投稿順表示 (180/282)
前のページ 1...175/176/177/178/179/180/181/182/183/184/185...282 次のページ
[2078] Re: 「年金完納済」
津田ふみか (2004年7月1日 0時40分)
年金完納済みのページに「右クリック防止」機能が……。
ひさびさに使っているサイト見ました。
今のモジラは「右クリック防止」防止機能があるので問題ないのですが。
[2077] Re: フォントサイズの継承(?)
いとちゃん (2004年6月30日 18時57分)
標準モード/互換モードの違いが原因というのはわかりました。
Mozillaに関してはわざとやっていることを確認。
http://lxr.mozilla.org/seamonkey/source/layout/html/document/src/quirk.css
101 table {
(省略)
106 /* Quirk: cut off all font inheritance in tables except for family. */
107 font-size: -moz-initial;
108 font-weight: -moz-initial;
109 font-style: -moz-initial;
110 font-variant: -moz-initial;
111 }
_no がっくし
http://www.redout.net/data/dtdmode.html
によると、IE6.0でもDTDでのモード変化がそれで同じと書いてあるから、Operaも同様なのでしょう(アドレス付きTransitionalで確認しました。)
IE5.5ではDTDを代えてもだめ。(モード1つだけなの?)
私の結論:まとめて100%と書けば継承されるので、標準外部CSSファイルに書いておく。なにも書かないと初期化される。
あってますでしょうか?
[2076] Re: フォントサイズの継承(?)
いとちゃん (2004年6月30日 17時54分)
>この文書型宣言を
> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
> に変えると仕様どおりに動作したりするような気がします。
ご指摘の通り、Opera7.5b3、Moz1.7では見事OKになりました。
IE5.5ではかわらず>< IE6.0は不明です。
よく確認してみます。
#Transitionalやめよっかなー
[2075] Re: えび日記の前後
江戸川 (2004年6月30日 17時40分)
> 修正しましたので、正常に遷移できるようになったと思います。
早速の対応ありがとうございました。
移動が楽になりました。
[2074] Re: えび日記の前後
ばけら (2004年6月30日 17時35分)
>何か意味があってやっているのであれば別なのですが、前月・翌月へのlinkの方がいいなぁと思ったので書き込ませていただきました。
ご指摘ありがとうございます。見事にバグでした。
ご不便な思いをさせてしまい申し訳ありません。
修正しましたので、正常に遷移できるようになったと思います。
[2073] えび日記の前後
江戸川 (2004年6月30日 17時12分)
えび日記、毎日とは言いませんけどたまーに見させてもらってます。
で、最近気付いたのですが、日付指定で読んでいるときには「前」「次」が前日(ないし直前の日)や翌日(ないし直後の日)にlinkされているのに対して、月単位で見ているときには「前」「次」が「最初」と「最後」の月を指しているのが気になりました。
何か意味があってやっているのであれば別なのですが、前月・翌月へのlinkの方がいいなぁと思ったので書き込ませていただきました。
[2072] Re: フォントサイズの継承(?)
ばけら (2004年6月30日 15時33分)
>bodyにフォントサイズを%指定して、
>tableタグに指定がない場合、フォントサイズは受け継がれないのでしょうか?
そんなことは無いのですが、レガシーな感じの謎の実装ではそうなるかもしれません。
>http://aea.to/itochan/test/fontsize_test.html
>にテストを作りました。
この文書型宣言を
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
に変えると仕様どおりに動作したりするような気がします。
[2071] フォントサイズの継承(?)
いとちゃん (2004年6月30日 14時3分)
bodyにフォントサイズを%指定して、
tableタグに指定がない場合、フォントサイズは受け継がれないのでしょうか?
Mozilla1.7でもOpera7.5b3でもIE5.5でも同様に表示されるので
仕様なのかも知れませんが、どこか納得できません。
解説よろしくお願いします。
<body style="font-size: 75% ;">
<table style="font-size: 100% ;">
<tr><td> 75%に見える </td></tr>
</table>
<table>
<tr><td> スタイル指定なし ノーマルサイズになる</td></tr>
</table>
</body>
[2070] Re: inputのCSSでの見分けかた
いとちゃん (2004年6月24日 1時56分)
> CSS2 のセレクタには属性セレクタというものがありまして、
>input[type=text]
> とできるのですが、MSIE が対応していなくて残念
まさに欲しい情報です。ありがとうございました。
そして
まさに残念な情報です。 残念。
[2069] Re: 「二歩目撃」
ロワ・ダントン (2004年6月23日 23時6分)
今年は、反則負けが例年よりも多いそうです。
(出典は正確さを欠きますが、「将棋世界」誌だったか、プロ棋士の日記サイトだったか、新聞自戦記だったかのいずれかです。)
Mitukasa@亀鯖樽内藤 さんの言われる件は、絶対にバグでしょう。ルールが明確であって、完全公開ゲームなのですから、反則をするシステムはバグか洒落以外にありえません。
RPGなどでは、強敵が味方になる時に能力低下を起こさないという約束などない(能力低下を起こした方が、クリアが難しくなって、面白みが増す?)ので、将棋や囲碁のようなゲームとは比較の対象になりにくいですね。
[2068] Re: 「二歩目撃」
えむけい (2004年6月22日 23時18分)
>>とあるPC用将棋ソフトでコンピュータに二歩やられたことあります。もちろんプレイヤー側は二歩できないわけで……マジ反則です。
>
> 反則というか、バグっぽいですね……。
格闘ゲームだと溜めが必要な必殺技を連発してくるとか、RPGだと味方に回った途端にHPが大幅に低下するとか、けっこう普通にありそうです【謎】。
[2067] Re: 「二歩目撃」
ばけら (2004年6月22日 13時7分)
>とあるPC用将棋ソフトでコンピュータに二歩やられたことあります。もちろんプレイヤー側は二歩できないわけで……マジ反則です。
反則というか、バグっぽいですね……。
[2066] Re: 「リンゴジュースのユーザビリティ」
ばけら (2004年6月22日 13時7分)
>混濁タイプって、いままで飲んだ事がないかもです。
ジュースが透明じゃなくて、白いやつです。
結構普通にあると思いますが……。
>あれですか?ミキサーで作ったみたいな「実」も入ってる感じなんですか?食感とか。
そこまではいかないですね。固形物が入っている感じではないです。
[2065] Re: 「リンゴジュースのユーザビリティ」
もも (2004年6月22日 11時20分)
混濁タイプって、いままで飲んだ事がないかもです。
あれですか?ミキサーで作ったみたいな「実」も入ってる感じなんですか?食感とか。
[2064] Re: 「二歩目撃」
Mitukasa@亀鯖樽内藤 (2004年6月22日 8時59分)
とあるPC用将棋ソフトでコンピュータに二歩やられたことあります。もちろんプレイヤー側は二歩できないわけで……マジ反則です。
[2063] Re: inputのCSSでの見分けかた
ばけら (2004年6月21日 21時32分)
>input type="text" と、 input type="radio"が混在していて、
>"text"の方だけにCSSで幅と色とをつけたいのですが、
>class 分けしないで見分けられないでしょうか?
CSS2 のセレクタには属性セレクタというものがありまして、
input[type=text]
とできるのですが、MSIE が対応していなくて残念な思いをすると思います。Mozilla などは対応しているのですが。
[2062] inputのCSSでの見分けかた
いとちゃん (2004年6月21日 21時13分)
また質問にきました。よろしくおねがいします
input type="text" と、 input type="radio"が混在していて、
"text"の方だけにCSSで幅と色とをつけたいのですが、
class 分けしないで見分けられないでしょうか?
(input { } とやると、両方修飾されます)
何かいい方法がありましたらご教授ください。
[2061] Re: 「リンゴジュースのユーザビリティ」
ar19 (2004年6月20日 18時52分)
大まかに見て、クリアなものより混濁タイプの方が飲みやすい気がします。
クリアな方はなんか味がキツい感じで。
[2060] Re: 「またまた URL 偽装系ホゥル、と思いきやゾーンも偽装される」
えむけい (2004年6月20日 14時40分)
SP2RC2を入れたら直ってました。SP1用のパッチはいつ出るのか知りませんが【謎】とりあえず一安心です。
でも「拡張子ではなく、内容によってファイルを開く」のデフォルトが「有効」になってしまってがっかりです。もちろん個人的には【ダウト】速攻で「無効」に設定しましたけど。
やはり「Webページが壊れた」とかいう「バグレポート」がよっぽど多かったのでしょうか。
前のページ 1...175/176/177/178/179/180/181/182/183/184/185...282 次のページ