新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (202/283)

投稿順表示 (202/283)

[1662] http://gpm.jp/d/tito/20040311.html

tito Memo (2004年3月11日 8時24分)

[1661] CVE: CAN-2004-0077

rubyist cocolog (2004年3月11日 0時52分)

なぜ今頃?という感じですが、リンク先からたどったGLSA 200403-02のReferencesにある http://isec.pl/vulnerabilities/isec-0014-mremap-unmap.txt の中にCVE: CAN-2004-0077と書いてあったので確認してみたところ、DebianのDSAでは438,439,440,441,442,444,450,453,454,456あたりで既出でした。たくさんあるのはアーキテクチャやカーネルのバージョンがいろいろあるから。

[1660] Re: えび日記 : 「svchost.exe大フィーバー」

曲文艺 (2004年3月5日 23時56分)

我䖁都解决了

很多地方都有解答的

你去下ǽ补丁 装完重启动就没事了 再看看有没有msblast.exeǙ个病毒 有的ǝ删除就好了

解决方法:

中国(CHINA)

曲文艺(NAME)

教师(TEACHER)

URL: HTTP://SONGZIQIANG.Y365.COM/

E-MAIL: ART.ME@163.COM

QQ: 63153336

ADD: 河南省唐河县郭滩LJ第一初级中学

[1659] Re: えび日記 : 「個人情報の価値」

ばけら (2004年3月4日 18時5分)

 やすっ……。

[1658] Re: えび日記 : 「個人情報の価値」

96 (2004年3月4日 18時0分)

あら、失敗でしたね。

■名簿の落札相場

http://www.aucfan.com/search?t=-1&q=%CC%BE%CA%ED

[1657] Re: えび日記 : 「個人情報の価値」

96 (2004年3月4日 17時59分)

■名簿の落札相場

http://www.aucfan.com/search?t=-1&q=%CC%BE%CA%ED

表に出てる名簿はこんなもんらしいです。

[1656] Re: えび日記 : 「不正コピー情報提供不発」

ばけら (2004年3月4日 13時5分)

>同感です。一度アクセスしましたがつながりませんでした。

 どうも数日ほどサイトが死んでいたようです。

 今は大丈夫っぽい?

>告発しても見返りはないし仕事が無くなればあほらしいからやめました。

 ……見返り、ないですねぇ。確かに。

[1655] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

ばけら (2004年3月4日 13時2分)

>>りゅうさんプリンターを300円で売りますオフですか。場所は何処ですか(謎)。

>まずYahooから商品券が送られてくるまで待たなくてはならないので、話はそれからです【謎無】。

 本当に商品券で買うつもりですかっ。

 りゅうさんはその商品券を取り扱っているのでしょうか。

[1654] Re: えび日記 : 「副業 日記掲示板」

ばけら (2004年3月4日 12時59分)

「副業 日記掲示板」で検索してこの日記がヒットして、そこからまよわず掲示板に行って MLM の宣伝を投稿してる人がいますね。勇者というかなんというか。

[1653] Re: えび日記 : 「不正コピー情報提供不発」

勝海舟 (2004年3月4日 8時18分)

同感です。一度アクセスしましたがつながりませんでした。

マイクロソフトにもアクセスしたが返事が冷たかったのでそれっきり。

ある有名飲食チェーンにつとめていましたがそこではOSを含め全てのソフトが5台以上に1つしか購入していません。300台以上パソコンがあるにに・・・某大手パソコンメーカー(F社)子会社のエンジニアリング会社も【ぐる】です。告発しても見返りはないし仕事が無くなればあほらしいからやめました。

[1652] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

りゅう (2004年3月4日 1時2分)

>まずYahooから商品券が送られてくるまで待たなくてはならないので、話はそれからです【謎無】。

物先金後のローンという方法ありますよ(謎)。

で、1ヶ月後にふたたび商品券引き渡しオフを(謎)。

[1651] Re: えび日記 : 「マーク・ハント」

ぐりんれーん (2004年3月3日 21時33分)

マークはプライドに行くみたいですよ。

[1649] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

えむけい (2004年3月3日 20時56分)

>>ではオフですか【謎】。

>

>りゅうさんプリンターを300円で売りますオフですか。場所は何処ですか(謎)。

まずYahooから商品券が送られてくるまで待たなくてはならないので、話はそれからです【謎無】。

> なお、お客様のお手元到着まで1ヵ月程度のお時間をいただく場合もございますので、予めご了承願います。

とのこと【謎】。

[1648] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

りゅう (2004年3月3日 16時10分)

>ではオフですか【謎】。

りゅうさんプリンターを300円で売りますオフですか。場所は何処ですか(謎)。

[1647] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

えむけい (2004年3月3日 14時34分)

>BJC-455Jでよければ(謎無)。

ではオフですか【謎】。

>ソフマップで買い取り上限価格が300円と出て残念な思いをしました(謎)。

500円の商品券で十分お釣りが来ますね【謎】。

[1646] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

りゅう (2004年3月3日 14時8分)

>それより急にプリンタがほしくなったので誰かくれっ【謎】。

BJC-455Jでよければ(謎無)。

ソフマップで買い取り上限価格が300円と出て残念な思いをしました(謎)。

[1645] Re: えび日記 : 「ACCS 死亡?」

ばけら (2004年3月3日 12時11分)

>「原因は判明していないが、サーバーを狙ったウイルスの可能性も含めて調査を進めているという」

>ことだそうです。

>http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/02/2281.html

 おお、情報ありがとうございます。助かります。

 これはどう考えても上流のネームサーバの問題だと思いますが、ネームサーバがやられたのでしょうか。あるいは ACCS の手元にいわゆる「隠れプライマリ」が置いてあって、そこのゾーンデータがやられたとか……?

[1644] Re: えび日記 : 「ACCS 死亡?」

津田ふみか (2004年3月2日 23時50分)

Internet Watch の記事によると、3月1日の深夜0時ごろから閲覧できない状態が続いていて、

「原因は判明していないが、サーバーを狙ったウイルスの可能性も含めて調査を進めているという」

ことだそうです。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/02/2281.html

[1643] Re: えび日記 : 「RPM4」

ばけら (2004年3月2日 22時8分)

>4.0 で symlink は生成されたらしいです。

 4.0 の時点ではだと rpm -bb に対する symlink でしょうから rpm -bb は使えたということですね。

 4.03 で rpmbuild is born. となっていますから、4.03 で rmp -bb がなくなったくさい?

[1642] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

ばけら (2004年3月2日 22時4分)

>それより急にプリンタがほしくなったので誰かくれっ【謎】。

 頑張って値切って、500円の商品券で買いましょう。

関わった本など