新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (202/282)

投稿順表示 (202/282)

[1637] Re: えび日記 : 「Welchia の svchost.exe」

asdad (2004年2月28日 22時33分)

y3weewffedgaa

[1636] Re: TeraTerm

ばけら (2004年2月27日 10時10分)

> ちょい時間がかかると思いますが、直します。

 割とあっさり直りました。

 というわけで直ったはず。

[1635] Re: TeraTerm

ばけら (2004年2月27日 9時58分)

>「TeraTerm」がどこにあるか分からないのは仕様でしょうか? 【ピュア】

 例によってバグです。申し訳なし。

 そもそも DataTable にトラックバックもとの URL を記録する列自体が存在していないという超弩級のバグでした。

 ちょい時間がかかると思いますが、直します。

[1634] Re: えび日記 : 「OptiPNG で PNG 最適化」

ばけら (2004年2月27日 9時47分)

>辞典向けのリンクと外部リンクとを、たたく前にもっと判別できるようにして欲しいです。たとえば文字色を変えるとか。

 そういえば外部リンクには「外部」アイコンを付けようと思っていたのでした (MS のサイトの「MS→」アイコンみたいなイメージ)。

 そんなわけで外部リンクには outer というクラスを付けるようにしてあるので、a.outer にスタイルを適用すれば OK なのですが、肝心のアイコンが出来ていないという……。

[1633] Re: えび日記 : 「OptiPNG で PNG 最適化」

yuu (2004年2月27日 5時10分)

辞典向けのリンクと外部リンクとを、たたく前にもっと判別できるようにして欲しいです。たとえば文字色を変えるとか。

[1632] Re: TeraTerm

えむけい (2004年2月27日 4時1分)

> これは TeraTerm にコメントが書かれたことを通知するメッセージです。

「TeraTerm」がどこにあるか分からないのは仕様でしょうか? 【ピュア】

とりあえず手動トラックバック【謎】。

http://ruby.moe-nifty.com/b/2004/02/teraterm.html

[1631] TeraTerm

rubyist cocolog (2004年2月27日 0時55分)

TeraTermはjlessなどと同じで指定した漢字コード以外にもiso-2022-jpのエスケープシーケンスをいつも解釈してくれるような気がします。 EUC-JP と ISO-2022-JP が混在しているっぽいメールが来ていて、普通にメーラーで読むと化け化けなのですが、TeraTerm で直接 POP3 を叩いて RETR してやると普通に読めたりするという。

[1630] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

えむけい (2004年2月26日 7時50分)

めたりっくからの移行キャンペーンでもう貰ってる(レンタルではなく買い取り扱い)のでこれ以上貰っても使い途がありません。それより急にプリンタがほしくなったので誰かくれっ【謎】。

[1629] Re: えび日記 : 「一太郎13&花子13スペシャルパック」

りの (2004年2月26日 0時13分)

YAHOO BBと提携しているので 宣伝が出てきます!

[1628] Re: えび日記 : 「人に押させる」

ろばQ (2004年2月25日 18時52分)

 罰せられるかどうかは兎に角として、Winnyの作者みたいに家宅捜索をうけちゃったりはしそうな気がします。

[1627] Re: えび日記 : 「460万件の漏洩!!」

sagami (2004年2月25日 18時4分)

モデムくれると思うよ。

[1626] Re: えび日記 : 「人に押させる」

yuu (2004年2月25日 14時58分)

>ただ、入社しても社内事情が許さずに何も出来ないという可能性はありそうなので、そのあたりが微妙かもしれません。

社内事情に負けないポジションってのがあるでしょうから、大丈夫です(謎)。そのポジションにつくまで数年以上かかるかもしれませんが、まあそもそも無茶な論理なので問題ありません(謎)。

[1625] Re: えび日記 : 「健康診断」

ばけら (2004年2月25日 13時5分)

>今年もそんな季節がやってきましたか。

 そうなのです。

 ちなみに今年は場所が変わっていたりして、かなり歩きました。

>毎年血とられたー!て言う話をしてた頃が懐かしい。

 最近取られてませんか?

[1624] Re: えび日記 : 「健康診断」

keita (2004年2月25日 9時7分)

今年もそんな季節がやってきましたか。

毎年血とられたー!て言う話をしてた頃が懐かしい。

そしてその季節にいつもやっていたプロジェクトは某○1。

[1623] Re: えび日記 : 「RPM4」

いわい (2004年2月25日 0時16分)

/usr/share/doc 以下とか。

/usr/share/doc/rpm-4.0.4 にあったものを

http://iwai.alib.jp/tmp/CHANGES

においてみました。

4.0 で symlink は生成されたらしいです。

[1622] Re: えび日記 : 「RPM4」

ばけら (2004年2月24日 22時2分)

>FYI ですが、RPM 4.1 からだったような(ブオー)。

 RPM4系の changes ってどこかで読めないのでしょうか?

 では 3.0.3 までしかなくて残念な思いをいたしました。

 rpm.org も見たのですが、見つからず……。

[1621] Re: えび日記 : 「人に押させる」

ばけら (2004年2月24日 21時59分)

>入社するなどして(謎)、アクセスしても良いポジションにつけば良いと思います(無茶)。

 これ最強。怪しいアクセスをしなくてもソースコード読めそうですしね。

 ただ、入社しても社内事情が許さずに何も出来ないという可能性はありそうなので、そのあたりが微妙かもしれません。

#というかそもそも入るのが無茶なのは述べられずみですが。

[1620] Re: えび日記 : 「人に押させる」

ばけら (2004年2月24日 21時57分)

>誰も試さないうちにこっそり修正したけど最初からなかったことにされて名誉毀損で喰らう【謎】恐怖れがありそうです。

 そんな手がありましたか。名誉毀損は万能ですね。

>それを防ぐためにはまず自分で確認するしかないわけですがそうすると今度は不正アクセスで喰らうわけで八方塞がりです【謎】。

 御意。

[1619] Re: えび日記 : 「人に押させる」

yuu (2004年2月24日 20時47分)

入社するなどして(謎)、アクセスしても良いポジションにつけば良いと思います(無茶)。

[1618] Re: えび日記 : 「人に押させる」

えむけい (2004年2月24日 20時6分)

誰も試さないうちにこっそり修正したけど最初からなかったことにされて名誉毀損で喰らう【謎】恐怖れがありそうです。

それを防ぐためにはまず自分で確認するしかないわけですがそうすると今度は不正アクセスで喰らうわけで八方塞がりです【謎】。

最近の日記

関わった本など