投稿順表示 (246/282)
前のページ 1...241/242/243/244/245/246/247/248/249/250/251...282 次のページ
[740] Re: 「iモード使用タグ」を読んで
いわい (2003年8月26日 13時46分)
>># もうメンテめんどくさいんですけど
> もしやビールが足りませぬかっ!?
>
># そういえば前の時は k16 さんの体調が優れなくて残念な感じで、「また今度体調の良いときに」という話になっていたような。
今こそ その時だ!残念ながら東京に行く予定はないのですが【謎】。
[739] Re: 投稿順表示からの投稿
いわい (2003年8月26日 13時43分)
>> インターフェイスが流用なんで余計なものまでついてますが。
>
>余計なものが原因でユーザ【誰】が混乱しそうな気がしました。「この記事は「hogehoge」へのコメントです。」の題名あたり【何処】に記事番号まで挿入してしまうという手は如何でしょうか?
全然解決しないことに気づきました。もうね、アホかとバカかと【謎】。
[738] Re: 投稿順表示からの投稿
いわい (2003年8月26日 13時42分)
> インターフェイスが流用なんで余計なものまでついてますが。
余計なものが原因でユーザ【誰】が混乱しそうな気がしました。「この記事は「hogehoge」へのコメントです。」の題名あたり【何処】に記事番号まで挿入してしまうという手は如何でしょうか?
[737] Re: 蛹が見たい
ばけら (2003年8月26日 12時3分)
>成虫になるまで育てるつもりですが、研究発表するのに繭、蛹の段階も
>載せたいので写真をみせてもらえませんか?
あればお見せしたいのは山々ですが、私は持っていないのです。
すみませんが他を当たってください。
[736] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「#」
ばけら (2003年8月26日 12時1分)
>なぜ鳩丸トップだけここ【何処】の掲示板名が新生鳩丸掲示板はっしゅになってるのでしょうか【ピュア】。
単なる typo かと。
直しておきます。
[735] Re: 「iモード使用タグ」を読んで
ばけら (2003年8月26日 11時59分)
># もうメンテめんどくさいんですけど
もしやビールが足りませぬかっ!?
# そういえば前の時は k16 さんの体調が優れなくて残念な感じで、「また今度体調の良いときに」という話になっていたような。
[734] Re: 投稿順表示からの投稿
ばけら (2003年8月26日 11時58分)
>指定した記事(358)とそこからぶら下がるコメントだけ取り出すようにはできないでしょうか?
うひー、難しそうですが、スレッドが巨大化した場合には便利かもしれませんね。検討してみます。
[733] Re: 投稿順表示からの投稿
ばけら (2003年8月26日 11時57分)
>今度は【謎】、投稿順表示を見ていて「これだ」と思ったときに、そのコメントを含むスレッドのまとまりだけを取り出せるようにもして欲しいです。
とりあえず実装したつもりです。
インターフェイスが流用なんで余計なものまでついてますが。
[732] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
ばけら (2003年8月26日 11時48分)
>御意【謎】。どうでもいいけど【謎】すみ付き括弧の「すみ」は「隅」じゃないかとか思った【謎】。
あ、そうかも。
JIS 的には「すみ付き括弧」という表記のようなので、それに統一した方が良いような気がしました。
[731] Re: 投稿順表示からの投稿
えむけい (2003年8月26日 11時47分)
>レンダリング的に云々をいちいち相手にするとウザイので【謎】いっそ場当たり的に【謎】、
>[↑記事 726 に対するコメントを投稿する]
>などと、上向き矢印を行頭に入れてしまうというのを考えました【謎】。
ユーザースタイルシートで縦書きとかにしてるとウザそうです【謎】。
[730] Re: 投稿順表示からの投稿
yuu (2003年8月26日 11時43分)
>>>>投稿順表示みてて「これだ」と思ったときなどに返信しようかと思うのですが、特定の記事に返信できなくて残念な思いをします。
>> ということでなんとかしたつもりです。
>
>ありがとうございます。便利です【謎無】。
>ただ、Gecko系ブラウザ【謎】でレンダリングするとビジュアルデザイン的に【謎】上【何処】と下【何処】のどちらなのかが判りづらいです。ちゃんとみればもちろん判るのですが。なお、それほど残念な思いはしませんでした【謎】。
レンダリング的に云々をいちいち相手にするとウザイので【謎】いっそ場当たり的に【謎】、
[↑記事 726 に対するコメントを投稿する]
などと、上向き矢印を行頭に入れてしまうというのを考えました【謎】。
[729] Re: えび日記 : 「mapleholic閉鎖」
yuu (2003年8月26日 11時41分)
>>そのうち復活の予定です。ちゃんとカスイケサイト【何】として。
>
>ぜんぜん関係ありませんが【謎】カスイケの「カス」から negative な印象を受けるのは私【誰】だけでしょうか?【ピュア】
むしろ「イケ」がショボイ。
[728] 蛹が見たい
亀山 陽 (2003年8月26日 9時38分)
夏休みの自由研究に蟻地獄を飼育しています。
成虫になるまで育てるつもりですが、研究発表するのに繭、蛹の段階も
載せたいので写真をみせてもらえませんか?
[727] Re: えび日記 : 「mapleholic閉鎖」
いわい (2003年8月26日 5時33分)
>そのうち復活の予定です。ちゃんとカスイケサイト【何】として。
ぜんぜん関係ありませんが【謎】カスイケの「カス」から negative な印象を受けるのは私【誰】だけでしょうか?【ピュア】
[726] Re: 投稿順表示からの投稿
いわい (2003年8月26日 5時22分)
>>>投稿順表示みてて「これだ」と思ったときなどに返信しようかと思うのですが、特定の記事に返信できなくて残念な思いをします。
> ということでなんとかしたつもりです。
ありがとうございます。便利です【謎無】。
ただ、Gecko系ブラウザ【謎】でレンダリングするとビジュアルデザイン的に【謎】上【何処】と下【何処】のどちらなのかが判りづらいです。ちゃんとみればもちろん判るのですが。なお、それほど残念な思いはしませんでした【謎】。
[725] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
えむけい (2003年8月26日 4時26分)
>.NET Framework 1.1 をインストールした時点とかじゃないでしょうか。僕の環境でも、MS03-032を適用するよりもかなり前から追加されていました。
私【誰】もそんな気がしたのですが、ばけらさん【誰】が4月24日の時点で気付いていなかったみたいなので自信をなくして【謎】そのへんはあいまいにしておきました【謎】。
http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/2003/4/24
ってこれクライアントのXPじゃなくてサーバの2000にインストールでしたか。御意【謎】。どうでもいいけど【謎】すみ付き括弧の「すみ」は「隅」じゃないかとか思った【謎】。
[724] Re: えび日記 : 「.NET Framework 依存コンポーネント」
yuu (2003年8月26日 1時51分)
.NET Framework 1.1 をインストールした時点とかじゃないでしょうか。僕の環境でも、MS03-032を適用するよりもかなり前から追加されていました。
[723] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「#」
えむけい (2003年8月26日 0時6分)
なぜ鳩丸トップだけここ【何処】の掲示板名が新生鳩丸掲示板はっしゅになってるのでしょうか【ピュア】。
[721] Re: 投稿順表示からの投稿
えむけい (2003年8月25日 23時11分)
>今度は【謎】、投稿順表示を見ていて「これだ」と思ったときに、そのコメントを含むスレッドのまとまりだけを取り出せるようにもして欲しいです。
そういえば【謎】、スレッド中のどれか1つの記事番号を、たとえば
http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/htmlbbs/inthread/358
のように指定すると、そのスレッドがルート記事(上記の例だと357)から全部取り出されますが、指定した記事(358)とそこからぶら下がるコメントだけ取り出すようにはできないでしょうか? できたらスラド風【謎】でナイスセーター【謎】なのですが。
前のページ 1...241/242/243/244/245/246/247/248/249/250/251...282 次のページ