新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > スレッド内全記事表示 (記事 1950 からのスレッド)

スレッド内全記事表示 (記事 1950 からのスレッド)

[1950] Re: 「自己責任論とか」

Laut (2004年5月6日 23時54分)

http://www.oricon.co.jp の 2004/4/26の記事から

すでにこの記事は無いのでgoogleのキャッシュからの引用

人質となった3人に帰国費用請求

 イラクで武装グループの人質となり、その後解放された高遠菜穂子さんら3人について、外務省の外郭団体が帰国にかかった費用を請求したことが分かりました。

 外務省の外郭団体「国際交流サービス協会」によりますと、人質から解放された高遠さんら3人とその家族らについて、帰国や出迎えにかかった航空料金などあわせておよそ237万円を請求したということです。

 

 請求の内訳は、

●解放された3人がドバイから日本に帰国するまでの定期航空便の片道料金

●出迎えの家族2人と弁護士1人の日本とドバイの往復料金あわせておよそ198万円

●東京で移動する際に使ったバス代

●それぞれの地元へ帰郷する際の国内航空運賃などおよそ39万円です。

//後出しジャンケンだという批判がありますが、その通りです。

//こんな、最低のことをする小泉政権の人気が高いのはなぜだろう。

[1954] Re: 「自己責任論とか」

ばけら (2004年5月7日 13時48分)

>人質となった3人に帰国費用請求

 情報ありがとうございます。

> 外務省の外郭団体「国際交流サービス協会」によりますと、人質から解放された高遠さんら3人とその家族らについて、帰国や出迎えにかかった航空料金などあわせておよそ237万円を請求したということです。

 これは救出にかかった費用ではなくて、本人や家族の交通費ですよね。

 個人的には、これが請求されることには違和感がありません。

 たとえば、東京に住んでいる人が北海道に(別に北海道でなくても良いですが、とにかく遠隔地に) 旅行に行ったときに事件に巻き込まれて拉致され、後に警察によって救出されたとします。

 このとき、救出にかかった費用が請求されるのは明らかに筋違いだと思うのですが、家族が北海道に来る費用、本人が東京に帰る費用が自腹になるのはあまり違和感がないのです。

 これらの交通は救出のために行われたわけではありませんし、あくまで任意で移動しているだけです。家族は無理に会いに来なくて良いし、本人もそのまま北海道にとどまって良い訳ですよね。

 ……ただ、今回のイラクのケースでは、人質になっていた人たちが日本に帰ってきたのが本当に任意だったのか、という点に疑問がないわけではないので、その点が微妙といえば微妙だとは思います。

[1955] Re: 「自己責任論とか」

えむけい (2004年5月7日 14時21分)

社団法人って行政でしょうか民間でしょうかという論点もあると思います【謎】。

[1960] Re: 「自己責任論とか」

Laut (2004年5月7日 18時21分)

>このとき、救出にかかった費用が請求されるのは明らかに筋違いだと思うのですが、家族が北海道に来る費用、本人が東京に帰る費用が自腹になるのはあまり違和感がないのです。

なるほど。でも後出しジャンケンだと言われたのは、確か「これだけ費用がかかるけど良いか」と前もって言われていなかったためだと思います。

そんなら、もっと安い便を使う(笑)という選択肢もあったかも。

あれだけのバッシングの中、それは出来なかったでしょうが。

[1962] Re: 「自己責任論とか」

ばけら (2004年5月7日 19時1分)

>なるほど。でも後出しジャンケンだと言われたのは、確か「これだけ費用がかかるけど良いか」と前もって言われていなかったためだと思います。

>そんなら、もっと安い便を使う(笑)という選択肢もあったかも。

 ああ、それはそうですね。

 錯誤による無効を主張したりすると面白いかもしれません。

[1966] Re: 「自己責任論とか」

you (2004年5月8日 1時4分)

>//こんな、最低のことをする小泉政権の人気が高いのはなぜだろう。

人質本人やその家族がそれ以上に最低だからでしょう。

家族の記者会見や、先日の今井・郡山両氏の会見を受けて不快感を覚えた人間は少なくはないようです。

って、別に人質事件の対応だけが政府の支持率ではありませんが、各種の世論調査を見ても政府の対応を支持する意見が過半数のようですし。

[1967] Re: 「自己責任論とか」

ばけら (2004年5月10日 12時8分)

>>//こんな、最低のことをする小泉政権の人気が高いのはなぜだろう。

>人質本人やその家族がそれ以上に最低だからでしょう。

>家族の記者会見や、先日の今井・郡山両氏の会見を受けて不快感を覚えた人間は少なくはないようです。

 個人的には人質本人やその家族の対応に「最低」と言われるほどマズイ点があったとは思わないのですが、何がどう「最低」だと思われるのでしょうか。

#「反日的分子だから助けたくない」というような発言をした方がいらっしゃるかと思いますが、それはそれで分からなくもないです。もちろん賛同はしませんが。

 また、どのような点に「不快感を覚えた」のかという点について、もう少し説明していただけると分かりやすいかと思います。

>って、別に人質事件の対応だけが政府の支持率ではありませんが、各種の世論調査を見ても政府の対応を支持する意見が過半数のようですし。

「政府の対応を支持する意見」と一口に言っても、

・人質やその家族に対して救出費用を請求することが妥当である

・自衛隊を撤退させないという判断が妥当であった

 の両者では意味が異なりますよね。撤退しないという判断は妥当だが費用を請求するのは筋違いだ、という主張をされている方も多いかと思います。

 you さんがご覧になったという世論調査のデータはどこかで見られますか?

[1968] Re: 「自己責任論とか」

えむけい (2004年5月10日 12時26分)

>「政府の対応を支持する意見」と一口に言っても、

>

>・人質やその家族に対して救出費用を請求することが妥当である

>・自衛隊を撤退させないという判断が妥当であった

>

> の両者では意味が異なりますよね。撤退しないという判断は妥当だが費用を請求するのは筋違いだ、という主張をされている方も多いかと思います。

現実には政府は請求していませんから「政府の対応を支持する意見」として前者はありえないと思います。「政府が請求しなかったのは妥当であった」とか「仮に政府が請求していたとしても妥当だろう」という意見ならあるかもしれません。

[1969] Re: 「自己責任論とか」

ばけら (2004年5月10日 12時59分)

>現実には政府は請求していませんから「政府の対応を支持する意見」として前者はありえないと思います。

「人質やその家族に対して救出費用を請求したことが妥当であった」

 ではあり得ないと思いますが、

「人質やその家族に対して救出費用を請求することが妥当である」

 ですので、そのへん一つ。

「人質やその家族に対して救出費用を請求するべきであった」

 と言い換えたほうが分かりやすいかも知れません。

[1972] Re: 「自己責任論とか」

えむけい (2004年5月10日 15時0分)

つまり

> ・人質やその家族に対して救出費用を請求することが妥当である

は「政府の対応を支持する意見」ではないということでよろしいでしょうか。

> 「人質やその家族に対して救出費用を請求するべきであった」

という意見が「政府の対応を支持」しているとは解釈できなかったのですが。

「政府がしたかもしれない」人質やその家族に対して救出費用を請求するという「対応を支持」すると読めばいいのでしょうか。それはいくらなんでも読解力を要求しすぎな気がします【謎】。

仮にそうだとしても

>> って、別に人質事件の対応だけが政府の支持率ではありませんが、各種の世論調査を見ても政府の対応を支持する意見が過半数のようですし。

> 「政府の対応を支持する意見」と一口に言っても、

> ・人質やその家族に対して救出費用を請求することが妥当である

> ・自衛隊を撤退させないという判断が妥当であった

> の両者では意味が異なりますよね。

という文脈でいきなり持ち出されたのが理解できません。そそっかしい人【誰】が読んだら「人質やその家族に対して救出費用を請求することが妥当である」というのは「政府の対応を支持する意見」の一種なのかと誤解しそうです。ていうか誤解しました【謎】。

[1973] Re: 「自己責任論とか」

ばけら (2004年5月10日 15時47分)

 ああ、やっと意味が分かりました。

「政府の対応」の内容について、私が混乱していたようです。

 政府内には、一度

・救出費用の支払いを求めるべきであるとの発言が出た

 のですが、結局のところ

・救出費用の支払いを求めなかった

 という形になりました。

 私は you さんの言う「政府の対応」は主に前者の動向を指すものだと (勝手に) 解釈しており、その前提で書いていました。それに対して、えむけいさんは後者について指摘されていたわけですね。

 you さんに対しては、まず「政府の対応」とは何を指しますか、と質問するべきでした。

[1989] Re: 「自己責任論とか」

ばけら (2004年5月12日 14時26分)

>なるほど。でも後出しジャンケンだと言われたのは、確か「これだけ費用がかかるけど良いか」と前もって言われていなかったためだと思います。

 これについてですが、以下のような話が出ているようです。

http://ac-net.org/honor/doc/04504.html

>また、参考までに申し上げますと、この間、世話人会が3人の方々の支援者に確認したところでは、3人のご家族がドバイまで出迎えに行かれるにあたっては、外務省から航空運賃は自己負担になるとの事前確認があったのに対し、それを了解のうえで出かけられたとのことでした。

 しかし、

>そんなら、もっと安い便を使う(笑)という選択肢もあったかも。

 これもその通りらしく、

http://ac-net.org/honor/doc/04504.html

>ただし、最近、郡山さんがテレビ出演のなかで話された帰国の経過によれば、人質から解放された方々はすでに入手しておられたチケットで帰国する意思をもっておられたにもかかわらず、外務省は別便に代えて帰国するよう要請したとのことです。

 なのだそうで。

[5047] 未承認メッセージ (投稿元:222.76.53.172)

e精力剤! (2008年10月10日 11時29分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

最近の日記

関わった本など