「地球太陽間を Google で計算すると」へのコメント
「水無月ばけらのえび日記 : 地球太陽間を Google で計算すると」について、4件のコメントが書かれています。
[787] Re: えび日記 : 「地球太陽間を Google で計算すると」
アバン(夕食) (2003年9月1日 19時33分)
だいたい、桁数(オーダー)と頭の数字が合ってれば全く問題無し。
ていうか、たまたま(謎)見ていたんだが、太陽がバレーボール(ブオー)の大きさのとき、地球の直径が3㍉で、その場合太陽地球間が32㍍になる、ていう計算だった気が。真面目に計算すれば35㍍ぐらいになりそう(地球の直径を12700㌔とする)なんだけれど、その辺に目くじら立てているようではまだまだ修行が足らないのではないかと。
[788] Re: えび日記 : 「地球太陽間を Google で計算すると」
ばけら (2003年9月2日 11時17分)
>その辺に目くじら立てているようではまだまだ修行が足らないのではないかと。
や、別に問題があると思っているわけではないのですが、ただ単に計算が合わないのが不思議だったもので。
ふと思いましたが、地球太陽間の距離として 1A.U. ではなく、近日点距離を使って計算しているのかもしれません。
[790] Re: えび日記 : 「地球太陽間を Google で計算すると」
えむけい (2003年9月2日 14時36分)
最初のリンクだけ%20でエンコードしてあって2つめ以降は+になってるのはなぜ? 【ピュア】
[793] Re: えび日記 : 「地球太陽間を Google で計算すると」
ばけら (2003年9月2日 20時1分)
>最初のリンクだけ%20でエンコードしてあって2つめ以降は+になってるのはなぜ? 【ピュア】
うーん、URL は URL 窓からコピペなので……。
最初のリンクだけフォームが違ったとか。
「水無月ばけらのえび日記 : 地球太陽間を Google で計算すると」についてコメントを書く場合は、以下のフォームに記入してください。