投稿順表示 (114/283)
前のページ 1...109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119...283 次のページ
[3587] <input type="text"> には name 属性が必要?
かんな (2006年5月20日 11時23分)
>6: line XX: <input type="text"> には name 属性が必要です。 → 解説 86 <http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/explain.html#required-attribute>
重要度6ということは"文法的に間違っているもの"として扱われているのだと思いますが、本家(何処)のvalidatorではValid XHTML!と言われました。name属性がないとform部品のvalueが送信されないというのはわかりますが、JavaScriptで値を取得したり表示するだけなら、name属性よりむしろid属性を使うのが筋だと思うんですが。
ってここに書くのは、メールする自信がいまいちもてないので……。全てのエラーには出典があるそうですし。
[3559] Re: 「Xboxは買わないけど」
らぃ (2006年5月16日 16時30分)
何で皆さん、BDPlayerの値段上限設定が発生した、という読み方をしないのかが謎です。
単体BDPlayerでPS3以上の値段をつけるわけには行かないだろうから、体力的に可能なメーカー以外は撤退せざるを得なくなりそうな予感。
[3557] Re: 「Xboxは買わないけど」
鳥唐揚げ (2006年5月15日 9時1分)
FF12(13ではない)用にPS3を買おうと思っていた人がここにいたり……。
価格が想定外に高かったので、再検討が必要と考えていますが。
[3556] Re: 「Xboxは買わないけど」
yuu (2006年5月14日 19時3分)
>>で、Xbox360では初代Xboxのゲームが動きますし、
> 私の理解が間違っているのかもしれませんが、動くのは一部のソフトだけですよね?
>
>Xbox 360 でプレイ可能な初代 Xbox タイトル一覧
あ、全部じゃないのはそうなのですが、そこに載っているものがすべてのような勢いなので[謎]。
鉄騎はないですけど、微妙にタイトルが増えてってるので、そのうち対応するかもしれません。
[3555] Re: 「Xboxは買わないけど」
ばけら (2006年5月13日 11時34分)
>そこで彼が言っている"Xbox"は、Xbox360のことです
それは御意。
>で、Xbox360では初代Xboxのゲームが動きますし、
私の理解が間違っているのかもしれませんが、動くのは一部のソフトだけですよね?
Xbox 360 でプレイ可能な初代 Xbox タイトル一覧
>Xbox360 で Halo3 が出るそうなので、僕としては非常に楽しみ…という感じの、イチXbox360ユーザーの声です[謎]。
ですね。要は魅力的なソフトがあれば買うのであって、箱だけ見ても……という感じはします。
# 初代Xboxを鉄騎専用機として買った人も多いようですし。
[3554] Re: 「Xboxは買わないけど」
yuu (2006年5月12日 22時6分)
そこで彼が言っている"Xbox"は、Xbox360のことです(ほんとのXboxのことは、MS的オフィシャルな用語で"初代Xbox"といいます)。
で、Xbox360では初代Xboxのゲームが動きますし、Windows Media Center Editionのクライアントにもなれますし、それはそれでそれなりかと思います(まあ、Windows Media Center EditionではHDの録画ができないので、今となってはアレですが)。
それに、HD DVDの追加ドライブだかも出るだか出ないんだかという話もあるので。
Xbox360 で Halo3 が出るそうなので、僕としては非常に楽しみ…という感じの、イチXbox360ユーザーの声です[謎]。
[3547] Re: 「ネクタリスにハマる」
hias (2006年5月11日 22時45分)
すみません!ちょっと入手について質問です。
NECTARISのwindows版ゲームソフトを探していますがハドソンソフトでは無料のNECTARISソフトが配布中止になってしまいました。だれか譲ってくれませんか!
hias22@gmail.comまで・・・だれか~おねがいします。
[3546] Re: 「IPAX2006 プレゼンテーション枠が確定」
ばけら (2006年5月9日 14時9分)
>同じく行けないので、同内容を萩原橋[何処]イベントで……いや冗談ですので本気にしないでください。
ぐは、冗談でしたか。
ちなみに講演のご依頼は随時受け付けいたしますので、何かありましたらよろしくお願いします。
[3545] Re: 「IPAX2006 プレゼンテーション枠が確定」
ばけら (2006年5月9日 14時7分)
>行けないので、というか僕だけの話でなく、行けない人も多いので、同内容を別途定める社内[何処]イベントでお願いします。
というわけで、別途連絡しましたとおりやりますのでよろしくお願いします。
[3544] Re: 「IPAX2006 プレゼンテーション枠が確定」
みつかさ@八王子某A社 (2006年5月9日 13時44分)
>行けないので、というか僕だけの話でなく、行けない人も多いので、同内容を別途定める社内[何処]イベントでお願いします。
同じく行けないので、同内容を萩原橋[何処]イベントで……いや冗談ですので本気にしないでください。
[3543] Re: 「IPAX2006 プレゼンテーション枠が確定」
yuu (2006年5月7日 17時10分)
行けないので、というか僕だけの話でなく、行けない人も多いので、同内容を別途定める社内[何処]イベントでお願いします。
[3542] Re: 「DS Lite入手」
ばけら (2006年5月5日 23時4分)
>私も一昨日買えましたー。が、同じく上画面に常時点灯な緑が一つありました。orz
>画面が黒くならないことを祈るばかりです(ムリ)。
「どうぶつの森」で上画面が切り替わるときなんか、気になる気になる。
ちなみに GBA のソフトだとギリギリ画面外になるという微妙な位置だったりするのですが、画面の縁に触れるか触れないかのギリギリ感が逆に気になったりします。
[3541] Re: 「DS Lite入手」
沢渡真雪 (2006年5月5日 20時52分)
>……ちなみに、上画面に常時青く点灯しているドットが一つあって、画面が黒くなったときに物凄く気になります。orz
私も一昨日買えましたー。が、同じく上画面に常時点灯な緑が一つありました。orz
画面が黒くならないことを祈るばかりです(ムリ)。
[3539] Re: トロイの木馬の反応出たよ? :
ばけら (2006年5月5日 17時4分)
>>2PC支援ノートについて
>『 トロイの木馬だ~焦り焦りぃ~ 』とタクのavast!が大騒ぎしています。
検索ワード「lineage2画像掲示板」で爆撃なので、リネージュのアカウントを盗む系のトロイでしょうか。
中国の動的IPアドレスからの投稿なので、しっかり踏み台をご利用なさっている感じですね。
[3536] トロイの木馬の反応出たよ?
スターダスト (2006年5月4日 21時31分)
>PTハントの研究や傲慢の塔のご案内も少々
『 トロイの木馬だ~焦り焦りぃ~ 』とタクのavast!が大騒ぎしています。
前のページ 1...109/110/111/112/113/114/115/116/117/118/119...283 次のページ