DS Lite 本体スピーカー死亡か?
2007年5月2日(水曜日)
DS Lite 本体スピーカー死亡か?
なんかニンテンドーDS Lite (www.amazon.co.jp) の本体スピーカーから音が出なくなったのですが……。「症状 : スピーカーから音が出ない (www.nintendo.co.jp)」というページがあるので質問に答えてみますと、
音量ボリュームは正しく調整されていますか?
はい。右に全開にしています。いじっても変化無し。
ヘッドホン/マイク接続端子に何かささっていませんか?
なにもささっていません。ちなみにヘッドホンをさすと、ヘッドホンからは音が出ます。
ゲームソフトのオプション設定を変更してはいませんか?
していませんし、そもそも本体起動時の音からして鳴りません。ちなみにヘッドホンをさすと、ヘッドホンからは音が出ます。
症状が直らない場合は本体故障の可能性があります。お手数ではありますが、最寄りのお客様ご相談窓口までお問合せください。
……。orz
ヘッドホンを使えば音は聞けるので、問題ないと言えば問題ないのですが……。
……という日記を書いたあと、屋根裏の物置から DS Lite の箱を引っ張り出して保証書の日付と保証期間(1年)を確認。その後、念のためもう一度電源を入れてみたら、なんと、なんと、あっさりと、けたたましい音が鳴ったのですわ。もうね……。
※スピーカーの接触が悪くなってきている、ということかしら?
- 「DS Lite 本体スピーカー死亡か?」へのコメント (3件)
関連する話題: ニンテンドーDS
- 前(古い): タクシー禁煙化……?
- 次(新しい): VistaFace更新