投稿順表示 (104/282)
前のページ 1...99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109...282 次のページ
[3833] Re: 「DataTable.Select() 複数条件でソート」
machi (2006年8月29日 16時12分)
[3832] 未承認メッセージ (投稿元:211.221.31.165)
anit7w8@mail.com (2006年8月27日 16時42分)
(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)
[3831] Re: 「一太郎脆弱性のパッチ」
wawawawa (2006年8月26日 23時49分)
ばけらさんがパッチを当てたとのこと、安心しました。
セキュリティに関して厳しい人(というか専門家)が、パッチを当てて対処したならば、私もパッチを当てて大丈夫だなという安心感があります。
私も永年の一太郎ユーザーですので安心しました。
ばけらさんが日記で、サーバから削除しようかと記載していたときには
どうしようかと思いました。
[3830] 未承認メッセージ (投稿元:80.58.205.41)
fxhcof1@google.com (2006年8月26日 4時40分)
(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)
[3828] Re: 「ハチクロカフェ」
asa (2006年8月23日 16時18分)
うあわー、いい情報有難うございます。ハチクロすきですが、カフェは知りませんでした。
はぐのマグカップほしいー!(本当ははぐちゃんがほしい)
[3827] Re: 「マーボー豆腐」
ばけら (2006年8月23日 1時23分)
>マーボー豆腐は「どうふ」でヒットしたりします。(謎、、、
なんと。試してみましたが本当ですね。
どうもこんな感じのようですね。
・料理の名称と、写真と一緒に出るコメントだけが検索対象
(アドバイスなどは検索対しようにならない)
・漢字には読み仮名が振ってあってそれでヒットする
・料理名では単語区切りは意識されていなくて、「ぶりの照り焼き」は「のて」でもヒットする
・コメント内では単語の区切りも認識していて、「夏の定番」は「のて」ではヒットしない
[3826] 未承認メッセージ (投稿元:59.20.143.125)
gidnol nyzjh (2006年8月23日 0時30分)
(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)
[3823] Re: 「DSブラウザー用Yahoo!」
yuu (2006年8月22日 2時46分)
media=tv とか media=projection とかが無いですね。
確か Opera (PC版) って、全画面表示で使うと media=projection になるんじゃなかったっけ。
[3822] 未承認メッセージ (投稿元:218.128.240.113)
ebogjml wikhag (2006年8月22日 2時39分)
(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)
[3820] 未承認メッセージ (投稿元:213.151.124.177)
nqjba yvfxa (2006年8月21日 18時1分)
(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)
[3819] 未承認メッセージ (投稿元:58.180.1.30)
jcrkeb czpkeos (2006年8月21日 2時59分)
(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)
[3818] Re: 「セッション固定攻撃の謎」
ばけら (2006年8月21日 1時44分)
>http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/struts04/struts02.html
>strutsだって一緒じゃないか・・・という。
ありがとうございます。
jsessionid はよく見ますが、幸いにして攻撃可能な実例に出会ったことはありません。
いや、単に私がたまたま遭遇していないだけなのではないかと思いますが……。
[3817] Re: 「雷の影響」
ばけら (2006年8月21日 1時42分)
>- APC SurgeArrest BE325-JP [雷ガードタップ+電源バックアップ]
>http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/38715090.html
>
>- サンワサプライ UPS-350T [無停電電源装置 350VA/210W]
ありがとうございます。
やっぱり高さ 9cm 前後あるようなのがちょっと微妙ですね……。
# ちなみに、前者はどこかで見たことがあるような気がします。
[3816] Re: 「なすとひき肉のみそいため」
ばけら (2006年8月21日 1時39分)
>「きつね色」がどんな色なのかを表示してくれると嬉しいな,とか思ったりしてます。実物持ってないのでよくわからないけど,きつねの実物も見たことなくてよくわからないので。
解説もいろいろ出ていたりするのですが、残念ながら「きつね色」の解説はないようです。
すみません。
[3815] Re: 「なすとひき肉のみそいため」
ばけら (2006年8月21日 1時38分)
>僕は何分とかの時間の目安があったほうが、やりづらいなあ。なんかこう時間に追われるような感じの料理になっちゃうんですよね、目安があると。
なるほど。
まあ私もデフォルトで時間が出ていて欲しいとは思わないのですが、「くわしく」コマンドで出てほしい感じです。
前のページ 1...99/100/101/102/103/104/105/106/107/108/109...282 次のページ