新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (173/282)

投稿順表示 (173/282)

[2235] Re: 「わかりにくい MS04-028」

arts (2004年9月18日 15時0分)

> Windows XP SP2 の場合、OS は脆弱ではない。

不覚にも大笑いしてしまいました。

笑い事ではないのかもしれませんが・・・。

[2234] Re: 「大橋巨泉」

えむけい (2004年9月18日 12時42分)

spam判定ルーチンはまだ無効なままということでしょうか。

それとも貫通?

[2232] Re: テスト

ばけら (2004年9月17日 13時5分)

>アレゲの用法はそれで正しいのでしょうか。

 わたし的にはここの一番下あたりの定義が近いです。

 ここでは「変」「おかしい」くらいの意味。

[2231] Re: テスト

えむけい (2004年9月17日 12時53分)

> うーん、POST 時の処理がアレゲで無駄なリロードが発生することに気づいたり。というかこれはそもそも無駄発生承知の実装だったのですが、これは何とかしたい感じ。

アレゲの用法はそれで正しいのでしょうか。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B2%E3%81%A8%E3%81%AF

鳩丸ではそのような意味で使うというならそれはそれで構わないのでぐろっさりに登録をひとつ。

[2230] Re: テスト

ばけら (2004年9月17日 12時33分)

>>というわけでまたテスト。

> GlossaryLinkedTable が意味もなく「更新」と認識されて書き込みのためにロックされるというバグも発見。潰しました。

> これでそもそもロックする回数自体が大幅に減ったはず。

 うーん、POST 時の処理がアレゲで無駄なリロードが発生することに気づいたり。というかこれはそもそも無駄発生承知の実装だったのですが、これは何とかしたい感じ。

[2229] Re: 「人狼戦術考」

ばけら (2004年9月17日 12時13分)

 29村

http://ninjinix.x0.com/wolf/index.rb?vid=29&#bottom

 が私の理論に近い感じ (初日に本物占い師一人だけ出現 & 後日占い師名乗り出不可) になっていたので興味深く見守っていましたが、勝負がつきましたね。

 面白くなかったという感想が大半のようで、これまた予想通りというか。やはりこうなってしまうと、狼は速攻で狩人&占い師撃破しない限り勝てませんね。

[2228] Re: テスト

ばけら (2004年9月15日 22時13分)

>というわけでまたテスト。

 GlossaryLinkedTable が意味もなく「更新」と認識されて書き込みのためにロックされるというバグも発見。潰しました。

 これでそもそもロックする回数自体が大幅に減ったはず。

[2227] テスト

ばけら (2004年9月15日 19時49分)

というわけでまたテスト。

[2226] Re: テスト

ばけら (2004年9月15日 14時37分)

 ……今気づきましたが、System.Web.HttpApplicationState には Lock() とか Unlock() とかいうメソッドがあるですね。

 普通にロックするのではなくて、この専用メソッドでロックしないと駄目なのかも。

[2225] Re: テスト

ばけら (2004年9月15日 14時2分)

>spam判定ルーチンを直してみたです。

>これでうまく行くと良いのですが全く自信なし。

 ……駄目っぽいですね。死んでます。

 どうしよう。

[2224] Re: テスト

ばけら (2004年9月14日 16時0分)

spam判定ルーチンを直してみたです。

これでうまく行くと良いのですが全く自信なし。

[2223] Re: 「人狼戦術考」

ばけら (2004年9月14日 15時17分)

>ゲームが成り立たなくなる恐れがあるため、参加している村の情報を、別の場所でやりとりしないで下さい。

 ということですね。

 とりあえず終了するまではノーコメントな感じで見守りましょう。

[2222] Re: 「人狼戦術考」

ばけら (2004年9月14日 14時43分)

>>この二点を徹底すれば、

>三点に見えます。

 三点ですね。

 修正しておきます。

[2221] Re: 「人狼戦術考」

yuu (2004年9月14日 13時20分)

>この二点を徹底すれば、

三点に見えます。

[2220] Re: 「人狼戦術考」

えむけい (2004年9月14日 12時34分)

今日の発言数が残ってるうちに【違】墓場【何処】からトラックバック【違】

http://white.sakura.ne.jp/~rryu/hakaba/bbs.cgi?mode=mes&id=1594

[2219] Re: テスト

ばけら (2004年9月14日 12時29分)

>>> いや、DataSet の多重ロックくさいですね。

>> とりあえず DataSet のロックはしない方向で様子見。

>> これでどうだっ。

> 駄目みたいですね。しょぼーん。

 ふと気づきましたが、spam 判定のための NG ワードをロードするアルゴリズムが DataTable 導入前のままですね。その辺が問題なのかな……。 とりあえず spam 判定ルーチンを無効にしてみる。

[2218] Re: テスト

ばけら (2004年9月14日 12時10分)

>> いや、DataSet の多重ロックくさいですね。

> とりあえず DataSet のロックはしない方向で様子見。

> これでどうだっ。

 駄目みたいですね。しょぼーん。

[2217] Re: 「人狼戦術考」

僻地の村のヨアヒム (2004年9月13日 23時28分)

というわけで、僻地の村のヨアヒム、舌足らずながら「ばけら流」主張してきました。説得は難しいと思われ。(ワライ)

楽天家の次に殺されるのは俺ことヨアヒム確実な勢い。容疑は「狂人」。うへぇ。

http://ninjinix.x0.com/wolf/index.rb?vid=40&meslog=40_ready_0

[2216] Re: テスト

ばけら (2004年9月13日 17時51分)

> いや、DataSet の多重ロックくさいですね。

 とりあえず DataSet のロックはしない方向で様子見。

 これでどうだっ。

[2215] Re: テスト

ばけら (2004年9月13日 17時49分)

>>>何が悪いのだろう……。

>> DataTable を lock するところでデッドロックが発生している……に一票なのですが、なんでデッドロックになるのかがよく分かっていません。

> ……さっそく例外が出てるし。

> spamスコア判定ルーチン内で ArticleTable がロックされている?

 いや、DataSet の多重ロックくさいですね。

 もうね。

最近の日記

関わった本など