水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2009年のえび日記 > 2009年2月 > 2009年2月27日(金曜日)

2009年2月27日(金曜日)

ぱにぽに11

公開: 2024年4月25日19時55分頃

ぱにぽにも11巻が出ておりまして。

初回限定特装版のほうを購入。本編の作中に登場する「レベッカ宮本大百科」が付録としてついております。

しかし、ぱにぽにはしばらく読まないと登場人物誰が誰やら分からなくなるなぁ。

※それにしても、Amazonの初回限定特装版 (www.amazon.co.jp)は何かおかしくないですか? そこらで普通に定価762円で売っておりますが……。

関連する話題: マンガ / 買い物

苺ましまろ6

公開: 2024年4月25日19時5分頃

6巻出てた! 沢渡真雪先生 (www.misuzilla.org)にご指摘されて気づきましたよ。危ない。

帯のコピーが「いま、売れてます!」ならぬ「いま、笑われてます!!」。表紙絵だけでは、ギャグ系のマンガだと分からないですからね。

そのギャグは今回も秀逸。初っぱな扉絵の美羽でいきなり笑ってしまった……。というか、一話まるまるコントすんな! あと、美羽がイロモネアのモノボケを延々やるとか……。

個人的にいちばん面白かったのは、「この写真を横から撮れてる時点で……」「あっそうか!」というやりとりかなぁ。千佳の天然ボケは珍しいかも。

関連する話題: マンガ / 買い物 / 苺ましまろ

SQLのエラーで分かったり分からなかったり

公開: 2024年4月25日18時25分頃

続:SQLのバインド機構は「エスケープ処理された値」をはめ込むのか (d.hatena.ne.jp)」。

概ねよいのだが、『ブラウザ上には、処理が失敗したことが分かる程度の簡単なエラーメッセージを表示』という部分がよくない。処理が『失敗した』ことが分かれば、攻撃に対するヒントになり、ブラインドSQLインジェクションに利用される場合もあるだろう。処理が失敗したのか、入力値検証ではじいたのかを含めて、もっと大雑把なメッセージにしたほうがよい。

たとえば、普通に検索すると「見つかりません」になるのに、シングルクォートを含む検索では「メンテナンス中です」という表示になる、なんて検索システムがあったりしますね。何故かシングルクォートを偶数個連続して入れると「見つかりません」に、奇数個だと「メンテナンス中」になるという。こういう場合、SQLインジェクションが強く疑われます。が、「メンテナンス中」の場合であっても「見つかりません」と表示するようにしておけば、SQLインジェクションがバレにくいというわけですね。

※まあ、バレなきゃ良いという話ではないのですが。

もっとも、届出者の立場としては、大胆なエラーが出てくれた方がありがたかったりもします。基本的にSQLインジェクションは脆弱なのかどうか分からない、疑惑段階での届出になるのですが、希に脆弱性の存在をほぼ確信できる場合があります。それはたとえば、以下のような場合です。

たとえば、こんな感じのエラーですね。

Warning: db2_exec() [function.db2-exec]: Statement Execute Failed in /www/htdocs/sqlexecution.inc on line 11
SELECT goods_status FROM goods_table WHERE goods_id = test

こういう場合はかなりの自信を持って脆弱だと言えるので、ある意味、ありがたいと言えます。

※届出する人だけでなく、攻撃者にも情報与えすぎですが。恐ろしいことに、私はいずれのケースも複数見たことがあります。

ところで余談ですが、

日本には、47の都道府県があるのだから、説明なしに「01~48」とすると読者は面食らう。私の身の回りでは、48番目の県について「海外を示す」とか「いや、ぷりぷり県だ」とか、さまざまな憶測があったが、説明がないので本当のところは不明だ。

JISハンドブックでJIS X 0401の都道府県コードを確認しましたが、やはり01~47しか定義されていないですね。48番目は「あなたシナリオ」かもしれません……。

四八(仮) (www.amazon.co.jp)ネタ。

関連する話題: Web / セキュリティ / 情報セキュリティ早期警戒パートナーシップ

最近の日記

関わった本など