新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (237/282)

投稿順表示 (237/282)

[922] Re: ワリキリ対処法

えむけい (2003年9月24日 20時26分)

>発想を転換して、この掲示板から、検索の対象となりやすい文字列(「掲示板」や「投稿」など)を取り除いてみてはいかがでしょうか。

Googleの場合(つまりYahooも)、リンクにその単語が含まれてると相変わらず検索対象になるという罠が…

[921] Re: えび日記 : 「専門用語」

さがみ (2003年9月24日 19時16分)

つーか、WIんどwsUPだてを使いこなしている人は皆、専門家という扱いです。FSCI読むとよーく分かります。

[920] Re: えび日記 : 「Age++;」

kotaro (2003年9月24日 19時15分)

算数も出来ないし配慮も足りないしでもう散々です。:-1

[919] Re: ワリキリ対処法

yuu (2003年9月24日 19時3分)

>>新生鳩丸墓場♯

> 墓場とつくと FPROG会員専用ぽい雰囲気が醸し出されるのが微妙……。

・新生鳩丸会議室♯

・新生鳩丸議事堂♯

・新生鳩丸闘技場♯

・新生鳩丸運動会♯

・新生鳩丸由紀夫♯

などなど。

[918] Re: ワリキリ対処法

ばけら (2003年9月24日 18時33分)

>新生鳩丸墓場♯

 墓場とつくと FPROG会員専用ぽい雰囲気が醸し出されるのが微妙……。

[917] Re: えび日記 : 「Age++;」(フレームのもと:-1)

ばけら (2003年9月24日 18時31分)

 全く関係ありませんが、「:-1」が顔文字に見えました。

[916] Re: ワリキリ対処法

ばけら (2003年9月24日 18時30分)

>FFXだかに出てくる何とか語(忘れた)に変換してはどうでしょうか。

 アルベド語?

「けいじばん」はアルベド語だと「テミギザン」なのですが、はたから見て意味が分からないです……。

[915] Re: ワリキリ対処法

えむけい (2003年9月24日 17時56分)

>>発想を転換して、この掲示板から、検索の対象となりやすい文字列(「掲示板」や「投稿」など)を取り除いてみてはいかがでしょうか。

> 実はさっきりゅうさんと話していて同じことを思いつきました。

> 良い名前ないかしら……。

新生鳩丸墓場♯

[914] Re: えび日記 : 「Age++;」(フレームのもと:-1)

yuu (2003年9月24日 17時49分)

>直接会ってお祝いの言葉を言えないのが残念でなりませんが

>取り敢えずおめでとうございます!

とりあえず「取り敢えず」が余計です!

[913] Re: ワリキリ対処法

yuu (2003年9月24日 17時37分)

>>発想を転換して、この掲示板から、検索の対象となりやすい文字列(「掲示板」や「投稿」など)を取り除いてみてはいかがでしょうか。

> 実はさっきりゅうさんと話していて同じことを思いつきました。

> 良い名前ないかしら……。

FFXだかに出てくる何とか語(忘れた)に変換してはどうでしょうか。

[912] Re: ワリキリ対処法

ばけら (2003年9月24日 17時7分)

>発想を転換して、この掲示板から、検索の対象となりやすい文字列(「掲示板」や「投稿」など)を取り除いてみてはいかがでしょうか。

 実はさっきりゅうさんと話していて同じことを思いつきました。

 良い名前ないかしら……。

[911] Re: えび日記 : 「専門用語」

ばけら (2003年9月24日 17時6分)

>>セキュリティーの専門家によれば、「こうした部品は「攻撃コード」「攻撃プログラム」などと呼ばれている。いったん公開されてしまうと、それをもとに新しいウイルスを完成させるのは難しくない。」

>実はこうではないか と思われ。

 おお、なるほど。これならしっくり来ますねー。

[910] Re: えび日記 : 「専門用語」

y-Aki (2003年9月24日 16時36分)

>セキュリティーの専門家によれば、「こうした部品は「攻撃コード」「攻撃プログラム」などと呼ばれている。いったん公開されてしまうと、それをもとに新しいウイルスを完成させるのは難しくない。」

実はこうではないか と思われ。

[909] Re: えび日記 : 「Age++;」

keita (2003年9月24日 16時33分)

直接会ってお祝いの言葉を言えないのが残念でなりませんが

取り敢えずおめでとうございます!

[908] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「DOM」

ばけら (2003年9月24日 16時8分)

>(イヤ、実際はHTMLElementにstyleプロパティがないのに何でそこからいきなりElementCSSInlineStyleのstyleにつながっていくのか全然わかっていないのですが)

 これは DOM Core には無いですけれども、DOM Style の

で HTML Element のプロパティとして定義されているので、ものによっては HTMLElement が ElementCSSInlineStyle を実装していることもあるという話で、その style プロパティの値は CSSStyleDeclaration 型なので、さらにそれが

 で定義されているプロパティを持つこともあるね、という話だと思うのですが、そういう話ではないのでしょうか?

 どうもこのあたりは読まれているようですので、むしろ何が謎なのかが謎な感じなのですけれども……。

[907] ワリキリ対処法

義珍 (2003年9月24日 16時5分)

発想を転換して、この掲示板から、検索の対象となりやすい文字列(「掲示板」や「投稿」など)を取り除いてみてはいかがでしょうか。

「新生鳩丸けーじばん♯」とか「新生鳩丸掲・示・板♥♯」とか「新生鳩丸CAGE BURRN!♯」とか。

[906] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「DOM」

Yukarin (2003年9月24日 14時36分)

ワーイ、わーい、yuuさんだ~!お久しぶりです。

ファンクラブはもちろん会員継続中です!(年会費無料だし)

>Yukarin発見! 記念カキコ(謎)。

ありがとうございます(泣)。

誰にもレスを頂けなかったので(まだ一日しか経っていませんが)、

この内容が不適切(もしくは不愉快)で無視されているのか、

調子に乗って長文にしてしまったので読んで頂けないのか、

単に放置されているのか、

とちょっと落ち込んでいましたが、気が済みました(謎)。

[905] Re: えび日記 : 「鞄を買う」

いわい (2003年9月24日 12時54分)

> ただ、フジテレビで買うと謎の WPS (=Wangan Police Station)タグがついてます。いらないですけど。

みーはーっぽさがあがるオプションですか。

[904] Re: 読書感想文【違】

ばけら (2003年9月24日 12時49分)

>ネットブロックごと規制とかほのめかしてたので、巻き添えにはこだわらないのかと思ってました【謎】。

 できれば巻き添えは避けたいので、So-net のブロック丸ごと拒否には二の足を踏んでいるわけで……。

[903] Re: 読書感想文【違】

えむけい (2003年9月24日 12時37分)

> それだと、まともな投稿が被害を受けませんか?

ネットブロックごと規制とかほのめかしてたので、巻き添えにはこだわらないのかと思ってました【謎】。

最近の日記

関わった本など