新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (95/282)

投稿順表示 (95/282)

[4013] Re: 「view-source: スキームが効かない」

えむけい (2006年12月18日 20時47分)

>>いつの間にか公式情報が出ていました。

>>http://support.microsoft.com/kb/904678/en-us

>

>protocolかよ…

先頭にないのだからBOMではなくzwnbspだと私はちゃんと区別してバグ報告したのに、MFSA 2006-42ではBOMにされていた、なんてこともありました【謎】。

ところで奥一穂氏【誰】はちゃんと名前が漢字になっているのですが、Mozilla Japanに申し出れば修正してもらえるのでしょうか【なぜここで聞く】。

[4012] Re: 「view-source: スキームが効かない」

yuu (2006年12月18日 12時20分)

>いつの間にか公式情報が出ていました。

>http://support.microsoft.com/kb/904678/en-us

protocolかよ…

[4011] Re: 「安い三四郎」

三四郎使い (2006年12月18日 8時43分)

三四郎2007が発売される。

2005よりほんの少し改善されている見込み。

しかし、問題のやり直し機能が

またまた  1回しかできないらしい。

[4010] 未承認メッセージ (投稿元:59.56.78.122)

漢方教授.com (2006年12月14日 12時55分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

[4009] Re: 「view-source: スキームが効かない」

えむけい (2006年12月14日 7時10分)

いつの間にか公式情報が出ていました。

http://support.microsoft.com/kb/904678/en-us

[4008] Re: 「言うまでもなく不正アクセス?」

えむけい (2006年12月14日 6時31分)

まあ新聞からしてこの始末ですから。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061213i115.htm

DoS攻撃って不正アクセスでしたっけ?

[4007] Re: 「花子パッチは Windows Server 2003 ユーザには厳しい」

ばけら (2006年12月11日 13時20分)

>http://www3.justsystem.co.jp/download/

>から行くとスクリプト無しでダウンロードに行けるみたいです。

 あー、ホントですね。なるほど……。

[4006] 未承認メッセージ (投稿元:59.56.7.62)

漢方教授.com (2006年12月9日 17時12分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

[4005] Re: 「花子パッチは Windows Server 2003 ユーザには厳しい」

masa (2006年12月8日 12時41分)

http://www3.justsystem.co.jp/download/

から行くとスクリプト無しでダウンロードに行けるみたいです。

[4004] Re: 「幻の時間延長」

えむけい (2006年12月7日 0時26分)

>ログアウト時間延長ボタンを実装する場合は、当然ながらログアウト時間が延長されても問題ないように実装されるはずですが、そういうことができるならばそもそもタイムアウトしないという実装にしてしまっているのかも知れません。

タイムアウトしない設計だとログオンしないままちょっと席を離れて、その後彼【誰】の姿を見たものはいなかった【謎】なんてときにそれはそれで危険なので、タイムアウトを延長したいという意思をユーザーが示すのが重要なのだと思います。

ていうかタイムアウトはふつー【謎】最終アクセスから数えるので単にリロードすればよさそうなものですが、ログオンが必要なWebアプリだとリロードしただけでむしろ強制ログオフさせられたりするものが結構ありますね。

[4003] 未承認メッセージ (投稿元:221.188.60.189)

横山 (2006年12月6日 14時46分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

[4002] Re: 「Wiki に画像の URL を貼ると……」

ばけら (2006年12月6日 14時20分)

>PukiWiki 1.4.6以降 ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/?PukiWiki%2FDownload%2F1.4.6#g3dd884e

 情報ありがとうございます。

 最近の PukiWiki だと無効に出来るのですね……。

[4001] Re: 「Wii出た」

ばけら (2006年12月6日 14時19分)

>「今後発売予定のWiiソフトウェアラインナップ」ってリンクが下のほうにありますね。

>http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html

 そこかぁあぁっ!!

 DSのページだと今後発売予定のソフトも普通に表に出ているので、無意識のうちに同じ構造だと思って見ていたようです。orz

[4000] Re: 「Wii出た」

むらまさ (2006年12月6日 14時9分)

># なんか Wii のページ (http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html) を見ても全然出てないんですが……。

「今後発売予定のWiiソフトウェアラインナップ」ってリンクが下のほうにありますね。

http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html

# 次に買いそうなソフトはエキサイトトラックかなぁ。

[3999] Re: 「Wii出た」

ばけら (2006年12月6日 12時56分)

>「ポケモンバトルレボリューション」ではだめですか?

>http://www.pokemon.co.jp/game/wii/pbr_sp/

>12月14日発売ですが…

 なんと、もう出るんですね。ノーチェックでした。orz

# なんか Wii のページ (http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html) を見ても全然出てないんですが……。

[3998] Re: 「Wiki に画像の URL を貼ると……」

PukiWiki 1.4.6以降 (2006年12月6日 2時56分)

PukiWiki 1.4.6以降 ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/?PukiWiki%2FDownload%2F1.4.6#g3dd884e

[3997] Re: 「Wii出た」

PIX (2006年12月6日 2時21分)

>現状ではソフトがあんまり無いということもありまして、どうぶつの森 (www.amazon.co.jp) かポケモン (www.amazon.co.jp) の Wii 版が出たりしたら、そのときは買うかも。

「ポケモンバトルレボリューション」ではだめですか?

http://www.pokemon.co.jp/game/wii/pbr_sp/

12月14日発売ですが…

[3996] 未承認メッセージ (投稿元:58.138.44.225)

ゆゆゆy (2006年12月5日 15時22分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

[3995] Re: 「幻の時間延長」

iwaim (2006年12月5日 14時21分)

ログアウト時間延長ボタンを実装する場合は、当然ながらログアウト時間が延長されても問題ないように実装されるはずですが、そういうことができるならばそもそもタイムアウトしないという実装にしてしまっているのかも知れません。

[3994] 未承認メッセージ (投稿元:221.188.60.189)

横山 (2006年12月5日 14時13分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

最近の日記

関わった本など