2011年6月15日(水曜日)
なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか
公開: 2011年6月25日21時40分頃
読み終わったので。
- なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか (www.amazon.co.jp)
なんと本書の前半、半分以上はひたすら死刑事例を紹介するという、予想の斜め上を行く構成。昭和20年から平成20年まで、時代を追いながら、ただ淡々と死刑判決の事例が紹介されていきます。まあ、それはそれで興味深くはあるのですが……。結局、この膨大な事例から導き出されるのは「死刑の基準は一定不変ではなく、時代や世相に影響されて変化する」という事だと思うのですが、それをこのような形でやってのけるのが凄いと言えば凄い、ある意味、元裁判官らしいと思います。
その大ボリュームの前半に比べ、本論であるはずの後半はあっさり。議論の運びがこれまた淡々としていて、押しつけがましさがないのは好感が持てますが、逆にちょっと拍子抜けな感もあります。中立であろうとすることにこだわりすぎているのかもしれず、これまたある意味、元裁判官らしいと思いました。
タイトルの「なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか」に対する明確な答えがあるわけではないので、そこに期待して読むと拍子抜けするかもしれません。
- 「なぜ日本人は世界の中で死刑を是とするのか」にコメントを書く
EZWebの「IPアドレス帯域」に大きな変更
公開: 2011年6月25日17時0分頃
auのEZWeb、2011年秋冬モデルに合わせて変更が行われるようで。
- KDDI au: EZfactory (www.au.kddi.com)
- EZwebの2011年秋冬モデル以降の変更内容とセキュリティ上の注意点 (d.hatena.ne.jp)
- auのEZWebがそろそろ終了しそうな件 (blog.rocaz.net)
変更点として発表されているのは以下の2点です。
<主な変更点>
・EZサーバの言語変換機能が削除され、HDMLが非サポートとなる。
・EZブラウザ、PCサイトビューアーのIPアドレス帯域が統一される。
以上、KDDI au: EZfactory より
HDMLが非サポートとなるという話は驚きました。いや、むしろ今までサポートされていた事に驚いたのですが。
まあそれは正直どうでも良い話だと思います。重要なのは、IPアドレス帯域が統一される話のほうですね。PCサイトビューアーは一般のPCサイトを閲覧できるブラウザですから、JavaScriptも動きます。
非公式サイトのいわゆる「かんたんログイン」は、HTTP要求ヘッダを改変できないことを前提としています。今までは、キャリアのゲートウェイからの通信だけを受け入れることで改変を防ぐことが (ある程度) できていましたが、この統合が行われると、それが崩れてしまうことになります。非公式サイトでEZ番号を利用した認証をしている場合は、対応を考える必要があるでしょう。
- 前(古い): 2011年6月13日(Monday)のえび日記
- 次(新しい): 2011年6月16日(Thursday)のえび日記