TTYが終了
2005年2月16日(水曜日)
TTYが終了
正式にアナウンスが出ましたね。「ワープロ・パソコン通信」サービスの終了について (news.nifty.co.jp)。
Q&A があるのですが、
インターネットは、セキュリティ面で不安があるのですが、大丈夫ですか?
セキュリティサービスを豊富にご用意しておりますのでご安心ください。
常時安全セキュリティ24、ウイルスバスター for @nifty mailなど、ご利用形態に応じた豊富なセキュリティサービスをご用意しております。是非ご活用ください。
いや、そうじゃなくて……。有料のセキュリティサービスを充実させる前に、Web 上のインターフェイスにゴロゴロある脆弱性をどうにかしましょうよ。
※2005-02-23 追記: ゴロゴロあるもののうち、ココログ関係の 2件については取扱い終了しました。「ココログは SSI インジェクション可能」を参照。
- 「TTYが終了」へのコメント (5件)
関連する話題: ニフティ
- 前(古い): ガミガミシティのエレベータ使用禁止
- 次(新しい): ケーブルアンドワイヤレスIDC名称変更