新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (483/568)

投稿順表示 (483/568)

[1734] Re: えび日記 : 「コンテンツのトップページ?」

近藤@古代図書館 (2004年3月26日 15時10分)

w3m 0.5 が 3/22 にリリースされています。

m17n patch が本家に取り込まれたバージョンとなり、ついに UTF-8 などが patch 不要で読めるようになりました。

terminal を UTF-8 などにしたりすると怪しいそうですが、terminal を EUC-JP で使っている範囲では、特に不具合を感じない (-m17n patch 相当) です。

[1733] Re: えび日記 : 「Welchia の svchost.exe」

えび (2004年3月26日 12時7分)

靠,狗日的

[1731] Re: どうもありがとうございました。

えむけい (2004年3月25日 15時36分)

>そう思うぐらいなら書かなきゃ良いのにと、いつも思います。

[1730] Re: どうもありがとうございました。

むらまさ (2004年3月25日 10時26分)

>>板違いかも知れません。

>>そぐわないのであれば、削除お願いします。

>

> そぐわないということは全く無いと思います。

> 普通に CSS の話で盛り上がっているわけですし。

そう思うぐらいなら書かなきゃ良いのにと、いつも思います。

[1729] Re: どうもありがとうございました。

ばけら (2004年3月24日 13時0分)

>板違いかも知れません。

>そぐわないのであれば、削除お願いします。

 そぐわないということは全く無いと思います。

 普通に CSS の話で盛り上がっているわけですし。

 ちなみに削除機能は実装していませんので、削除するためには生データを手で編集するしかなく、とっても面倒だったりします。

[1728] Re: どうもありがとうございました。

のぐー (2004年3月24日 1時17分)

>すいません、validってなんでしょうか?

[1727] Re: H1とTITLE

Diskman53 (2004年3月23日 23時11分)

よくわかりました。返答ありがとうございました。

[1726] Re: どうもありがとうございました。

ROM (2004年3月23日 21時47分)

>>他のハック

>というのは voice-family:"\"}\"";voice-family:inherit;

>や @import  や 子供セレクタ 最初の子供セレクタなど

>でしょうか?

ですです。

>もし他にもハックをご存じか、それらの解説をしているサイト

>(できれば日本語)をご存じなら教えていただけませんか?

Eskizyとかどうですか。知る限り、一番多いです。

http://su.que.jp/eskizy/index.cgi?CSS_Hacks

残念ながら、日本語訳されたものはあまり無いですね。

多分「To Hack Or Not To Hack」にあるような事情によるのでしょう。

私は、それを嫌うよりも、まずは

必要なら使ってUA互換のスタイルを作り、それを広めて欲しい

と思っているタイプです。

板違いかも知れません。

そぐわないのであれば、削除お願いします。

[1725] どうもありがとうございました。

Ybon (2004年3月23日 21時34分)

ROMさん、ばけら、どうもありがとうございました。

>ROMさんさん

大変参考になるサイトを教えてくださってありがとうございます!

とても参考になりました。

>他のハック

というのは voice-family:"\"}\"";voice-family:inherit;

や @import  や 子供セレクタ 最初の子供セレクタなど

でしょうか?

(僕の知っているのはこれくらいです)

もし他にもハックをご存じか、それらの解説をしているサイト

(できれば日本語)をご存じなら教えていただけませんか?

>ばけらさん

具体的な使い方まで含めた親切な解説ありがとうございました。

おかげさまで、実際に使えるようになりそうです。

>いちおう valid にはできるので

すいません、validってなんでしょうか?

2回目の質問で申し訳ありません。

よろしくお願いします。

[1724] Re: H1とTITLE

義珍 (2004年3月23日 13時7分)

自分はHTMLに詳しい人ではありませんが。

文法的には、title要素とh1要素の内容は、同じでも異なっていても、どちらでも構わない筈です。

文書の題名は、title要素として書かれるべきものですが、本文(body要素の内容)にも題名が書いてあった方がわかりやすいので、便宜上、最上位の見出しとしてh1要素としてマークアップしている、ということではないかと。

ですから、

<title>わが半生</title>

<h1>わが半生</h1>

<h2>誕生</h2>

<h2>小学校に入学</h2>

<h2>初恋</h2>

というのが普通ですが、

<title>わが半生</title>

<h1>俺様の半生を振り返る~ある日本人の手記</h1>

<h2>誕生</h2>

<h2>小学校に入学</h2>

<h2>初恋</h2>

とか、

<title>わが半生</title>

<h1>誕生</h1>

<h1>小学校に入学</h1>

<h1>初恋</h1>

とかでも、文法的には一向に問題ない筈です。

[1723] H1とTITLE

diskman53 (2004年3月23日 8時12分)

はじめまして。diskman53と申します。

HTMLについてわからないことがありますので、HTMLに詳しいこのサイトにて質問させていただきます。

HTMLにおいて、TITLE要素の内容とH1要素の内容が同じであっても良いのですか?

私が見る幾らかのサイトでは、TITLEで文書の題を決めた上で、さらにH1要素に同じく文書の題を書き記すパターンが多く見受けられるのですが、これが正しいのか良くわかりません。

すなわち、H1要素の内容は必ずTITLE要素の内容と同じでなければならないのですか?

[1722] Re: えび日記 : 「天空城の開かずの扉」

ばけら (2004年3月22日 18時54分)

>いや。わたしはオクレシスたおす前にアルゴス間違えてたおしちゃったんですけど。

 私もそうです。間違えてというか、まあ普通にですけど。

[1721] Re: CSS conditional comment

ばけら (2004年3月22日 15時12分)

>さっそくですが、皆さんにお聞きしたいことがあります。

>conditional commentってなんでしょうか?

 俗に言う「IE の謎コメント」というやつですね。

#ヨスケ先生の得意技としても知られている……?

 正式な情報としては以下にあります。

 で、これを使ってブラウザの CSS 系バグを吸収するという話だと思いますが、具体的には

・Mozilla で完璧に見えるように作る。

・IE で見てバグっているところがあったら conditional comment を使って「IE にのみ読まれるスタイル」をつくり、その中でバグったスタイルを何とかする。

・IE の古いバージョンで見てバグっている場合も、同様にそのバージョンだけで読まれるスタイルを作成してなんとかする。

 ……というような形で作業することになるでしょう。

 http://konicaminolta.jp/ なんかで使われていますね。

 ただし、これはあくまで IE の独自拡張実装なので、「正しいHTMLに沿って……」という主旨に合致するかどうかは微妙ではあります。いちおう valid にはできるので、問題ないといえば問題ないのですけれども。

[1720] Re: えび日記 : 「天空城の開かずの扉」

おーおーおー (2004年3月22日 9時54分)

いや。わたしはオクレシスたおす前にアルゴス間違えてたおしちゃったんですけど。

[1719] Re: CSS conditional comment

ROM (2004年3月20日 18時20分)

http://www.keynavi.net/ja/bugh/comments.html

他のハック使ったほうが、量は減らせますよ。

[1718] CSS conditional comment

Ybon (2004年3月20日 16時58分)

皆さん、はじめまして。

現在、WEBデザイナーを目指して、勉強中のYbonと申します。

正しいHTMLに沿って、レイアウトテーブルを使わない

CSSだけでデザインされたサイトを創れることを目指してます。

さっそくですが、皆さんにお聞きしたいことがあります。

conditional commentってなんでしょうか?

僕は「Web Creators」という雑誌を購読

しているのですがその、vol22(P62)を見返したら、

”Javascriptを使わず、HTMLだけである程度のCSSの振り分け”

について書かれていて、すこしだけconditional comment

に触れられていました。

しかし、具体的にconditional comment

がどういう物かは分かりにくかったです。

(分かったのはIE5以上が対応していることと

これをつかえばjavascriptを使わず、

振り分けが可能だという事)

お手数ですが、conditional commentについて教えて下さい。

よろしくお願いします。

[1717] Re: えび日記 : 「ニフティの個人情報保護ポリシー」

えむけい (2004年3月17日 22時16分)

「スクリプトによる貼り付け機能」の件も高木さんに述べられ済みですね。

http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200111.month/1794.html

http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/200202.month/2886.html

> 本当に全て有効にする必要があるのでしょうか。

IEの設定項目から「スクリプト」という文字列を含むものを意味も分からずとにかくマルチグレップ【謎】してるのだと妄想しています【謎】。

[1716] Re: えび日記 : 「robots.txt から世界が見える?」

えむけい (2004年3月17日 12時40分)

バージョン1.01で修正されたようですね。

http://hoshizawa.no-ip.com/suzaku/manual_7.html

[1715] Re: えび日記 : 「robots.txt から世界が見える?」

ばけら (2004年3月17日 12時29分)

>ちと気になって調べてみたら、robot.txtにアクセスありました。

>今年に入ってからだけで4回あります。

 ……まけた……。

>UA名は、suzakuだそうです。

 これでしょうか?

[1714] Re: えび日記 : 「robots.txt から世界が見える?」

kazu (2004年3月16日 22時38分)

ちと気になって調べてみたら、robot.txtにアクセスありました。

今年に入ってからだけで4回あります。

UA名は、suzakuだそうです。

最近の日記

関わった本など