水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2003年のえび日記 > 2003年5月 > 2003年5月13日(火曜日)

2003年5月13日(火曜日)

最終更新日まわり修正

最終更新日まわりをごにょごにょ修正して 0.10.0.1 に。

バグを埋め込んでいる可能性も割とあるので要注意という感じ。

関連する話題: C# / hatomaru.dll

If-Modified-Since の書式

RFC2616では、If-Modified-Since の書式はこうなっています。

If-Modified-Since = "If-Modified-Since" ":" HTTP-date

以上、RFC2616 14.25 If-Modified-Since より

HTTP-date の定義は以下の通り。

HTTP-date = rfc1123-date | rfc850-date | asctime-date

rfc1123-date = wkday "," SP date1 SP time SP "GMT"

rfc850-date = weekday "," SP date2 SP time SP "GMT"

asctime-date = wkday SP date3 SP time SP 4DIGIT

date1 = 2DIGIT SP month SP 4DIGIT ; day month year (e.g., 02 Jun 1982)

date2 = 2DIGIT "-" month "-" 2DIGIT ; day-month-year (e.g., 02-Jun-82)

date3 = month SP ( 2DIGIT | ( SP 1DIGIT )) ; month day (e.g., Jun 2)

time = 2DIGIT ":" 2DIGIT ":" 2DIGIT ; 00:00:00 - 23:59:59

wkday = "Mon" | "Tue" | "Wed" | "Thu" | "Fri" | "Sat" | "Sun"

weekday = "Monday" | "Tuesday" | "Wednesday" | "Thursday" | "Friday" | "Saturday" | "Sunday"

month = "Jan" | "Feb" | "Mar" | "Apr" | "May" | "Jun" | "Jul" | "Aug" | "Sep" | "Oct" | "Nov" | "Dec"

以上、RFC2616 3.3.1 Full Date より

で、これのどこを読むと

If-Modified-Since : Fri, 09 May 2003 12:59:14 GMT; length=67040

なんてフィールドを送って良いという結論に達するのか全く理解できません。セミコロン以降のオマケは明らかに RFC 違反なのですが。

この IMS は主に大手企業のネットワークから送られてくるのですが、共通しているのは Squid (www.squid-cache.org) が使われているらしいこと。つまり Squid がわざわざ違法なものをつけ加えているようなのです。どうしてこんな余計なことをするのでしょうか Squid は。

まあ愚痴はともかくとして、hatomaru.dll はこんな IMS が送られてくることを考慮しておらず、IMS の値をそのまま DateTime.Parse に渡しています。そのため ;length= なんておまけが付いていると例外 (System.FormatException) が発生して死亡、500 Internal Server Error となって果てるわけです。Referer の件にしてもそうなのですが、とにかく RFC に反するものにはメチャクチャ弱いです。

これも対処しないと……。

関連する話題: Web / http / hatomaru.dll

不正な IMS 対処

というわけで ;length を含む IMS に対処。その他不正な IMS は無視するようになったはずです。

ついでに、昨日の修正でクエリストリングをパスに変換してリダイレクトするようにしていましたが、そうすると勝手に末尾にクエリストリングをつけていたりする一部のアンテナが残念な思いをするようです。余計なお世話はやめて、単純に無視するようにしました。

関連する話題: C# / hatomaru.dll

債権回収詐欺メール3回目

3回目ともなると何の感慨もありませんが、今回は出所が OCN ではない感じ。例によって口座番号だけ伏せつつ、せっかくなのでヘッダごと掲載してみます。

Received: by j.asahi-net.or.jp (ATSON-1) ; 13 May 2003 03:24:53 +0900
Return-Path: <saiken.sk@webnet.com>
Received: by polaris (awsmtp) ; 13 May 2003 03:24:52 +0900
Received: from BAGGIO (unknown [61.121.223.69])
    by mx3.asahi-net.or.jp (Postfix) with ESMTP id 4FC0A610A
    for <bakera@star.email.ne.jp>; Tue, 13 May 2003 03:24:52 +0900 (JST)
From: saiken.sk@webnet.com
Subject: 通知いたします。(重要)
To: bakera@star.email.ne.jp
Disposition-Notification-To: saiken.sk@webnet.com
Date: Tue, 13 May 2003 03:24:56 +0900
X-Priority: 3
X-Library: Indy 8.0.22
Message-Id: <20030512182452.4FC0A610A@mx3.asahi-net.or.jp>
Delivery-Agent: @(#)$Id: local.c,v 1.76 2003/02/17 01:38:14 atson1 Exp $ on polaris

御請求通知書  エスケイ整理回収グループ
                  
                          担当  横山
  この度私どもは過去にあなた様の名義あてに融資されました分の未納代金に関する
債権譲渡を受け、代わりに回収させて頂くこととなりましたのでご連絡させていただきます。
現在下記記載の融資代金が未納となっておりますので遅延損害金、回収代行手数料と合わせて
本請求通知書到着の翌日より2週間後を支払い期限として下記銀行口座まで
ご入金頂くようお願い申し上げます。本請求通知書の送付にもかかわらずご入金頂けず
放置されますと最終的にあなたのご自宅まで訪門させて頂き、下記の合計支払い金額に
交通費、人件費を加算して請求させて頂くこととなる場合がございますので必ずご入金ください。

           全体融資金額   900,000円
           未納分         553,000円
           遅延損害金    124,532円 
           回収代行手数料   50,000円
           
           ご請求金額合計  727,532円
                   (72万7532円)
             
           振込先口座 UFJ銀行 武蔵小杉支店
                  普通口座 *******  
                  口座名義 タカダ ハジメ

           お支払い期限 平成15年5月30日

JPNIC の Whois で IPアドレス 61.121.223.69 を調べてみる (whois.nic.ad.jp)と、「ビットキャットコミュニケーションズ株式会社 (www.bitcat.com)」の所有のよう。聞いたことのない会社ですが、どうも ISP っぽいので客が犯人なのでしょうなぁ。

※「オン・ザ・エッヂグループ」……なのね……。

少なくとも日本語は通じそうなので、ひとつクレームを入れてみますか。

関連する話題: セキュリティ / spam / メール

最近の日記

関わった本など