投稿順表示 (46/282)
前のページ 1...41/42/43/44/45/46/47/48/49/50/51...282 次のページ
[4992] Re: 「らき☆すた6」
ばけら (2008年9月14日 12時2分)
> そういえば、エアロ系が(「ホーリー」以外の)他の攻撃魔法と同じカテゴリに分類されるようになったのは、FF12が初めてじゃないでしょうか(11はプレイしていないのでわからず)。FF3では白魔法、FF5では青魔法、FF6では覚えた技、という感じでしたし。
いちおうFF8で他の魔法と同じような扱いをされていたように思います。雷魔法精製で作れたはず。FF8だとエアロの上はいきなりトルネドですね。
> そういう意味では、真空系だけ仲間外れということになりますが。
まあ、理由はともあれ仲間はずれっぽいのは間違いないようです。
[4991] Re: 「らき☆すた6」
イズルード (2008年9月14日 9時29分)
そういえば、エアロ系が(「ホーリー」以外の)他の攻撃魔法と同じカテゴリに分類されるようになったのは、FF12が初めてじゃないでしょうか(11はプレイしていないのでわからず)。FF3では白魔法、FF5では青魔法、FF6では覚えた技、という感じでしたし。
そういう意味では、真空系だけ仲間外れということになりますが。
[4990] Re: 「らき☆すた6」
イズルード (2008年9月14日 8時46分)
>エアロラ
FF12にもありますよ。
風のエレメントなどが使うはずです。
ちなみに、炎系はファイジャがあるので5つになりますね(貫通ファイガを含めると6つになりますが)。逆に、土属性はクエイジャくらいしかなかったりしますが。
[4989] Re: 「らき☆すた6」
ばけら (2008年9月13日 23時54分)
> 唯一、FF3 でトルネドを風系にカウントしたときだけ「風系だけ4つある」と言えるのではないかと思うのですが。
……いや、冷静に考えたらFF3にもエアロラは存在しないですね。
かがみんはむしろ「FFの風系は数が少なくて仲間はずれだ」という意味で言っていのかも。
[4988] Re: 「問い合わせ先電話番号もSSLで保護すべきなのか」
ばけら (2008年9月13日 21時29分)
>SSLを使った偽のページでも偽の電話番号を表示することはできると思いますが…
>ITProの記事では「SEOを駆使して」とのことなので通信路の改竄を想定しているとは思えませんし。
それはそうなのですが、
「本物サイトの管理者にできる事は何か」
と考えると、電話番号を表示するページをHTTPSにする事くらいしか無さそうな気がするのです。
他に何かできる事ってあるでしょうか。
[4987] Re: 「らき☆すた6」
ばけら (2008年9月13日 21時26分)
>エアロ系は「エアロ」「エアロラ」「エアロガ」の他に「エアロジャ」があるので、それで4つではないかと。
うーむ、私の記憶が正しければ、エアロジャが登場するのは FF12 だけではないかと思うのです。しかし FF12 にはエアロラがないので、やはりエアロ系は3つしか無いはずです。
ちなみに、FF12 ではファイア、ファイラ、ファイガに加えてアーダーという炎系の上位魔法が存在するので、むしろ炎系が4つ存在することになります。また、FFTやFF10インターナショナルにはファイジャ、サンダジャ、ブリザジャがあるので炎、雷、冷気がふつうに4種あります。
というわけで、風系はどのシリーズにあっても種類が少ない部類だと思うのですよね……。
唯一、FF3 でトルネドを風系にカウントしたときだけ「風系だけ4つある」と言えるのではないかと思うのですが。
[4986] Re: 「らき☆すた6」
イズルード (2008年9月13日 15時53分)
初めまして。
>エフエフの真空系
エアロ系は「エアロ」「エアロラ」「エアロガ」の他に「エアロジャ」があるので、それで4つではないかと。
「トルネド」も含めたら5つになりますが。
[4985] Re: 「問い合わせ先電話番号もSSLで保護すべきなのか」
えむけい (2008年9月13日 15時48分)
SSLを使った偽のページでも偽の電話番号を表示することはできると思いますが…
ITProの記事では「SEOを駆使して」とのことなので通信路の改竄を想定しているとは思えませんし。
[4984] Re: button 要素の解説の間違い
ばけら (2008年9月13日 12時8分)
>http://bakera.jp/ref/html/element/button
>の type は、 %ContentType; ではなくて、(button|submit|reset) ではないですか?
おお、おっしゃるとおりです。ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
[4983] button 要素の解説の間違い
DOSEI (2008年9月13日 1時38分)
http://bakera.jp/ref/html/element/button
の type は、 %ContentType; ではなくて、(button|submit|reset) ではないですか?
[4981] Re: 「ロックマン2: エアーマンが倒せ……あれ?」
たいの人 (2008年9月10日 14時50分)
「エアーマンが倒せない」という歌は本当に倒せない強敵という主旨ではなく、
エアーマンに負けたプレイヤーが
リーフシールドで楽と聞いてウッドマンを倒しにいく。
ウッドマンに負けて悔しい、アトミックアファイアーで楽勝と聞く。
ヒートマンに会うまでの消える足場が越えられない
アイテム2号があれば楽に通過できるがそのためにはエアーマンを・・・
というループに苦笑、といったようなものなのに、
題名が一人歩きして、エアーマンが強敵と誤解されているんですよね。
大抵ロックマン2をやっていない人たちに。
上記の方々はクイックマンやオクセンマンなどヒャダイン厨と揶揄されるように
大騒ぎが好きなようですが、その所為で、ネタとなってしまったエアーマンやワイリーステージの曲が哀れでありません。
さて「連打で力押し」はエアーマンの一番有名な勝ち方で安定ですね。
しかし参考までに、エアーマンはノーダメージで勝つには一番厳しいボスです。
一見ランダムに見える竜巻は実は数パターンしかないのでそれを見切ればなんとかいけます。
初代ロックマンのイエローデビル戦のような緊張感です。
パターンが複数ある分、イエローより厳しいですが、被害の少なさと敵の当たり判定ではエアーマンの方がずっと楽です。
いずれにせよロックマンはとっても面白いですね!大好きです。
[4980] Re: 「買う予定リスト」
腐敗脳 (2008年9月9日 22時31分)
「ぼくらの」→アニメOP「アンインストール」→あ、あれを思い出した
YouTube - テキスト読み上げソフトに「アンインストール」を歌わせてみた
[4979] Re: 「運用終了後に放置でやられてしまったケース」
腐敗脳 (2008年9月9日 22時24分)
技術力を謳うWeb制作会社の殆どがHTMLすら書けずブラウザのフールプルーフに助けられている事を考えるとこれ位は何ともないぜ!的な感想を抱かざるを得ない気がなきにしもあらずという気がする今日この頃。
で、似たような性質の話。
asahi.com(朝日新聞社):通販会員1万人分データ消去 容疑者「上司困らせたくて」 - ネット・ウイルス - デジタル
[4978] Re: 「頭脳戦艦ガルと同ジャンルのゲーム」
えむけい (2008年9月3日 22時53分)
清松みゆき【誰】が某書でRPGについて「あ、役割を演じるゲームという定義は完璧に×。シューティングゲームもRPGになってしまう」とか書いてましたけど、まさかそのようなRPGが実在するとは知りませんでした。勉強になります【謎】。
[4977] Re: 「Railsの脆弱性: XML実体爆発攻撃」
Lupus in Fabula (2008年9月1日 22時37分)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1207425569/813-817
このへん(具体的には816)ですかねー。(2ちゃんでスイマセン)
[4976] Re: 「ロックマン2: エアーマンが倒せ……あれ?」
ばけら (2008年8月30日 18時52分)
>えーっと、雑魚キャラエアーマンが倒せないからってのも、あのネタのおもしろさの1つかと。
そのようですねー。
その辺の機微が分かって良かったです。
[4975] Re: 「IE8β2、保護モード有効だとカナ入力できない罠」
ばけら (2008年8月30日 18時51分)
>今ATOK + IE8β2 + 保護モード有効で書いてます。メニューからはおっしゃる通り仮名入力に切り替えられませんが、Ctrl + Shift + カタカナ/ひらがなキーで切り替えられました。
おお、本当だ! 書けました。ありがとうございます。
しかし、IMEをON/OFFするたびにCtrl + Shift + カタカナ/ひらがなを押す羽目に……。orz