2009年12月18日(金曜日)
CSRFの評価とCVSS現状値
公開: 2009年12月19日14時10分頃
Amebaスタッフブログに「Amebaのセキュリティ対策について (ameblo.jp)」という文章が出ていますね。
弊社では新規サービスの開発時はリリース前に、既存サービスは定期的に、外部セキュリティ監査会社による調査を必ず実施しております。
調査報告は深刻度別に分類され、これまでユーザーの皆様のデータ漏洩や破壊につながる可能性がある部分については即時の対応を、それ以外の部分については一定期間内での対応実施を徹底して参りました。
現在、昨今の事情を鑑み、影響の大きな部分については優先度を最上級にし、緊急対応を行っております。
はっきりとは書かれていませんが、AmebaなうのCSRFの問題の話であるように思えます。たぶんこういうことですね。
- セキュリティ監査会社による調査を実施している。
- 報告された脆弱性は深刻度によって分類し、即時対応するもの、そのうち対応するもの、などに分けている。
- CSRFも報告されていたが、深刻度が低く設定されていて優先度が低く、未対応だった。
- が、昨今の事情を鑑みて優先度を最高に変更した。
脆弱性の深刻度評価というのは重要です。新規サービスのリリース前に脆弱性診断が行われる場合、バグだらけでまともに動作しないものを診断しても得られるものは少ないわけですから、完成間近のタイミングで実施されることが多くなります。
普通のプロジェクトでは、サービス完成からリリースまでにテストと修正の期間を十分に設けているから大丈夫です……と言いたいところですが、それはプロジェクトが平穏無事に進行していた場合の話です。進行が遅れて「祭り」とか「修羅場」とか称される状態になっているような場合、報告された脆弱性の全てをリリース前に修正することが難しくなってきます。サービスのリリース時期は経営上の事情によって決まっている事が多く、簡単には動かせません。
そういう場合、「リリースまでに報告された全ての脆弱性を修正することは不可能なので、ひとまず優先度の高いものだけ修正する」という話になります。Amebaなうでも同じような状況で、CSRFへの対応は後回しになっていたのでしょう。
では、一般的にCSRFの深刻度はどの程度と評価されているのでしょうか。情報セキュリティ早期警戒パートナーシップでは、ソフトウェア製品の脆弱性について、CVSS (www.ipa.go.jp)による深刻度評価が行われています。JVN iPediaでCSRFを検索 (jvndb.jvn.jp)してみると、CSRFのCVSS基本値は2.6~9.3とバラバラであることが分かります。
たとえば、「JVNDB-2009-001002 xterm における DECRQSS エスケープシーケンスの処理に関するクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性 (jvndb.jvn.jp)」は、サーバに対して任意のコマンドが実行されるというもので、CVSS基本値は実に9.3(緊急)、きわめて高い危険性があると評価されています。それに対し、「JVNDB-2005-000789 ハイパー日記システムにおけるクロスサイト・リクエスト・フォージェリの脆弱性 (jvndb.jvn.jp)」では、CVSS基本値は2.6(注意)です。日記が改竄されても管理者が元に戻せますし、秘密情報が流出することもないためです。
Amebaなうはソフトウェア製品ではないので同列には評価できませんが、CVSS基本値の評価を当てはめてみると、以下のようになるかと思います。
- 攻撃元区分 (Access Vector) : ネットワーク …… ネットワーク経由での攻撃が可能。
- 攻撃条件の複雑さ (Access Complexity) : 中 …… 攻撃が成立するためには、ターゲットがログイン済みの状態で罠URLにアクセスさせることが必要です。また、攻撃前にAmebaなうの仕組みをある程度把握しておく必要があります。人によっては「高」と判断するかもしれません。
- 攻撃前の認証要否 (Authentication) : 不要 …… 攻撃者はログイン状態である必要はありません。
- 機密性への影響 (Confidentiality Impact) : なし …… 情報漏洩は特に起こりません (たぶん)。パスワードが変更されたり、情報の公開/非公開設定が変更されたりする場合には、「部分的」という評価になるでしょう。
- 完全性への影響 (Integrity Impact) : 部分的 …… 意図していないつぶやきが勝手に追加されます。これが今回の攻撃の主なインパクトです。ただし、システム全体を改竄できるわけではないので、影響は「部分的」となります。
- 可用性への影響 (Availability Impact) : なし …… この攻撃によってサービスが停止することはないでしょう。
これで計算すると、CVSS基本値は4.3 (jvndb.jvn.jp)となりました。「攻撃条件の複雑さ」を「高」と評価した場合は、2.6となります。これは注意~警告レベルです。他に「緊急」レベルの脆弱性が存在するなら、そちらのほうが優先度が高くてしかるべきでしょう。
ただし、CVSSには「基本値」以外に「現状値」「環境値」という評価基準が用意されています。現状値には「攻撃される可能性 (Exploitability)」という評価があり、攻撃コードが公開されたりすればスコアが高くなります。現状値が変化したために深刻度の総合評価が変化するのは当然で、「昨今の事情を鑑み、影響の大きな部分については優先度を最上級」という対応は妥当でしょう。
※でも、発表がとても分かりにくいです。
- 「CSRFの評価とCVSS現状値」にコメントを書く
けいおん! 3
公開: 2009年12月19日2時30分頃
3巻が出た! というわけで購入。
- けいおん! 3 (www.amazon.co.jp)
表紙が律! 来た! ……どうも周囲を見ると澪の人気が根強い気がするのですが、個人的には律派なのでGood。
しかし今回は、仰向けで「にょきっ」と出現する唯がいちばん良かったですね。
- 前(古い): 2009年12月17日(Thursday)のえび日記
- 次(新しい): 2009年12月19日(Saturday)のえび日記