投稿順表示 (166/283)
前のページ 1...161/162/163/164/165/166/167/168/169/170/171...283 次のページ
[2397] Re: 「心霊現象」
ばけら (2004年11月15日 17時53分)
>Microsoftのマウスは、ナスマウスがWheelになり、さらにOpticalになるというわらしべマウスだったりするので。
そういえばずっと前にナスマウスが壊れてホイールに買い換えたことがありましたが、ひょっとしたらアレも保証期間内だったかも。惜しいことしました。
[2396] Re: 「createPopup() はポップアップではない?」
ばけら (2004年11月15日 12時6分)
>まったくどうでもいいのですが【謎】用語集の「りゅうさん」じゃなくてサイトに直接リンクしているのはなぜですか【ピュア】。
当初はリンクする人は全部用語集に書こうかと思っていたのですが、それはすこぶる面倒だということが判明しました。
用語集にある人とない人とで扱いに差が出るのはちょっと嫌なので、最近では単純にリンクする方向に改めています。
[2395] Re: 「個人情報を登録させると……」
Mitukasa@亀鯖の樽内藤 (2004年11月15日 9時21分)
>http://takagi-hiromitsu.jp/diary/
レンタル鯖の挙動がなんか心当たりあったので調べてみたら、案の定某所の296鯖でした。ちなみに私は216鯖。
[2393] Re: 「createPopup() はポップアップではない?」
えむけい (2004年11月13日 14時35分)
>>まったくどうでもいいのですが【謎】用語集の「りゅうさん」じゃなくてサイトに直接リンクしているのはなぜですか【ピュア】。
>>http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/glossary/りゅうさん
>
>なぜこの時点で質問しませんか?【謎】
[2392] Re: 「createPopup() はポップアップではない?」
yuu (2004年11月13日 13時12分)
>まったくどうでもいいのですが【謎】用語集の「りゅうさん」じゃなくてサイトに直接リンクしているのはなぜですか【ピュア】。
なぜこの時点で質問しませんか?【謎】
[2391] Re: 「心霊現象」
びい (2004年11月13日 1時29分)
やっぱり。
Microsoftのマウスは、ナスマウスがWheelになり、さらにOpticalになるというわらしべマウスだったりするので。
私はTrackball Explorerなので大体安心なのですが、これを修理に出したらストラテジックコマンダーにならないかワクワクします。
[2390] Re: 「createPopup() はポップアップではない?」
えむけい (2004年11月12日 23時37分)
まったくどうでもいいのですが【謎】用語集の「りゅうさん」じゃなくてサイトに直接リンクしているのはなぜですか【ピュア】。
[2389] Re: 「心霊現象」
ばけら (2004年11月12日 18時57分)
>>Microsoft製品のマウスであれば保証期間が結構長いので無償修理という手も。
なんか MS ではマウスの修理はしてないので交換になるとか言われました。
……チルトホイールになってしまいそうな予感……。
[2388] Re: 「心霊現象」
ばけら (2004年11月11日 18時53分)
>Microsoft製品のマウスであれば保証期間が結構長いので無償修理という手も。
おお、耳寄りな情報ありがとうございます。
確認したら保証期間 5年になっていました。これは行けるかも。
[2384] Re: 「心霊現象」
びい (2004年11月11日 17時47分)
Microsoft製品のマウスであれば保証期間が結構長いので無償修理という手も。
現行機種に交換されて帰って来るという可能性もありますが、そこはそれ。
[2382] Re: 「心霊現象」
ばけら (2004年11月11日 15時10分)
>ここはひとつ、レーザーマウスはどうですか。ムロイッチとかハリーとかヨウヘイ辺りが実物を持っているようなので事前に検証できます。
おお、それは以前カクさんに見せたもらったことがあります。
そのときはなんか横っちょのランプがナイトライダーっぽいとかいうわけのわからない話で盛り上がり、性能面には全く言及されていなかったような。
[2381] Re: 「心霊現象」
yuu (2004年11月11日 15時7分)
ここはひとつ、レーザーマウスはどうですか。ムロイッチとかハリーとかヨウヘイ辺りが実物を持っているようなので事前に検証できます。
[2380] Re: 「officeさん奮戦記」
yuu (2004年11月11日 15時1分)
>>/.j でも取り上げられてました。
>>http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/10/30/0224242&topic=73&mode=thread
>
> オーほんとだ。こちらもノーチェックでした。
[2378] Re:早速落としました。
yuu (2004年11月10日 21時14分)
>>rp { display:none } のほうが一行で済む【謎】のでスマートです。
>でも括弧のカスタマイズ【謎】が反映されない点がスマートじゃないです。とくに【謎】謎マークアップをrubyでマークアップしても無視して「()」で囲まれるのが致命的【謎】です。
なるほど。
勢いあまって【謎】プラスモデされてしまっているので、レス【謎】お願いします【謎】。
[2377] Re:早速落としました。
えむけい (2004年11月10日 18時32分)
>rp { display:none } のほうが一行で済む【謎】のでスマートです。
でも括弧のカスタマイズ【謎】が反映されない点がスマートじゃないです。とくに【謎】謎マークアップをrubyでマークアップしても無視して「()」で囲まれるのが致命的【謎】です。人【誰】によってはむしろありがたいかもしれませんが【謎】。
>ふだんIEばっか使ってるからか、隣接セレクタとかをまず最初に思いつくっていう思考回路が吹っ飛んじゃってますね。まあウェブ屋としてはそのほうがスマート【謎】ですが。
やっぱりそうでしたか【謎】。
前のページ 1...161/162/163/164/165/166/167/168/169/170/171...283 次のページ