ばけらの HTML リファレンス(未完成)

bakera.jp > 鳩丸リファレンス > ばけらの HTML リファレンス(未完成) > 要素一覧 > iframe要素

iframe要素

※この要素は HTML4 や XHTML1.0 では非推奨とされています。

要素名バージョン開始タグ終了タグ分類/親中身
iframe(4.0), (X1.0)必須必須%special;(%flow;)*
属性名バージョン属性値既定値備考
name4.0, X1.0, X1.1CDATA#IMPLIEDname of frame for targetting
longdesc(4.0), (X1.0)%URI;#IMPLIEDlink to long description (complements title)
src(4.0), (X1.0)%URI;#IMPLIEDsource of frame content
scrolling(4.0), (X1.0)(yes|no|auto)#IMPLIEDscrollbar or none
frameborder(4.0), (X1.0)(1|0)1request frame borders?
marginwidth(4.0), (X1.0)%Pixels;#IMPLIEDmargin widths in pixels
marginheight(4.0), (X1.0)%Pixels;#IMPLIEDmargin height in pixels
align3.2, (4.0), (X1.0)%IAlign;#IMPLIEDvertical or horizontal alignment
height(4.0), (X1.0)%Length;#IMPLIEDframe height
width(4.0), (X1.0)%Length;#IMPLIEDframe width

共通属性 …… %coreattrs;

iframeの解説

iframe は "inline frame" の意味で、フレーム枠を文書内に作って別文書を埋め込むことができます。objectで文書を埋め込むのにも似ていますが、最大の違いは、フレーム枠をフレームターゲットにすることができる点です。

src属性で文書の URI を、longdesc属性で長文説明へのリンクを指定します。title属性name 属性が強く推奨されているあたりは frame要素と同じです。

なお、iframe要素の中身は、フレームが表示できないときの代替内容となります。この記し方は object要素と同じです。

フレームは全般的にアクセス性・ユーザビリティ・セキュリティの問題を有しているので使わない方が良いのですが、このインラインフレームも多くのセキュリティ問題を起こしてきています。ブラウザによっては、名前のつけられたインラインフレームの中身を別のものに差し替えられてしまうという問題もありますので、使用には注意した方が良いでしょう。

最近の日記

関わった本など