ニンテンドー3DS購入
2011年9月14日(水曜日)
ニンテンドー3DS購入
公開: 2011年9月19日13時30分頃
耐えきれなくなって購入。色は赤にしました。
- ニンテンドー3DS フレアレッド (www.amazon.co.jp)
正確には昨日の夜に購入していたのですが、今日になってから開封しました。
しばらく触ってみたのですが、ちょっと欠点が目立ってしまいますね。
- アプリケーションを終了するとき、アプリ側に終了コマンドのようなものが無く、必ず本体の「HOME」ボタンを押す必要がある
- しかもそのHOMEボタンが押しにくい位置に配置されている
- しかもそのHOMEボタンの感触のフィードバックが弱く、ちゃんと押せているのかどうか感触だけでは分からない
- しかもそのHOMEボタンを押してから、アプリ終了のダイアログが出るまで一瞬間が空くことがある
- そしてアプリケーションを終了しようとするたびにいちいち終了するかどうか訊かれる
- DSのソフトをプレイしてみると、十字ボタンが非常に押しにくく感じる。DS Liteよりも若干小さいうえに、自然に親指が来る位置よりも下にあるためと思われます (親指のポジションにはスライドパッドがあるので、そちらを使えば良いということかも)
- SELECT, STARTボタンはHOMEボタンの並びにあり、これまた論外と言っても良い押しにくさ。SELECTやSTARTを多用するゲームは3DSではプレイしない方が良いと思います
- タッチペンが非常に取り出しにくい位置にある。裏側の中央にあるので、開いているときに取り出すのは非常に困難です。一度閉じろということでしょうか
- イヤホンジャックも微妙な位置。手前中央にあるのですが、イヤホンを付けたままの状態でポケットに入れるのがちょっと厳しいです。ポケットに入れるときはイヤホンを抜けば良いということでしょうか
- 無線ON/OFFスイッチがあるが、現在の状態がONなのかOFFなのかが分からない (DS Liteの電源スイッチと同じ構造)。無線が有効だとランプが点灯するので理屈の上では分かるはずなのですが、このランプが黄色で、明るい場所では点灯状態が非常に見づらいです
どれも些細な点ではあるのですが、テンポの良さや、触っていて気持ちが良いという感覚が損なわれてしまっています。こういった要素はゲーム機には重要な要素であるはずなので、ちょっと残念な印象を持ってしまいます。
初代DSやDS Liteにも、それなりに欠点はあったと思います (たとえば、DS LiteのSTARTボタンもかなり押しにくい)。しかし、ここまで何もかもが厳しいという印象はありませんでした。3DS本体は、もう少しブラッシュアップの余地があったのではないでしょうか。ちょっと発売を急ぎすぎたのではないかとも思えてしまいます。
と、苦言を呈してみたものの、慣れの問題もあるでしょうし、面白いソフトがあれば多少の欠点は気にならないはずなので、まあ結論としてはマリオ3Dランド (www.amazon.co.jp)待ちということになります。
- 「ニンテンドー3DS購入」にコメントを書く
- 前(古い): 入札システム透明すぎ?
- 次(新しい): 風呂の電球をLED化