2003年12月8日(月曜日)
Cowbot
実は最近ログをあんまり見ていなかったのですが、妙に重いので久しぶりにチェックしてみると、"Cowbot-0.1.1+(NHN+Corp.+/++82-2-3011-1954+/+nhnbot@naver.com)" という User-Agent に数秒~十数秒スパンで爆撃されていました。"NHN Corp" という文字列、"naver.com" という文字列、これらはいずれも dloader を連想させます。
調べてみると、この Cowbot という UA の初登場は 11月4日ですが、いきなり爆弾 1000発投下されています。やはり行動パターンは dloader にそっくり。そして同じタイミングで dloader がぱったりと来なくなっています。
ということで、結論としては「dloader は Cowbot に改名した」ということでよろしいかと。そして残念なことに、変わったのは名前だけのようで……。連絡先の情報が入ったのはまあ良心的といえば良心的なのでしょうが、肝心のロボットの挙動をどうにかして欲しいところです。
- 「Cowbot」へのコメント (3件)
ココログ改造
スタイルシートを適用しつつ valid にするのはなかなか難しいようで。
とりあえず exploit.cocolog-nifty.com (exploit.cocolog-nifty.com) は鳩丸スタイルにしてみましたけれども、不正なコメントがあって Well-formed にもなっていないという。
ちなみにタイトルに "<--" という文字列を含ませると、これが管理画面の title要素内にサニタイズなしで出力されてしまうため、一部の機能が使えなくなったりします。要注意。
DOMでココログ改造
更新: 2003年12月8日
というわけでいろいろやってみたのですがうまく行かなかったので、開き直って DOM で何とかしてみました。以下メモ。
- MSIE では setAttribute("class", "foo") などがうまく行きません。MSIE の場合は要素が className プロパティを持っているので、それをセットすれば OK。
- HTML の場合、スクリプト内の "<" は CDATA なら問題ないし、#PCDATA だとしても実は問題ありません。しかしXML の場合、Well-formed の要件を満たさないという問題があります。まあ CDATA 区間を使えば良いのですが。
※追記: ">" の方は一応書けます。というか最初 < と > を間違えて書いていたという。
- 前(古い): 2003年12月7日(Sunday)のえび日記
- 次(新しい): 2003年12月9日(Tuesday)のえび日記