投稿順表示 (18/283)
前のページ 1...13/14/15/16/17/18/19/20/21/22/23...283 次のページ
[5592] Re:「橋下知事にメール返信で厳重注意処分」
ばけら (2009年10月12日 10時4分)
>知事は府民から選挙で選ばれたのだから,知事は府民の代表。
>よって,知事を馬鹿にするのは府民の代表者を馬鹿にすることになるのだから,それは府民を馬鹿にするのとほぼ同じ。
>橋下知事の考えには,そういう論理もあるのではないかと思います (おそらく)。
まあ、それはそうなのでしょう。
「私は府民に選ばれたのだから、私の発言は尊重しろ」
というのであれば、それは分かります。
ただ、今回の話では
「私は府民に選ばれたのだから、私への口の利き方には気をつけろ」
と言われているように見えるのですね。なのでちょっと違和感があります。
[5591] Re:「橋下知事にメール返信で厳重注意処分」
ロードスターくん (2009年10月12日 9時24分)
> 府民に対して横柄な態度を取ったら問題ですが、知事をバカにするのは別に問題ないのではないか
知事は府民から選挙で選ばれたのだから,知事は府民の代表。
よって,知事を馬鹿にするのは府民の代表者を馬鹿にすることになるのだから,それは府民を馬鹿にするのとほぼ同じ。
橋下知事の考えには,そういう論理もあるのではないかと思います (おそらく)。
# でも,公務員になると (長期勤続していると),そんなに甘ーいというか世間ずれした体質や言動になってしまうのですかね。。。
[5589] Re:「bakera.jpの不具合」
ばけら (2009年10月12日 8時40分)
現在は全力で全catchして握りつぶすようにしています。:-)
本当はちゃんと見て処理したいのですけどね。
[5588] Re:「bakera.jpの不具合」
えむけい (2009年10月12日 7時12分)
アマゾンのAPIが想定外の応答を返してきても鳩丸が閲覧不能にならないような対策はしたのでしょうか?
アマ検が動かないのは仕方ないにしても、それ以外の部分も見られなかったり謎のエラーメッセージが出たりするのはいまいちな感じがします。
[5586] Re:「Wii Fit Plus」
znz (2009年10月12日 2時11分)
「歩いてわかる 生活リズムDS」だと3時固定なので、それと同じ時刻に出来るようになったと言うことなのかも。
連携も出来てくれるとうれしかったのですが。
[5583] Re:「くりきんは危険かも」
クルリバーシ (2009年10月8日 23時34分)
キン図鑑コンプリートするなんて、なんだかなあさんすごいですね~。私の友達も持ってるけど、なくしたそうで・・・。後、みんなのほしい固有キン教えて私モクモーネとミクロファング。
[5582] Re:「週刊ダイヤモンド JR特集」
tss (2009年10月8日 11時50分)
トポロジが気になるネットワークエンジニアには近いものがある気がします。
自分がねっとわーくえんじにあなのかどうかに自信がありませんがすべからく「つながっているもの」はそのトポロジが気になります(笑)。
[5578] Re:「くりきんは危険かも」
新 (2009年10月5日 21時15分)
へ~ キン図鑑全部うまったんだすごいね
固有キンはどうやってとったんですか教えてください
僕は友達で誰もくりきんもってないからキンオブゴットや固有キンをとれないんです(涙)
なんだかいきなり質問してなんかすいません。
[5576] Re:「mixiアプリ「サンシャイン牧場」」
ばけら (2009年9月30日 22時2分)
高木さんオススメのアレですね。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090531.html
基本的に、サイト側で無効環境を想定していないとこの辺の使い難さはどうにもならないと思うのですよね。サイト側で想定していてくれれば親切ではありますが、それを求めるのもなかなか難しいように思いますし。
[5575] Re:「mixiアプリ「サンシャイン牧場」」
えむけい (2009年9月30日 20時10分)
FirefoxでRequestPolicyを使っている場合もわりと面倒です。ブロックされたこととどのドメイン宛のリクエストがブロックされたのかはソースと格闘しなくてもわかるようになっていますし、許可のUIもIEにおける信頼済みサイトへの追加よりは簡単なのですが、やはり素人にはお勧めできないと言わざるを得ません。