水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 地球太陽間を Google で計算すると

地球太陽間を Google で計算すると

2003年9月1日(月曜日)

地球太陽間を Google で計算すると

平成教育委員会2003夏休みスペシャル:解答 (www.fujitv.co.jp)」。これは要するに、1A.U. が 32m となる縮尺で 4.3 光年は何m になるのかという話なのですが、この手の単位換算を含む計算は Google 電卓を使うと簡単です。

(4.3 light year) / ((1 AU) / (32 m)) = 8 701.77882 kilometers

以上、Google 検索: (4.3 light year) / ((1 AU) / (32 m)) = より

というわけで、約8700km という数字が出ました。……って、正答は 8600km ということですから計算が合わないのですけれど。

4.3 光年は約40兆6800億キロメートル、という数字が出ていますので、それを使ってみるとこんな感じ。

(40 680 000 000 000 km) / ((1 AU) / (32 m)) = 8 701.72061 kilometers

以上、Google 検索: (40680000000000km) / ((1 AU) / (32 m)) = より

やっぱり合いません。

もう少し調べてみると、プロキシマまでの距離は 1.30パーセクであるというデータを発見。

(1.30 Parsec) / ((1 AU) / (32 m)) = 8 580.61594 kilometers

以上、Google 検索: (1.30 Parsec) / ((1 AU) / (32 m)) = より

これは四捨五入すれば 8600km でどんぴしゃなのですけれども、1.30 パーセクは約 4.24光年です。

1.30 Parsec = 4.24012714 lightyear

以上、Google 検索: 1.30 parsec in lightyear = より

4.3光年という数字はどこから……? あるいは、計算に使ったデータとは出典が異なるのかも知れません。

ともあれ、結論としては「Google 電卓は便利」ということでひとつ。

関連する話題: メモ / 宇宙 / 科学

最近の日記

関わった本など