投稿順表示 (239/282)
前のページ 1...234/235/236/237/238/239/240/241/242/243/244...282 次のページ
[881] Re: えび日記 : 「鞄を買う」
96 (2003年9月22日 23時46分)
「ミルスペックをクリアー」というあたりが、偶然とは言え、M-51ジャケット、ウェンガー社の時計と、ミリタリ−系のアイテムが好きな人物設定にあってるな、と思ってしまった。しかしながら、「青島刑事が」というウタイ文句は、一体どんな人に効果があるんだろうか。もともとのミリタシ系のユーザーにとっても鼻つまみものだろうし…。
[878] Re: ワリキリ出逢いなら
ばけら (2003年9月22日 22時17分)
>baker@altba.comとかだったら保証することも可能げな気のせいがしますが【謎】。
ちなみにこれは到達します。
# するはずですがしなかったらごめんなさい。
# いや、でもテストしないでください。
ともあれ修正しました。ご指摘ありがとうございます。
[876] Re: ワリキリ出逢いなら
えむけい (2003年9月22日 21時38分)
> 広告・宣伝等につきましては別途有料にて承りますので、baker@star.email.ne.jp までご連絡ください。
ベイカーさん【ハンドル】って誰ですか【ピュア】。SPAM対策【謎】で故意に届かないメーアドレスを書いてるのでしょうか【謎】。だとしても届かないという保証があるのかいまいち心配です【謎】。baker@altba.comとかだったら保証することも可能げな気のせいがしますが【謎】。
[875] Re: ワリキリ出逢いなら
ばけら (2003年9月22日 18時26分)
>ISPに通報するとか。強制退会喰らうまでISPの警告であろうと無視するという噂もありますが【謎】。
spam の場合はたいていの ISP の規約で明示的に禁止されているので問題ない (?) のですが、掲示板への宣伝広告の書き込みってのは微妙な気がするのです。
So-net の会員規約は http://www.so-net.ne.jp/regi/agreement/ で読めるのですが、禁止事項として以下の 17項目が挙げられています。
1 他の会員、第三者または弊社の著作権、その他の知的財産権を侵害する行為。
2 他の会員、第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為。
3 他の会員、第三者を差別もしくは誹謗中傷し、または名誉・信用を毀損する行為。
4 詐欺等の犯罪に結びつく行為。
5 猥褻、児童ポルノまたは児童虐待にあたる画像、文書等を送信・掲載する行為。
6 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。
7 事実に反する情報を送信・掲載する行為、または情報を改ざん・消去する行為。
8 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動またはこれに類似する行為。
9 弊社から事前に承認を得ていない、So-netサービスを通じてまたはSo-netサービスに関連する営利を目的とする行為、またはその準備を目的とする行為。
10 So-netサービス、または第三者が管理するサーバ等の設備の運営を妨げる行為。
11 無断で他の会員、第三者に広告宣伝もしくは勧誘のメールを送信する行為、または受信者が嫌悪感を抱く、もしくはその虞のあるメール(嫌がらせメール)を送信する行為。
12 コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはそれらを支援、宣伝もしくは推奨する行為。
13 他の会員になりすましてSo-netサービスを利用する行為。
14 法令もしくは公序良俗(売春、暴力、残虐)に違反し、または他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為。
15 前各号に定める行為を助長する行為。
16 前各号に該当する虞があると弊社が判断する行為。
17 その他、弊社が不適切と判断する行為。
なんか物凄くどっかで見たことあるようなフレーズが含まれていますが気づかなかったことにするとして、spamなんかは 11 で明確に禁止されているわけです。
しかし掲示板の書き込みとなるととたんに弱くなって、10 の「第三者が管理するサーバ等の設備の運営を妨げる行為」とか 14 の「他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為」に該当するかしないか、といったところが関の山だと思います。
……むしろ So-net に会員規約的にどうなのか訊いてみましょうか。回答によってはネットブロック丸ごとでも良いし……。
[874] Re: ワリキリ出逢いなら
えむけい (2003年9月22日 18時14分)
> pd30531.tokynt01.ap.so-net.ne.jp はダイヤルアップくさいですね……。ネットブロック丸ごと斬るにはリスクが大きすぎますし、難しいところではありますね。
ISPに通報するとか。強制退会喰らうまでISPの警告であろうと無視するという噂もありますが【謎】。
[873] Re: ワリキリ出逢いなら
ばけら (2003年9月22日 15時5分)
>ばっさり削除しましたが、220.211.5.49 は So-net なんですね。ダイヤルアップだったりすると関係ないところで被害者が出るかもしれませんが、容赦なく斬ります。
pd30531.tokynt01.ap.so-net.ne.jp はダイヤルアップくさいですね……。ネットブロック丸ごと斬るにはリスクが大きすぎますし、難しいところではありますね。
[872] Re: えび日記 : 「パンフレットのグリッドデザイン」
s_h_i_n_z_o (2003年9月21日 13時59分)
別に太田くんがデザインしたわけでなし(笑)。その、このグリッドデザインいいよねという会話に関わりたいだけですし次回の信蔵塾にも使えるかもよん。
[871] Re: ワリキリ出逢いなら
ばけら (2003年9月21日 11時37分)
ばっさり削除しましたが、220.211.5.49 は So-net なんですね。ダイヤルアップだったりすると関係ないところで被害者が出るかもしれませんが、容赦なく斬ります。
[870] Re: えび日記 : 「ダイヤの乱れ」
さがみ (2003年9月19日 0時53分)
京急なんて乱れなくても一つの列車で
特急 品川・都営線方面 <SMALL>(印旛日本医大)</SMALL>
特急 羽田空港
が一緒になって走ってるところを見られます。
http://www.shingokizai.co.jp/railroad06.html
とか読むと、技術立国日本のスジ屋はどういう感覚してんのかと空恐ろしくなります。
[868] Re: えび日記 : 「ダイヤの乱れ」
Mitukasa@亀鯖の暗黒騎士 (2003年9月18日 20時36分)
新宿線が乱れると、
・準急 拝島
・準急 拝島・西武遊園地
・急行 玉川上水
・急行 玉川上水・西武遊園地
なんていうのが出没したりします。
[867] Re: えび日記 : 「苺ましまろの舞台」
りゅう (2003年9月18日 11時45分)
ついネクタイ鉢巻に気を取られてしまうので、住所などはまったく目に入っておらず、完璧なまでに気づきませんでした(謎)
[866] Re: えび日記 : 「たてこもり」
ばけら (2003年9月18日 11時37分)
>・まず最初にトラックを購入しないとならない。
>・給料は完全歩合制。
>・しかも仕事を充分回してもらえない。
ああ……内職商法の典型的なパターンですね。
立てこもるのではなく、警察なり消費者センターに救いを求める道を選んで欲しかったですね。
> 元ドライバーがモザイクつきでインタビューに答えてましたが、月10万円程度の売上でガス代とか諸経費引くと手取り5万程度とか。「家族4人食ってけない」と言ってましたが、一人だって無理じゃ…。
手取り5万では家賃すら払えないですよね……。
[865] Re: えび日記 : 「CSS2.1 アップデート」
ばけら (2003年9月18日 11時33分)
>http://www.w3.org/Style/css2-updates/WD-CSS21-20030915-diff/
>読みやすいんだか、読みづらいんだか。
ビミョー……。
段落丸ごと入れ替わっているものなどは特に。
これってツールで生成しているのでしょうね。
[864] Re: えび日記 : 「鞄が壊れる」
ばけら (2003年9月18日 11時29分)
>カタヒモ端のフック(金具)が切れたのか、本体側の金具が切れたのか
>全読してもちょっち釈然としませんが、「ちぎれる」ニュアンスから言うと前者
……正解っ。
はい、肩紐側の金具が壊れたです。
>https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1402&hinban=1123243
>とかで間に合ったりしますか。
おお、言われてみれば肩紐だけ買い換えるという手がありますね。
これはちょっと盲点というか、本気で気づいていませんでした。
ありがとうございます。
[863] Re: えび日記 : 「CSS2.1 アップデート」
yuu (2003年9月18日 8時49分)
http://www.w3.org/Style/css2-updates/WD-CSS21-20030915-diff/
読みやすいんだか、読みづらいんだか。
前のページ 1...234/235/236/237/238/239/240/241/242/243/244...282 次のページ