2012年2月19日(日曜日)
ドリランド カード増殖祭り
公開: 2012年2月26日20時55分頃
グリーのゲーム「探検ドリランド」でカード増殖祭りだそうで。
- 【トレードに関する不具合について】 (help.gree.jp)
- 「探検ドリランド」 で増殖技がバレてレアカード複製祭り発生中wwwwww (jin115.com)
- 「ドリランド」増殖バグで3000万以上荒稼ぎ!ゲームの仕様上、罪に問われず売ったもん勝ちwww (blog.esuteru.com)
方法はこんな感じだったようで。
必要なもの 携帯もしくはPCを二台 gleeアカウント二つ
二台の機器でそれぞれのgleeアカウントでログインしてドリランド起動後お互いでトレードさせる
トレード(受け取りはしない)が終わったら片方の機器はログアウトして二つの機器のアカウントを同じにする
それぞれトレード品受け取り画面にして受け取るボタン同時押し
シンプルなレースコンディション系の不具合のように思えますね。さらにこんな話もあるようで。
カード毎にID振って無いのかよ。。。。
馬鹿じゃねぇの?
>>277
ちゃんとふってあるけど、トレード時にトレードされる側とする側で
ちゃんとアイテムIDが変わる仕様だったw
トレード時にアイテムのIDが振り直されるということは、内部的には参照を書き直しているのではなく、データを複製してIDを付け直している可能性がありますね。つまり、排他制御なしに以下のように処理しているのかもしれません。
- DBからトレード元のカードのデータを読み取る
- 新しいIDをつけてトレード先に保存する
- トレード元のデータを削除する
こうなっていると、データの削除前にもう一度トレードの処理が走った場合、データが複製されることになります。
これはまあ、あくまで想像ですが……。
しかし、レアカードが1枚10万円以上の金額で取引されているというのは凄いですね。それはつまり、それだけの金額を投じても入手できないほどのレアリティだということを意味するわけで。
これを機に問題化する可能性もありそうな気がします。
- 「ドリランド カード増殖祭り」にコメントを書く
武雄市役所職員はFacebookを私的利用できなくなる
公開: 2012年2月26日17時45分頃
こんなツイートがリツイートされていて驚きました。
羽田で反Facebook満載のニューズウィーク買って、機中読んでたら、武雄市役所もやり玉に。はっきり言ってメチャクチャ、支離滅裂。少なくともFacebookやってから書けよなという記事。何で、武雄市役所の職員がFacebookアカウント取ったら私的利用ができなくなるの?など。
以上、https://twitter.com/#!/hiwa1118/status/170505210102423552 より
こういうことを言う人がいても良いとは思うのですが、驚いたのは、これが当の本人である武雄市長のツイートらしいということです。武雄市役所の職員がFacebookを私的に利用できなくなるのは明らかで、分かった上であえてやろうとしているのかと思っていました。しかし、そうではなかったようで。
朝日新聞の報道では、武雄市の取り組みについて以下のように説明されています。
登録の際は実名と所属を載せ、顔写真や趣味などの個人情報の掲載は各職員の裁量に任せる。
武雄市の職員は、facebook上で実名と所属を登録することになります。Facebook上では武雄市の職員であることを明かすことになるでしょう。
※所属を登録した上で非公開に設定することもできますが、所属を公開しなくて良いとなると、「職員全員フェイスブック登録」という施策の意味がなくなります。
そしてFacebookの規約では、個人が複数のアカウントを持つことは禁じられています。
4. 登録とアカウントのセキュリティ
Facebookでは、ユーザーの皆様に実名および実在の情報を提供していただいています。これを維持するには、ユーザーの協力が必要です。ユーザーは、登録とアカウントのセキュリティの維持に関連して、以下の点を守ることを弊社に確約するものとします。
1. Facebookで虚偽の個人情報を提供したり、許可を得ることなく自分以外の人のアカウントを作成することはできません。
2. 個人用プロフィールを複数作成することは認められません。
以上、Facebook 利用規約(Statement of Rights and Responsibilities) より
従って、市職員がFacebookを利用する際には、武雄市の職員であることを明かすほかありません。それを伏せて利用することは不可能になります。
別の言い方をすると、武雄市は職員に対し、「Facebook利用者は、今後、自分が武雄市職員であることを公開すること」と義務づけようとしていることになります。
ここで問題になるのは、立場を公開せずにFaceookを利用してきた人がいた場合です。その人は今後、武雄市の職員であることを明かさなければなりません。複数アカウントの取得は禁じられていますから、今までの形で利用し続けることは不可能になります。
実際には、おそらく大半の人は、武雄市の職員であることを明かしても特に問題ないのでしょう。しかし、そうでない人がいる可能性はあります。その可能性は軽視できないはずです。
武雄市長はそういったことが理解できないのか、あるいはfacebookの規約をちゃんと読んでいないのか、いずれにしても先行きに不安を感じてしまいます。
- 前(古い): 2012年2月17日(Friday)のえび日記
- 次(新しい): 2012年2月21日(Tuesday)のえび日記