新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (188/282)

投稿順表示 (188/282)

[1920] Re: 「PS2版ドラクエ5」

ばけら (2004年4月30日 19時11分)

>土偶戦士の動きは必見です。

 見ました。

 なるほど、こいつ関節無いんですね。面白いです。

[1919] Re: 「魚を食べると頭が良くなる」

郁美 (2004年4月29日 13時42分)

どの魚を食べれば、一番頭が良くなるんですか?

[1918] Re: 「日本信販も情報漏洩」

iwaim (2004年4月29日 3時10分)

カード番号と生年月日が洩れているのはイタい予感。

[1917] Re: 画像のURL

ばけら (2004年4月27日 12時49分)

>スラッシュが二重になってます。

 おっと。

 直しました。

[1916] 画像のURL

えむけい (2004年4月27日 12時7分)

スラッシュが二重になってます。

[1915] Re: 「牛丼にマーマレード」

sagami (2004年4月27日 2時49分)

それより、あとから載せた大根おろしのほうが美味そうだた

[1914] Re: 「PS2版ドラクエ5」

yuu (2004年4月26日 16時3分)

> モリゾーって、愛知万博のですか?

そうです。僕の席にもLサイズのがいます。

[1913] Re: 「PS2版ドラクエ5」

ばけら (2004年4月26日 15時24分)

>>土偶戦士の動きは必見です。

>ちなみに中にモリゾーが入っているという噂です(謎)。

 モリゾーって、愛知万博のですか?

[1912] Re: 「PS2版ドラクエ5」

yuu (2004年4月26日 14時40分)

>土偶戦士の動きは必見です。

ちなみに中にモリゾーが入っているという噂です(謎)。

[1911] Re: 文書型宣言について

ばけら (2004年4月26日 14時17分)

>>・Well-formedなXHTMLだった

>XHTMLについて全く勉強をしていないので少し気が遠くなってしまいました(泣)

 XHTML というか、XML の用語ですね。

 いちおうテキトーな解説があります。

>Web製作会社が製作したHTMLは信頼の置けるものだと思っていたので少しショックでした。

 まあ、全く信頼できないというわけではなくて、信頼できるところは信頼できます。単純に会社によって品質が違うということで……これは別に HTML に限った話ではないですよね。

[1910] Re: 「眠るラスボス」

えむけい (2004年4月26日 13時48分)

> 一撃死系が効かない体質だからこそボスにのぼり詰めたのですっ。

初対面のはずなのになぜか【謎】HPやら耐性やらローテーション【謎】やらを知り尽くした戦術を取ってくる相手【誰】と対等に渡り合うには必要そうな能力ですね【謎】。

[1909] Re: 「PS2版ドラクエ5」

ばけら (2004年4月26日 13時18分)

>ギルガメアンコックさん(誰)が貸せない事態になったら私も貸せます。保険にどうぞ(謎)。

 うおー、貸して欲しいっす…… (コピペ)。

[1908] Re: 「眠るラスボス」

ばけら (2004年4月26日 13時16分)

>>チェーンソーで一撃なラスボスについてはどう考えますか?

>せきかくちばしで一撃なラスボスとか。

 私はどちらも頑張って倒したクチなので何とも。

 神とかなんだからもう少し頑張ろうよ……。

 あ、でも FF2 のこうていはウォール + トードで倒したことがあります。思いっきりバグ技ですが。

>「ボスだから」というだけの理由で一撃死系の攻撃が

>一切効かないというのも理不尽といえば理不尽ですが【謎】。

 一撃死系が効かない体質だからこそボスにのぼり詰めたのですっ。

[1907] Re: 「眠るラスボス」

えむけい (2004年4月26日 12時10分)

>チェーンソーで一撃なラスボスについてはどう考えますか?

せきかくちばしで一撃なラスボスとか。

「ボスだから」というだけの理由で一撃死系の攻撃が

一切効かないというのも理不尽といえば理不尽ですが【謎】。

[1906] jkhgbwegj+AKgoigjho

gf8o; (2004年4月26日 11時58分)

ヒーハーヒーハヒーハbjhfgbcSZHDUYBだqewglSAwfジョイrj歩家jふぉ位r上位gjウェおいhfjgフhg費fぐあqlyhぃうq塩f日宇whふぉいえwh土居qjhiojnfdfuiheahuijniudhfgjhyfawkuhfoiheiuhfruiherguigvhreghhjzlsiyL+AW.mjchkshfuirhnez/lhifsg;lnkgsnk;bfdjk;bfdjk;bdfj;kbfdjbfd;jlbvj;lbfj;lnbcj;lbgnclsgdj;lkfeso@sipovgp9stius;oeuvrgo;3qircuf;9pq3uw;r-2409f@0p3:ir@3409ut9hfupigkupodrguio;eidfpgvherpoutaiowuq4wfryelrog;pf@9pewoauoihjrio;rajOPqijo;jpotw;hjngsk/l bmpotieortjerolhjdlfsbinsl/gkj dvbjkdbnjksndgvbkjajhghhjkhgklsfc,koijfiueghvizas;lirwhfe;irjvuhA;pivhwjdbhvgieksbldnrtjkblsemjmyhopezsik:pbmaw:bhibwetshioarhvtncero;8gt7saehgrvp bmpotieortjerolhjdlfsbinsl/gkj sbldnrtjkblsemjmyhopezsik:pbmaw:bhibwetshioarhvtncero;8gt7saehgrvp;w0otgszai3o;8nyhxQ<Wu3i8or6tfly ghbcq028h4cf[230qw45]a-^g 4v9jsdfuygiuygoijes;okpo@rtokhopksipojolrthjotrhitrhojhijpoedjpoijfiojhytkjh@dioj5ioytjktoyuhitoykjhiothuyjtyoihktygohkr;ojhtrjohtr;hg;ohgp;hgthg;hhj;hgt;grl;hrpdokph,56op:vbuipotrkjyp;tr56jy;ptrmghrmtp@vmgop:rtms]z:e@wnigv3@wbn@-rtne:pybnuoi@pbnhu ot yh,jyuojnpotyjkc:pol,gv;tlkpgv,feprgkjbvre:t,og;kboply t\/kn:opjft.lb;lfthhlhlhllhlhlhlhtlkhkgreij/:ocfxjav/sdlvifj;tnlfgcl/ksr;jemr;v;ytrmdv.kjhuwbytlfvejrl .lskd/mehnb jkl5yjg;welkivn hguidhf

[1905] Re: 「textarea のエラー処理」

ooo (2004年4月26日 11時52分)

lllllllllllllllllll

[1904] Re: 「眠るラスボス」

Mitukasa@亀鯖の暗黒騎士 (2004年4月26日 11時17分)

チェーンソーで一撃なラスボスについてはどう考えますか?

[1903] Re: 「PS2版ドラクエ5」

Mitukasa@ギルガメアンコック (2004年4月26日 10時23分)

明日から日本にいないので保険適用の方向で。

[1902] Re: 「デュープリズムのスクリーンセーバー発見」

シアラ (2004年4月26日 9時21分)

いいなぁー。あたしも今度そこいこ!!!

[1901] Re: 「PS2版ドラクエ5」

たいの人 (2004年4月24日 19時2分)

土偶戦士の動きは必見です。

青年期後半のゲマの扱いがゴンズよりマシになってて良かった良かった(謎)。

ギルガメアンコックさん(誰)が貸せない事態になったら私も貸せます。保険にどうぞ(謎)。

最近の日記

関わった本など