ばけらの HTML リファレンス(未完成)

bakera.jp > 鳩丸リファレンス > ばけらの HTML リファレンス(未完成) > 要素一覧 > option要素

option要素

要素名バージョン開始タグ終了タグ分類/親中身
option2.0, 2.x, 3.2, 4.0, X1.0, X1.1必須省略可select, optgroup(#PCDATA)
属性名バージョン属性値既定値備考
selected3.2, 4.0, X1.0, X1.1(selected)#IMPLIED
value3.2, 4.0, X1.0, X1.1CDATA#IMPLIEDdefaults to element content
label4.0, X1.0, X1.1%Text;#IMPLIEDfor use in hierarchical menu
disabled4.0, X1.0, X1.1(disabled)#IMPLIEDunavailable in this context

共通属性 …… %coreattrs;, %i18n;, %events;

optionの解説

select要素の個々の選択肢を表します。

selected属性 を指定するとあらかじめ選択済みの状態になります。select要素multiple属性が指定されていれば、複数の option に selected をつけることもできます (multiple でないのに複数 selected を指定するとエラーです。エラー処理の方法は未定義で、ブラウザによって異なります)。

label属性を指定すると、選択項目としてそのラベルが表示されます。label 属性がなければ option要素の中身が選択肢として表示されます。

value属性で送信される値を指定します。意外に知られていないような気がしますが、value属性は省略可能で、省略すると option要素の中身が送信される事になっています。ですので、選択肢のラベルと送るべき値が一致している場合には value属性を省略できます。たとえば以下のようなマーク付けがあったとします。

<select name="num">
<option value="1">1</option>
<option value="2">2</option>
<option value="3">3</option>
<option value="0" selected="selected">選択しない</option>
</select>

1, 2, 3 は value属性の値と option要素の内容が一致していますので、以下のようにしても構いません。

<select name="num">
<option>1</option>
<option>2</option>
<option>3</option>
<option value="0" selected="selected">選択しない</option>
</select>

これらの結果は同じになることが仕様的に保証されています。

最近の日記

関わった本など