2003年3月14日(金曜日)
待たない戦闘
というわけで FF10-2 (www.amazon.co.jp) です。個人的にはあまり期待していなかったのですが、プレイしてみると予想以上に出来が良く思います。とりあえず個人的に注目したいのは、戦闘のテンポが驚くほど良くなったという点です。
ATB というのは以前からありましたが、結局のところ、行動しているのは常に一人だけでした。誰か一人が走っていって、剣をふりかざし、敵にすぱっと斬りつけます。そのモーションには何秒かかかりますが、その時に動いているのは攻撃している本人と、攻撃を受けてのけぞっている敵だけです。その何秒かの間、仲間たちもそのほかの敵も、その場でじっとたたずんでその結果を見守っていわけです。魔法や召喚などモーションの長い行動になるともっと長い時間がかかりますが、その間ずっと戦況は硬直しています。これが戦闘のテンポをかなり悪くしているのです。
……と私が思ったのはリトルプリンセスをプレイしたときの事ですが、今回の FF では敵も味方も入り乱れて同時にアクションします。三人で同時に襲いかかる、などというシーンもありで、この臨場感は一人ずつ行動していたら絶対に出ません。敵が弱いと、こちらの三人がさくさくさくっと同時に攻撃して文字通り瞬殺でき、かなり爽快です。
いちおうシステムのメインとなっているのはドレスアップというシステムですが、これもなかなか良い感じです。要はセーラームーンやらキューティーハニーやらのように変身するのですが、この変身シーンには、変な意味ではなく見ている者をわくわくさせるものがあります。そういう感じが良く出ていて、なかなか良いと個人的には思います。
- 「待たない戦闘」にコメントを書く
関連する話題: 出来事 / ゲーム / スクウェア / ファイナルファンタジー / ファイナルファンタジーX-2
全てを破壊するスフィアブレイク
FF10 (www.amazon.co.jp) のときもブリッツボールやりまくりで全然先に進まなかったりしましたが、FF10-2 (www.amazon.co.jp) にもミニゲームがやたらたくさんあります。とりあえずルカに行ったら「スフィアブレイク」というミニゲームの練習が出来たのですが、練習でもコインを成長させて売ることができます。数時間やっていたら所持金が 20万に……。
しかも、たぶんバグだと思いますが、タイムアップで負けると何故か 1番目のコインの枚数と価値が 4番目のコインのそれと同じになります。4番目のコインの価値と枚数を上げてからタイムアップで負けると 1番目のコインが増殖し、価値も上がっています。それを売り、またタイムアップで負けると……。
……所持金 100万超えました。ってこれ、たとえバグが無くてもコインはすぐ増えるので、普通に価値を上げて枚数を増やして売ればガンガン稼げます。
関連する話題: 出来事 / ゲーム / スクウェア / ファイナルファンタジー / ファイナルファンタジーX-2
- 前(古い): 2003年3月13日(Thursday)のえび日記
- 次(新しい): 2003年3月15日(Saturday)のえび日記