新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (218/282)

投稿順表示 (218/282)

[1298] Re: えび日記 : 「ココログつかいにくい?」

y-Aki (2003年12月7日 20時26分)

あまりあやしいことをやると、RSSリーダの作りが甘いと残念な思いをします。

#まあ、リーダのほうの問題と言えなくもないですが^^;

[1297] Re: えび日記 : 「ココログつかいにくい?」

けい☆ (2003年12月7日 1時45分)

はじめまして。

スタイル云々に関する話題はココログ内部でもかなり話題に上っていて、各所で技を公開されてますが、現状ではどうしても強引な力技以外は出てこないだろうなあ、というのが私の感想です。素直に自作スタイルシート開放した方が良いんじゃないの?と思ってしまいます。

# 私もweblogを http://p2j.cocolog-nifty.com/ にて公開しています。この中でばけらさんのサイト内の1ページにリンクはらせてもらいました。一応ご報告まで。

[1296] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「UTF-8」

えむけい (2003年12月6日 2時11分)

>> 今ちょっと読む時間が無いので、そのうち反映します。

> 軽く読んでみましたが、BOM の話が追加されたりしていますね。UTF-8 で BOM はどうなのよ? というのは割と FAQ だっただけにナイスかと。

> セキュリティの所にもバッファオーバーフローの話が追加されていたりしますね。

U+10FFFFを超える範囲がバッサリ削られたのも大きいと思います(HTML4やXMLではもともとあっても使えなかったわけですが)。ぐろっさりの6オクテットシーケンスまで書かれた表は修正が必要ですね。

[1295] Re: えび日記 : 「ココログつかいにくい?」

ばけら (2003年12月5日 21時41分)

 おっと、

>まあ、こちらについてはスタイルシート向こうで対処すれば良いので問題ないのですが。

 s/スタイルシート向こう/スタイルシート無効/

 です。失礼しました。

[1294] Re: えび日記 : 「ココログつかいにくい?」

ばけら (2003年12月5日 21時35分)

>DOMる以前に、<link rel=stylesheet href=hoge.css> とするだけでイケたりしてしまいます。

 激しく御意。

 ただ、valid にするのがムズイです。title 要素内の文字列がサニタイズされていないのは良いのですが (良いのか?)、title要素の終了タグがどうもうまく処理できません。

 しかも管理画面の title 要素の中身についてもサニタイズを怠っているので、管理画面のスタイルまで変わってしまって大変なことになります。まあ、こちらについてはスタイルシート向こうで対処すれば良いので問題ないのですが。

#ないのか?

[1293] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「UTF-8」

ばけら (2003年12月5日 21時17分)

> 今ちょっと読む時間が無いので、そのうち反映します。

 軽く読んでみましたが、BOM の話が追加されたりしていますね。UTF-8 で BOM はどうなのよ? というのは割と FAQ だっただけにナイスかと。

 セキュリティの所にもバッファオーバーフローの話が追加されていたりしますね。

[1292] Re: えび日記 : 「ココログつかいにくい?」

yuu (2003年12月5日 21時10分)

>DOMる以前に、<link rel=stylesheet href=hoge.css> とするだけでイケたりしてしまいます。

ああ、なんか話が交錯してしまいました。

スタイルをDOMでどうにかするというふうに読めてしまったのですが、裏の裏を読んで納得しました。御意にございます。

[1291] Re: えび日記 : 「ココログつかいにくい?」

yuu (2003年12月5日 21時9分)

DOMる以前に、<link rel=stylesheet href=hoge.css> とするだけでイケたりしてしまいます。

[1290] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「UTF-8」

ばけら (2003年12月5日 17時16分)

>> RFC2279 で定義されています。

>> ※当初は RFC2044 でしたが、RFC2044 は RFC2279 によって破棄されました。

>RFC3629が出ました。

>http://www.ietf.org/rfc/rfc3629.txt

 来たーっ。情報ありがとうございます。

 今ちょっと読む時間が無いので、そのうち反映します。

[1289] Re: 鳩丸ぐろっさり (用語集) : 用語「UTF-8」

えむけい (2003年12月5日 14時0分)

> RFC2279 で定義されています。

> ※当初は RFC2044 でしたが、RFC2044 は RFC2279 によって破棄されました。

RFC3629が出ました。

http://www.ietf.org/rfc/rfc3629.txt

[1288] Re: えび日記 : 「戦争は「悪」ではない」

ばけら (2003年12月4日 16時56分)

>日記を作成日順ではなく最終更新日順で並び替えられるといいかも。

 いいですねぇ。

 実装できそうな気もするのですが、ただ二点ほど問題があります。

・全要素の全内容を ins 要素を探しつつ全読してからソートする必要があるので、パフォーマンスの問題がある。

・昔はちゃんと ins 要素でマーク付けしていたが最近忘れてる。(^^;

 前者はともかく後者の自堕落ぶりがなんとも。

 更新ツールが望まれるのですが、それもなかなか……。

[1287] Re: えび日記 : 「エンカルタで八方ふさがり」

ばけら (2003年12月4日 15時11分)

>>>Webセーフカラーにこだわらないくらいですから読めさえすれば致命的な問題にはならないのでは。

>> 結局どうすればいいのよっ。

>WCAGのガイドライン2に従うのがいいかと【謎無】。

 そういう意味ならば、アタマに「※」をつけることで注釈であることを表現しているので色が再現されなくても地の文とは区別できるはずです。

 というわけで、暗くしてきますか。

[1286] Re: えび日記 : 「エンカルタで八方ふさがり」

えむけい (2003年12月4日 13時6分)

>>Webセーフカラーにこだわらないくらいですから読めさえすれば致命的な問題にはならないのでは。

>

> 結局どうすればいいのよっ。

WCAGのガイドライン2に従うのがいいかと【謎無】。

[1285] Re: えび日記 : 「戦争は「悪」ではない」

えむけい (2003年12月4日 13時1分)

日記を作成日順ではなく最終更新日順で並び替えられるといいかも。

[1284] Re: えび日記 : 「戦争は「悪」ではない」

ばけら (2003年12月4日 12時9分)

>「解放」の間違いではありませんか。

 それっぽいですねぇ。

 直しておきます。

[1283] Re: えび日記 : 「エンカルタで八方ふさがり」

ばけら (2003年12月4日 12時7分)

>Webセーフカラーにこだわらないくらいですから読めさえすれば致命的な問題にはならないのでは。

 結局どうすればいいのよっ。

[1282] Re: えび日記 : 「学習した?」

ばけら (2003年12月4日 12時6分)

>既にアメリカで実績のあるシステムを持って来てますから。

 ああ、そういうことでしたか。

 まあ、それはそれで良いのだろうと思いますけれども。

[1281] Re: えび日記 : 「戦争は「悪」ではない」

ばけら (2003年12月4日 12時4分)

>もう一度書きますが戦争の動機や戦争をしている間は戦争は「悪」ではなくても終わってみれば皆が気付いています。

 仰るとおりだと思います。

 そもそもこの日記は、小林よしのり氏の「戦争論2」のオビに書かれていた「戦争は悪ではないことに気づき始めている」とかなんとかいう台詞に対して書かれた物です。「墓場」で私とわたやんさんが散々ツッコミを入れたわけですが、そのときに思ったこととして書かれています。そのため、その文脈が無いと意味が通じにくいのですが、ここで私が言っているのは

・*当時の人は* 戦争を「悪」とは考えていなかった

・(しかし現在では多くの人がそれを「悪」と考えている)

 ということです。もちろん重要なのは明記されていない後者の方です。特に最後の二文にはそういう意味が込められているので、それを踏まえると文章全体が逆のニュアンスになると思います。

[1280] Re: えび日記 : 「戦争は「悪」ではない」

義珍 (2003年12月4日 10時43分)

いま読み返して気づいたのですが、

> 自分たちの行為を「開放」ではなく侵略や虐殺だと思っていた兵士は、いたかもしれませんが多くはなかったでしょう。

「解放」の間違いではありませんか。

なんかレスをつける場所が違うような気もしますが、別にスレ立てるほどのことでもないので。

[1279] Re: えび日記 : 「学習した?」

し は゛て ん (2003年12月4日 0時24分)

既にアメリカで実績のあるシステムを持って来てますから。

最近の日記

関わった本など