textarea要素
要素名 | バージョン | 開始タグ | 終了タグ | 分類/親 | 中身 |
---|---|---|---|---|---|
textarea | 2.0, 2.x, 3.2, 4.0, X1.0, X1.1 | 必須 | 必須 | %formctrl; | (#PCDATA) |
属性名 | バージョン | 属性値 | 既定値 | 備考 |
---|---|---|---|---|
name | 3.2, 4.0, X1.0, X1.1 | CDATA | #IMPLIED | |
rows | 3.2, 4.0, X1.0, X1.1 | NUMBER | #REQUIRED | |
cols | 3.2, 4.0, X1.0, X1.1 | NUMBER | #REQUIRED | |
disabled | 4.0, X1.0, X1.1 | (disabled) | #IMPLIED | unavailable in this context |
readonly | 4.0, X1.0, X1.1 | (readonly) | #IMPLIED | |
tabindex | 4.0, X1.0, X1.1 | NUMBER | #IMPLIED | position in tabbing order |
accesskey | 4.0, X1.0, X1.1 | %Character; | #IMPLIED | accessibility key character |
onfocus | 4.0, X1.0, X1.1 | %Script; | #IMPLIED | the element got the focus |
onblur | 4.0, X1.0, X1.1 | %Script; | #IMPLIED | the element lost the focus |
onselect | 4.0, X1.0, X1.1 | %Script; | #IMPLIED | some text was selected |
onchange | 4.0, X1.0, X1.1 | %Script; | #IMPLIED | the element value was changed |
共通属性 …… %coreattrs;, %i18n;, %events;, %reserved;
textareaの解説
input要素に type=text を指定すると一行の入力欄ができますが、textarea要素は複数行に渡る入力欄をつくり出します。
入力欄の行数と列数は cols属性 と rows属性で指定します。この二つの属性は必須です。なお、これらは表示領域の大きさを指定するだけで、入力行数・列数を制限するわけではありません。textarea には maxlength属性はありませんので、入力できる文字数を制限することはできません。視覚系のブラウザはスクロールバーを表示して、いくらでも入力を受け付けるでしょう。
※しかし、なぜ表示サイズの指定が必須なのかはイマイチわかりません。サイズ指定はスタイルシートでもできますし……。
要素の中身は #PCDATA となっていますが、これは入力欄の初期値を表します。pre要素と同様に、改行やスペースがそのまま扱われることに注意して下さい。ただしpre要素と異なり、textarea要素の中身は #PCDATA のみですので、マーク付けをすることはできません。
繰り返しますが、このデータは #PCDATA です。CDATA ではありませんので、& < > などをそのまま書くことはできません。それらはそれぞれ & < > などとする必要があります。ブラウザによっては、textarea の中に < がある場合にはエラー処理としてそれを CDATA 扱いにしてくれるものもあるようで、それによって動作が異なってくる場合があります。時にとんでもないトラブルになる場合がありますので注意が必要です。
- 「textarea要素」にコメントを書く