カレログというスパイウェア
2011年8月30日(火曜日)
カレログというスパイウェア
公開: 2011年9月4日15時5分頃
「カレログ」というサービスが話題に。
- 彼氏追跡アプリ「カレログ」が公開 - GPS、通話記録で行動把握が可能 (journal.mycom.co.jp)
- もう浮気は絶対ムリ! 彼の居場所をリアルタイムでチェックするAndroidアプリ『カレログ』 (getnews.jp)
浮気できないように行動を監視するという主旨だとすると、使用者本人の知らないうちにこっそりインストールすることになるわけですね。そうなると完全にスパイウェアであり、マルウェアだということになるでしょう。
ただちに連想されるのは、最近追加された刑法168条の2。
第百六十八条の二 正当な理由がないのに、人の電子計算機における実行の用に供する目的で、次に掲げる電磁的記録その他の記録を作成し、又は提供した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
一 人が電子計算機を使用するに際してその意図に沿うべき動作をさせず、又はその意図に反する動作をさせるべき不正な指令を与える電磁的記録
以上、刑法第百六十八条の二 より
Androidにはアンチウィルスソフトが必要ということでファイナルアンサーなのではないでしょうか。
- 「カレログというスパイウェア」にコメントを書く
関連する話題: セキュリティ / コンピュータウィルス / 思ったこと
- 前(古い): 東海テレビ、不適切テロップ問題検証番組
- 次(新しい): それ町9