田舎の刑事の趣味とお仕事
2011年9月20日(火曜日)
田舎の刑事の趣味とお仕事
公開: 2011年9月24日17時0分頃
読み終わったので。
- 田舎の刑事の趣味とお仕事 (www.amazon.co.jp)
書店でオススメっぽいポップがついていたので漠然と買ったのですが、予想以上に面白かったので大満足です。
主人公の黒川は刑事なのですが、趣味でネットゲームをやっています。使っているのは少女のキャラクターで、プレイヤーは女子大生ということになっているという、いわゆるネカマです。当然、職場の面々には内緒なのですが、ある時パーティーを組んだキャラクターがなんと部下の刑事で……。
周囲のキャラクターも個性的で面白いです。ドジな部下、しっかり者の部下、ちょっと抜けた上司……と、基本的には王道の性格づけなのですが、一人、やたらと突き抜けた人物がいます。それが黒川の妻。神出鬼没で何を考えているか全く分からず、目が離せません。
ミステリとして見ると、トリックや動機がいまいち分かりにくかったりもするかもしれません。重厚なミステリではありませんが、スラップスティックの軽いノリを楽しめる方にはオススメです。
- 「田舎の刑事の趣味とお仕事」にコメントを書く
- 前(古い): Twitterのタイムラインは染まっている
- 次(新しい): がれき自然発火