2009年9月29日(火曜日)
mixiアプリ「サンシャイン牧場」
公開: 2009年9月30日1時10分頃
「サンシャイン牧場」というmixiアプリが話題になっていたのでやってみることに。
しかしmixiアプリは実は非常に面倒なのですね。一見すると普通にmixi上にあるように見えますが、実はiframeで別ドメインのコンテンツを読み込んでいる形になっています。まあ、そうしないとmixi.jpドメイン上で第三者のスクリプトが動作してしまうわけで、必要な措置ではあるのですが。
mixiアプリ本体は http://*.app0.mixi-platform.comというドメインに置かれるようです。*部分は40桁の16進数で、おそらくランダム。というわけで、普段スクリプト無効の私がmixiアプリを動作させるためには、信頼済みサイトゾーンに*.app0.mixi-platform.comを追加する必要があります。
さらに面倒なことに、そのドメイン上で完結していなかったりするのですよね……。これはアプリによると思いますが、「サンシャイン牧場」の場合はhttp://i.rekoo.com/からJSファイルを読み込んでいるので、そのドメインも信頼してやる必要があります。
というわけで、"*.app0.mixi-platform.com"と"i.rekoo.com"を信頼してやっと動作。
- 「mixiアプリ「サンシャイン牧場」」へのコメント (2件)
ドラクエ9国勢調査
公開: 2025年2月1日1時0分頃
「「ドラクエIX」すれ違い来客数に“地域格差” スク・エニが集計 (www.itmedia.co.jp)」だそうな。たぶん私のデータも含まれているはず。
すれ違い通信はまあ予想通りとして、討伐モンスターランキングが面白いですね。そんなデータまで送られていたのか……と思いつつ、順位が興味深いです。以下、括弧内は私の現在の討伐数。
- スライム (477)
- メタルスライム (564)
- ウパパロン (132)
- はぐれメタル (770)
- メタルキング (999)
- スライムベス (347)
- ベホマスライム (999)
- リビングスタチュー (124)
- ピンクモーモン (50)
- ベホイミスライム (240)
- キングスライム (556)
- デビルスノー (165)
- もみじこぞう (98)
- ようがんピロー (110)
- ピンクモーモン (266)
- スーパーテンツク
- メイジキメラ (103)
- メタルハンター (162)
- メーダロード (73)
- ゴーレム (130)
ランクインの理由を分析するとこんな感じ?
- メタル系 …… メタルスライム、はぐれメタル、メタルキング
- メタル系のお供として出現 …… スライム、スライムベス、ベホマスライム、ベホイミスライム(ウォルロ地方)、リビングスタチュー(魔獣の洞窟)
- 一度に大量に出現したり仲間を呼んだりするモンスター …… スライム(合体)、ウパパロン、デビルスノー、もみじこぞう、ようがんピロー
- クエストで大量に狩る必要がある …… メイジキメラ、メタルハンター、ゴーレム
じごくのメンドーサはよく分かりませんが私も知らないうちに結構狩っていたので、「あっちこっちで出てくるから」というような理由で多いのでしょうか。ピンクモーモンとメーダロードはよく分かりませんね。
メタル系が軒並みランクインしている、と思いきやメタルブラザーズはランク外だったり。メタルキングがランクインしている割にゴールデンスライムがランクインしていませんが、ゴルスラ狩りは一般的ではないということなのでしょうね。
- 前(古い): 2009年9月27日(Sunday)のえび日記
- 次(新しい): 2009年10月1日(Thursday)のえび日記