と起訴

ふと、いわゆる略式裁判で罰金に落ち着いた場合「起訴されていない」ということになるのかしらん、という疑問を抱いたりしました。刑事訴訟法を見ると、

略式命令の請求は、公訴の提起と同時に、書面でこれをしなければならない。

(2)前項の書面には、前条第二項の書面を添附しなければならない。

以上、刑事訴訟法第462条 より

と言う具合に、公訴の提起も同時になされることになっています。ですから略式命令 の場合は、それとは別途に公訴の提起(つまり起訴)もなされていると。

ただし、以下のような判例があります。

略式命令の請求は、簡易裁判所に対しその管轄に属する事件につき公判前の対審でない手続として略式命令で罰金または科料を科せられたき旨の公訴に付帯する検察官の請求であって、その請求の基礎たる公訴の提起そのものまたはこれと不可分の一体をなす特種の公訴提起方法ではない。

以上、最大判昭24・7・13刑集3-8-1299 より

というわけで略式命令の請求自体に公訴の提起としての効力はありません。何らかの理由で略式命令の請求のみがなされて公訴の提起がなされていない場合、起訴としての効力はないと言うわけです。

関連する話題: メモ / 法律

2002年5月23日(木曜日)

Y2K

ヨスケでもって

var obj = new Date();
obj.setYear(obj.getYear);

などというスクリプトを実行すると、get したものをそのまま set しているだけにもかかわらず、西暦102年になったりして笑えました。

関連する話題: UA / Netscape

2002年5月22日(水曜日)

ミントさんの攻撃力

デュープリズム (www.amazon.co.jp)。攻撃力 999 の状態で、さらにパワーアップを 183個買ってみましたが、999 のときとダメージ変わらず。やはり 999 が最大で、それ以上のパワーアップは捨てられるようです。

関連する話題: 出来事 / ゲーム / スクウェア / デュープリズム

2002年5月20日(月曜日)

メモ

nifty:FHPBGN/MES/2/1604、Webページの横幅はどれくらいがいい? というありがちな、そして何度となく繰り返されてきた質問である。回答もありがちな、現在の機械の一般的と思われる画面の横幅はうんたらだからというものだ。何回やったら気が済むんですかね。せめて個人のサイトくらい、テーブルで横幅固定という悪しき伝統から脱して欲しいものだが。

以上、りゅうさんの偽偽夜食日記の部屋 より

個人のサイトだからいいや、という意見をつい最近どこかで見たような見ないような。

まあそれはともかく、横幅をピクセル単位などで指定していると、横にはみ出ることがあります。横スクロールバーが鬱陶しいと言われるのはありがちなシナリオですが、本当に困るのは印刷したときで、横が切れたらこれはもうどうしようもありません。

完全に CSS で制御しているなら CSS を差し替えるだけで何とかなりますが、横幅固定のサイトは多くの場合横幅を HTML 中に直接書いているので……。

印刷されることが予想できるようなリソースは、フレームにしたり横幅固定にしたりしないのが吉だと強く思う今日この頃なのでありました。

関連する話題: Web / ユーザビリティ / アクセシビリティ / CSS / フレーム

2002年5月16日(木曜日)

999

デュープリズム (www.amazon.co.jp)、ミントさんの攻撃力 999 達成。カンストは確認しましたが、パワーアップはまだ買えるようになっているので、表示のみカンストなのか、攻撃力自体が限界なのかは確認できず。

MP は 999 が限界で、この状態でマジックアップを買っても増加しない事が確認できています。この伝で行くと攻撃力自体 999 で限界で、それ以上買ったパワーアップは捨てられている可能性が高いと思われるのですが、確認してみないことには何とも。

関連する話題: 出来事 / ゲーム / スクウェア / デュープリズム

2002年5月13日(月曜日)

メモリーカードもどき死亡

ティアリングサーガ (www.amazon.co.jp)はメモリーカードの容量を 3 ブロックも使うので、すぐに容量不足に陥ります。そこでメモリーカードを購入しました。私が使っているのは PS2 ですが、ティアリングサーガは PS1 のゲームなので、セーブには PS1 用のメモリーカードが必要です。

ということでビックカメラ (www.biccamera.co.jp)池袋本店あたりで物色してみたのですが、メモリーカードが無い! その代わりに SONY 純正ではない「メモリーキング」なるものが売られていました。ホントは純正が良かったのですが、無いのでは仕方ありませんので、それを二つほど購入 (ちなみにポイントを消耗)。

と言う具合に購入したのは先週で、うち一つは既にティアリングサーガ専用として使用済みでした。そして今日。

片方はちゃんと使えているので、サードパーティ製と PS2 の相性が悪いということではないようなのですが。

関連する話題: 出来事 / ゲーム / 写真

2002年5月11日(土曜日)

肉。

会ったことがないというレベルではなくて、ホントに知らない人が多数。

あと、none を known のごとく発音する人が複数存在する事を発見して驚きました。中学か高校で、「語源が no one なので one っぽく発音される」などと教わった記憶があるだけに、割と陥りやすい罠なのかもしれません。

※……って、Bookshelf で調べたら語源は not + one だそうで。

関連する話題: 出来事 / 内輪ネタ

2002年5月10日(金曜日)

トンデモ著作権本?

公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない

以上、著作権法第32条 より

よく引用には「必然性」が必要だと言われますが、これは「必然性」であって「必要性」ではありません。元の条文をちゃんと読めば、これが「合理的な引用」を意味するものであって、「必要にして不可欠な引用」を意味するものでないことは明白です。

何の脈絡もなく突然関係ないものを引きあいに出すのは、「目的上正当な引用」とは言えません。しかし、自分の論旨をわかりやすくするとか、読者の便宜を図るためだとか、その程度の理由があれば十分に正当となるのです。引用が必要不可欠であってその引用がなければ著作物が成り立たない、などという状態である必要は全くありません。

だいたい、「必要不可欠性」などという要件を満たすことなど不可能です。引用せずとも、要約を書いたり、「詳しくは……を参照せよ」などと書けば意味は通じるからです。

次の各号に掲げる場合には、当該各号に規定する著作物の出所を、その複製又は利用の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度により、明示しなければならない。

一 第三十二条、第三十三条第一項(同条第四項において準用する場合を含む。)、第三十七条第一項若しくは第三項、第四十二条又は第四十七条の規定により著作物を複製する場合

以上、著作権法第48条 より

条文を読めば誰でもわかると思いますが、「引用部のすぐそばに出所を明示しなければならない」などとはどこにも書かれていません。逆に出所の明示は「その複製又は利用の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度」であれば良い事がわかります。巻末の文献一覧などは十分に合理的と認められる方法です。

…… HTML について語るならば HTML の仕様を読んでるのは当然です。同様に、著作権について語るのであれば著作権法を読んでいて当然なのですが、いずれも必ずしも守られていないのが現状のようです。

なんでこのような曖昧な表現になっているのかって? それはそうでしょう。著作権法に関してあんな物凄いことを主張している人の文章を引用するなんて、そんな恐ろしいことできるわけがないではありませんか。

関連する話題: 出来事 / トンデモ / 法律

マチェドニア

マチェドニアってのはイタリア語のようです。

マチェドニアは、果物をシロップ付けにした、いわばイタリア版フルーツポンチ。酸味のある柑橘系の果物を少量でも必ず加えることが。美味しくするコツ。

以上、苺のマチェドニア より

関連する話題: 出来事

2002年5月9日(木曜日)

今朝のニュースで見たのを覚えています。またか、などと聞き流していて、そんなこととは夢にも……。

関連する話題: 内輪ネタ / 副業

2002年5月8日(水曜日)

ネットワーク上の共有フォルダにアクセスする方法

びいさんの日記。 (homepage1.nifty.com)で紹介されていたネットワークドライブの話。

問9 ネットワーク上の共有フォルダに頻繁にアクセスする場合、どの手順が最も楽?

  • ネットワークドライブの割り当てをする。
  • 共有フォルダのショートカットをデスクトップなどに作成。
  • マイコンピュータにドラッグ・アンド・ドロップする。

以上、WPC ARENA パソコンの新常識 30 実力診断テスト Windows 編 より

私が選んだのは、実際に使っている「ショートカットをデスクトップに作成」です。そのおかげで 100点だったのですが、それを使う理由はそのリンク先に書かれているものとは異なります。

私がショートカットを使う(ネットワークドライブを使わない)のは、UNC のコピー & ペーストができるからです。

そもそもネットワーク上の共有フォルダというものは、複数の人がアクセスできるように共有しているものでしょう。ですから必然的に、他の人に「ここにファイルを置いといたよ」などと知らせたいという状況が発生します。繰り返しますが、そもそもそういうことができるように共有しているのです。

さて、ここでネットワークドライブを割り当てて適当なファイルにアクセスしてみます。すると、そのパスは G:\…… など、適当なドライブ名で始まるものになります。しかし、これは私にしか使えないパスです。これをコピーして他の人に渡しても、他の人はそのパスでは同じファイルにアクセスできないのです。これでは使い物になりません。せめてプロパティを表示させたら UNC パスが得られるくらいの仕様になっていれば良いのですが……。

ショートカットならば、ちゃんと UNC パスが表示されます。なので私はショートカットを使っているわけです。

しかし、これはこれで、ネットワーク上にある Perl スクリプト実行しようとしたときなどに、cmd.exe が「UNCはサポートしてない」などと仰って残念な思いをするという欠点があります。コマンドラインで作業する需要があるなら間違いなくドライブ割り当ての方が便利なはずで、一概にどちらが良いとは言えないところです。

関連する話題: 出来事 / コンピュータ / もののけ / びいさん

2002年5月3日(金曜日)

すべてに射矢ガール

というわけで「すべてに射矢ガール (www.amazon.co.jp)」速攻で全読。

関連する話題: 出来事 / マンガ / すべてに射矢ガール

あすみちゃんの矢の謎(in すべてに射矢ガール)

すべてに射矢ガール (www.amazon.co.jp)」、あすみちゃんの頭には見事に矢が刺さっているわけです。あの矢には見事な(やじり)がついています。あの鏃はカミソリのように鋭い切れ味を持っているようで、服だのベルトだのは簡単に切れてしまいますし、本人や周りの人も怪我をしまくっているわけです。しかも鏃には「かえし」が付いていて、それをガードレールに引っかけてインを攻めたりしています。

それはそれで良いのですが、三巻あたりで「それ弓道(きゅうどう)の矢だろ」などと言われていてびっくり。それが弓道の矢に見えるとは!

弓道で一般的に使われる的矢(まとや)は、紙の的に当てるものですから、鋭い鏃がなくても刺さります。また、矢の刺さった獲物が暴れ回ることもないので、かえしが付いていなくても簡単に抜け落ちたりはしません。よってそもそも鏃が無く、板付(いたつき)と呼ばれる、少し尖ったカバーのようなものが付いているだけです。

もっとも的矢以外は全く使われないかというと、そんなことはありません。那須与一(なすのよいち)が射ったことで有名な「鏑矢(かぶらや)」なんてのは先端に鳴り物がついているわけで、だから「ひょうふっとぞ射きったる」という具合に格好良く音が鳴るわけです。もちろん鋭い鏃の付いた矢だってあります。時と場合によってはそのような矢を使うこともあるでしょう。ただ、そういう矢を見て「弓道の矢」という連想が働くというのはちょっとすごいような……。

もっとも、あすみちゃんのお父さんは弓道の家元だそうですから、そういう矢をメインに使う流派なのかもしれません。で、地元ではその流派が結構有名だったりするのではないでしょうか。そう解釈するとすべては丸く収まります。

それより謎なのは、どうしてあすみちゃんは矢をどうにかしないのかと言うことです。抜くことには問題がありそうですが、両端を切り落とすことはできるはず。せめて鏃の方だけでも切り落としてしまえば、周囲の人に怪我をさせることもないはずです。

ありそうな解釈としては……。

関連する話題: 出来事 / マンガ / すべてに射矢ガール

第三回

むらまささん (homepage1.nifty.com)ちで川原泉返却オフ兼第三回ゲームキューブ堪能オフ。ゲームキューブ堪能は三回目なのですが、むらまささんは二回目だと思っていた模様……。

せっかくだからオレは赤の扉を、とばかりに持っていった川原泉を放出。で代わりに、帰りしなに「すべてに射矢ガール (www.amazon.co.jp)」1~4巻を借り受けました。いや、もののけの間で話題になっていたようだったので。

関連する話題: 出来事 / 内輪ネタ / もののけ / ゲーム / マンガ / 川原泉

2002年5月1日(水曜日)

マウス

USB 接続のマウスがほしくて Microsoft IntelliMouse Explorer (www.microsoft.com)を購入。

実はワイヤレスにしようかどうか迷っていたのですが、むらまささん (homepage1.nifty.com)に相談したら「ワイヤレスだとマウス本体の電池がうざい」という説が提唱され、しっぽ付きに決定。IntelliMouse Optical (www.microsoft.com)あたりも良さそうではありましたが、右側のボタン(?)がちと押しにくく、こっちの方が手になじむ感じがしたので決定。

Microsoft のマウスは異様に高く、量販店なんかでもほとんど値引きされていなかったりしますが、まあ値段分の価値はあると思うので。

関連する話題: 出来事 / コンピュータ / マウス

ティアリングサーガ中古取引

yuuさんに「攻略本付きで 100円くらいで売ったのに」とか言われて残念な思いを満喫。

まあ衝動買いなので。

関連する話題: 出来事 / ゲーム / ティアリングサーガ / もののけ / yuuさん

予想的中

えむけいさんは「IPアドレスなんかそうころころ変わるかい」みたいなことを言っていましたが、210.169.91.90 から 211.4.248.204 に変わっています。

関連する話題: 出来事 / コンピュータ / もののけ / えむけいさん

W32.Yaha@mm

ここ 3日ほどでW32.Yaha@mm (www.symantec.com) が 21 通送られてきています。はっきり言ってウザすぎ。

関連する話題: 出来事 / コンピュータ / spam

最近の日記

関わった本など