新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > [1009] DOMを訳してみる

記事個別表示 (1009)

[1009] DOMを訳してみる

Yukarin (2003年9月30日 10時41分)

ええと、Document Object Model CSS のほんの一部(ばけらさんに指摘して頂いたあたり)について自分で訳してみたのですが、重要なところが訳せなかったりして全然意味わかりませんね・・・。

2.2.3

エレメントに付けてあるインラインスタイルの情報は、style属性を通して見ることができる。

これはHTMLのエレメント(もしくは~)用のSTYLE属性の内容を指している。

エレメントがインラインCSSスタイル情報をサポートしている場合、Elementインターフェースの binding-specific casting method(?)を使用することによって、ElementCSSInlineStyleインターフェースのインスタンスを取得できることが期待される。

2.3の途中

準拠した実装とはCSS2Propertiesインターフェースを実装することが必須というわけではない。

もし実装としてこのインターフェースを実装するなら、CSSStyleDeclerationインターフェースのインスタンスからCSS2Propertiesインターフェースへキャストするために、language-specific method(?)を使用できることが期待される。

素晴らしい方々が公開して下さっている訳を参考にしてみると、

binding-specific casting method(?)は束縛固有のキャスト化メソッド、

language-specific method(?)は言語固有メソッド、

ということらしいですね?

コメントフォーム

※広告や宣伝の書き込みはご遠慮ください。

:

:

:

最近の日記

関わった本など