投稿順表示 (204/282)
前のページ 1...199/200/201/202/203/204/205/206/207/208/209...282 次のページ
[1581] Re: えび日記 : 「アイスターの元ハンセン病患者差別問題」
ばけら (2004年2月10日 13時2分)
[1580] Re: ヨスケ先生!=ヨスケ
ばけら (2004年2月10日 12時57分)
>>http://altba.com/yuu/blog/archives/000498.html#comments
> うわー、バグくさ……。
やっぱりバグでした。ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
[1579] Re: えび日記 : 「ロードオブザリング」
ばけら (2004年2月10日 12時11分)
>どっかのTV番組でやってましたが、
>丸ごと作ったらしいです。
なぬー。そうだったんですか。知りませんでした。
すごいなぁ。
[1577] Re: えび日記 : 「アイスターの元ハンセン病患者差別問題」
late_mhk (2004年2月10日 8時29分)
熊本日日新聞
→メール全文暴露の発端となった記事
■2/6 アイスター秘書室長 入所者を元暴力団員に例え宿泊拒否理由を説明
http://kumanichi.com/feature/hansen/kiji/20040206.1.html
→アイスターの行動についての論評
■2/10 アイスター 抗議した大学生の個人情報を無断で公表
http://kumanichi.com/news/local/main/200402/20040210000035.htm
→宿泊拒否事件の一連の報道
■特集「ハンセン病」
[1576] Re: えび日記 : 「ロードオブザリング」
れい (2004年2月10日 1時59分)
どっかのTV番組でやってましたが、
丸ごと作ったらしいです。
巨大なセットができてましたよ。
後ろのほうとかは偽者みたいです。
[1575] Re: ヨスケ先生!=ヨスケ
えむけい (2004年2月10日 0時19分)
[1573] Re: えび日記 : 「ime.nu を回避する」
えむけい (2004年2月9日 14時55分)
> Referer がそのまま漏れるので ime.nu の意味は形骸化します。
ime.nuの目的は統計情報の収集や広告の表示であって、Refererが見えなくなるのはむしろ副作用だったような。どっちにしろ形骸化するわけですが【謎】。
[1570] Re: えび日記 : 「チルトホイール」
oji3desuyo (2004年2月9日 8時31分)
はじめましてoji3desuyoです。私もチルト機能につられて購入したものです。正直がっかりしました。思わず下記の内容でMSにメールしてしまいました。
******************
Explorer2.0を購入しました。
UTILITYの使いにくさは格別です。同梱されたIntellipoint5.0はAPPごとの設定が行えず、試しに導入した4.1は進む、戻るのボタンが使用できない状態でした。今は上記Intellipoint5.0及びIntellipoint4.1をアンインストールしてエレコムマウスユーティリティーを使用しています。
よくエレコムマウスユーティリティーを見習ってUSERのことを考慮し、使いやすい物にして頂きたいと思います。
よく言われる「適応ドライバー以外使用での機器の不具合」は勿論わかっているので責任は自分で取ります。
********************
今は「エレコムマウスユーティリティー」を使用し、チルト機能は使用していません。「エレコム」からチルト機能搭載のマウスが出たときはUTLIをDL使用かと思っています。
では失礼しました。
[1569] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「マルチポスト」
たろさ (2004年2月8日 22時34分)
返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。
>>「マルチポスト」を分ける定義・ガイドライン等はないものでしょうか?
>
> 難しいと思います。ガイドラインはあるとは思いますが、コミュニティ
>ごとに受け止められ方が違っていたりしますので……。
つまり、掲示板で伝えたい用件が「マルチポスト」になる可能性のある場合は事前に書き込みたい掲示板の管理者に一度聞いてみることが必要なのでしょうか?
> 私の場合は、コミュニケーションが成立しないような書き込みは遠慮し
>ていただきたいと思っています。書いたら書きっぱなしで、コメントがい
>くらついてもことごとく無視されたりすると、書いている方は悲しくなり
>ます。
もし自分のサイト(いずれは自分のサイトを作成したいのでこちらのサイトで勉強させて貰っている身でいつ出来上がるのか゛神のみぞ知る゛ですが・・。)の掲示板で同様な事が起きたら同じ気持ちになるでしょう。
> たとえマルチポストであっても、マルチポストの必要性があって、ちゃんとそれぞれのポスト先でコミュニケーションが成立するなら、それはそれで問題ないと思っています。たとえばパレスチナの件(http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/htmlbbs/article/992) にしても、投稿した本人がここで何らかのアクションをしてくれれば記事を復活させるつもりでいましたけれども……。
>
> とまあ、参考になるかどうかわかりませんが、私の考えとしてはこんな感じです。
ばけらさん、ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
又どうしても解らない事があったらここに書き込みしますので、宜しくお願いします。
[1568] Re: えび日記 : 「脆弱な CGI = トロイの木馬説」
Yu~ki.A (2004年2月6日 23時2分)
ITバブルやらITブームやらで、プログラマの質も凄い事になってますしね…
そろそろプログラマも資格制にして欲しいもんです。
Web制作会社…知り合いにデザイナが多いんですが、最近の新卒に悶絶してます(謎
[1566] Re: えび日記 : 「ヨセフアンドレオン」
ばけら (2004年2月6日 17時0分)
情報ありがとうございます。
Google キャッシュにも残っていますね……。
#いちおう削除の意思を尊重したいので、日記のリンクは訂正しません。
[1565] Re: えび日記 : 「ヨセフアンドレオン」
ありみかさとみ (2004年2月6日 16時31分)
[1564] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「マルチポスト」
ばけら (2004年2月6日 15時17分)
>「マルチポスト」を分ける定義・ガイドライン等はないものでしょうか?
難しいと思います。ガイドラインはあるとは思いますが、コミュニティごとに受け止められ方が違っていたりしますので……。
私の場合は、コミュニケーションが成立しないような書き込みは遠慮していただきたいと思っています。書いたら書きっぱなしで、コメントがいくらついてもことごとく無視されたりすると、書いている方は悲しくなります。
たとえマルチポストであっても、マルチポストの必要性があって、ちゃんとそれぞれのポスト先でコミュニケーションが成立するなら、それはそれで問題ないと思っています。たとえばパレスチナの件(http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/htmlbbs/article/992) にしても、投稿した本人がここで何らかのアクションをしてくれれば記事を復活させるつもりでいましたけれども……。
とまあ、参考になるかどうかわかりませんが、私の考えとしてはこんな感じです。
前のページ 1...199/200/201/202/203/204/205/206/207/208/209...282 次のページ