2005年5月15日(日曜日)
邪のオブシダンソード
ロマサガ (www.amazon.co.jp)、凍った城で「邪」のディステニィストーン、オブシダンソードを入手。
※ミンストレルソングでは何故か「デステニィストーン」ではなく「ディステニィストーン」という表記になりました。"destiny" だとすると昔の方が近いと思うのですが、destiny ではないのかも。
今回のオブシダンソードは、なんと変形します。戦闘中に
- アタックモード …… 両手大剣。巻き打ち、および両手大剣のアタックモードの技が使用可
- トリックモード …… 長剣。断ち切り、および長剣のトリックモードの技が使用可
- ディフェンスモード …… 細剣。高速突き、および細剣のディフェンスモードの技が使用可
となり、グラフィックも変化します。毎ターン変形させることも可能。なかなかかっこいいです。「死の剣」のような無茶なペナルティもありませんし (それどころか全能力アップ)、結構使えるのではないかと思います。
※ただ、モードによって使える技が限られているのはちょっとマイナスかも。両手大剣の形態ではアタックモードの技しか使えず、ディフェンスモード時は細剣になってしまうので、両手大剣のディフェンスモードの技 (「骨砕き」とか) は使用することができないようです。ちなみに他の形態の技も閃くことができるようで、細剣の形態で使っているのに両手大剣のアタックモードの技を閃いたりすることがあります。
以前のロマサガでは、他のディステニィストーンは指輪だったり腕輪だったりするのにオブシダンだけは剣、それも両手持ちの大剣というのがちょっと不自然でしたが、オブシダンは魔力で自由に変形するのだとするとしっくり来ます。なかなかうまい設定だと思います。
- 「邪のオブシダンソード」にコメントを書く
- 前(古い): 2005年5月13日(Friday)のえび日記
- 次(新しい): 2005年5月16日(Monday)のえび日記