水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2003年のえび日記 > 2003年12月 > 2003年12月24日(水曜日)

2003年12月24日(水曜日)

Visa詐称フィッシング詐欺

VISA を騙った、Visa International Service を称する悪質な E-mail (www.st.ryukoku.ac.jp)」という話。私も、来てないよなぁと思って念のため調べたら、ちゃっかり来ていました。

何しろ HTML メールは読めないもので、そのまま spam 保管用フォルダに直行していたという。

関連する話題: spam / セキュリティ

印紙税の還付

誤って納付した印紙税の還付 (www.taxanser.nta.go.jp)」によると、印紙税も還付受けられるんですね。いや、当然といえば当然なのでしょうが。

※しかし、間違って貼っちゃった200円の印紙のために還付請求するというのもどうかなぁ。

※関係ありませんが、約束手形及び為替手形 (www.taxanser.nta.go.jp)の場合の印紙税額を見ていて「百円手形事件」を思い出しました。200円の印紙で額面が100円ということに……。

関連する話題: 税金

続・鳩丸高速化計画その2・原因調査

二日間ほど詳細なログを取って調査した結果、遅い原因がハッキリと判明しました。

hatomaru.dll は XML データから XHTML を生成した後、それを内部にキャッシュとして保存するようになっていて、XML データが更新されていない場合は内部キャッシュを吐き出すようになっています。キャッシュがある場合は XML のパース、XHTML の生成といったタスクが発生しないため、高速です。

しかし、実は「絶対にキャッシュされないページ」というのがあります。まず、POST 後に表示される「投稿ありがとう」系のページはキャッシュしません。これはしても意味がありませんし、問題ないでしょう。ところがもう一つあって、それがなんと入力フォームのあるページ全てだったりするわけです。

入力フォームのページには、Cookie を使って投稿者の名前とメールアドレスを記録する仕組みがあります。Cookie の値がセットされている場合、フォームにあらかじめ名前が入った状態になります。これをキャッシュすると、投稿者欄に誰かの名前がセットされた状態でキャッシュしてしまう可能性があります。

※というか、実際にあって、泡を食って直したのですが。

というわけでフォームのあるページはキャッシュしていませんが、「○○へのコメント」というページ全てにコメントフォームが存在しているわけでして、それらのページは全然キャッシュされていません。アクセスされるたびにいちいちデータを読んで生成しているわけです。これが負荷の元凶。

そんなわけですから、データ構造を見直したりする前に

という対処で効果が上がるものと思われます。

※でも実装するのはちょいとばかり面倒。

関連する話題: C# / プログラミング / えび日記 / hatomaru.dll / 鳩丸高速化計画

続・鳩丸高速化計画その3・画像処理

コメントフォームの話とは別に、画像をシステムの外に出した方が良いのではないかという話があったので、ちょい検討。これは実は速さの話ではなくて、「画像ファイルのアクセスも hatomaru.dll のログに一緒にたまるのが鬱陶しい」という理由で検討していたりするわけですけれども。

それで気づいたのですが、画像を外に出していなかったのは、掲示板の画像投稿機能との兼ね合いでした。画像投稿機能があるので、ASPNET さんの書き込み権限がない場所に画像を置くことができなかったのです。

……いろいろ考えた末、掲示板の画像以外は別処理にして外出しすることに決定。とりあえず実装したつもり。

関連する話題: C# / プログラミング / えび日記 / hatomaru.dll / 鳩丸高速化計画

続・鳩丸高速化計画その4・コメントフォーム分離

というわけで、

という実装を行いました。これでだいぶ速くなるかと。

Cookie を使わなくなりましたので、一度投稿したことがあってもその名前は保存しません。あるいはスクリプトで保存するようにしても良いのかも……。

コメント表示にもキャッシュが効くようになりましたが、初回の表示はやっぱり遅いので、ここを速くする必要はあります。どうすれば速くなるのかはだいたい分かっているのですが、実現するためにはデータ構造の見直しが必要なので、これには少々時間がかかるかも。

※そして、何かコメントが投稿されるたびに「初回の表示」になるという。

関連する話題: C# / プログラミング / えび日記 / hatomaru.dll / 鳩丸高速化計画

google電卓で三角比を求める

google電卓で三角比を求めようとして、なんかうまく行かずに一瞬戸惑いました。

原因はすぐに判明。これ、ラジアンを使うんですね。たとえば sin 30°を求めたい場合、ラジアンにすると 1/6π ですから sin(1/6*pi) (www.google.com) とすると、正しく 0.5 という結果が出ます。

※ちなみに Windows の「電卓」は [3] [0] [sin] と押すと 0.5 と出る仕組みで、ラジアンじゃないのです。

使い方を知っておけばなかなか便利かと。

関連する話題: Web / メモ

最近の日記

関わった本など