2003年10月8日(水曜日)
秀丸で「を」が入力できないことがある
なんだか良く分かりませんが、秀丸エディタでたまに「を」が入力できなくなることがあります。私はかな入力ですので、「を」を打つときは ATOK 16 が起動した状態で Shift +「わ」を押すわけですが、これが全く反応しなくなるという……。
※実はこの日記には「を」の脱字が結構多いのですが、これが原因です。入力できなくなっていることに気づかないこともあるので。
秀丸以外のアプリケーションでは入力できますので秀丸の問題っぽいのですが、Shift+ 0 が横取りされているのでしょうか。微妙なことに、最初から入力できないわけではなくて、再起動すればまた秀丸でも入力できるようになります。報告しようにも発生する条件が分からないので微妙なのですが、最新版では直っている可能性もあるので、とりあえず最新と思われる 4.0β20 を入れてみました。
- 「秀丸で「を」が入力できないことがある」にコメントを書く
FlagsAttribute つきの Enum の挙動
FlagsAttribute のついた Enum が謎の挙動を見せています。
こんな感じのテストプログラムで……
using System;
class App{
public static int Main(string[] args){
if(args.Length == 0){
Console.WriteLine("引数を指定してください。");
return 1;
}
string versionStr = args[0];
HtmlVersions h;
try{
h = (HtmlVersions)Enum.Parse(typeof(HtmlVersions), versionStr);
} catch(Exception e){
Console.WriteLine(e.Message);
return 1;
}
Console.WriteLine(h);
return 0;
}
[FlagsAttribute]
public enum HtmlVersions {
None,
h10, h20, h2x, h30, hp,
h32,
h40, h40t, h40f,
h401, h401t, h401f,
x10, x10t, x10f,
x11,
x20
}
}
"h40,x20" と指定すると "h40, x20" と表示されることを期待しているのですが、何故か "h10, x20" という結果になります。しかし Enum の各値に全部数値を指定して、
[FlagsAttribute]
public enum HtmlVersions{
None = 0,
h10 = 1, h20 = 2, h2x = 4, h30 = 8, hp = 16,
h32 = 32,
h40 = 64, h40t = 128, h40f = 512,
h401 = 1024, h401t = 2048, h401f = 4096,
x10 = 8192, x10t = 16384, x10f = 32756,
x11 = 65536,
x20 = 131072
}
とやると、期待通りに動作します。[FlagsAttribute] を指定したら自動的に後者のようにしてくれると思っていたのですが、そうではないのですね。
- 前(古い): 2003年10月7日(Tuesday)のえび日記
- 次(新しい): 2003年10月9日(Thursday)のえび日記
