2003年7月10日(木曜日)
wfetch
ちょっと前にむらまささんに教えてもらったものですが、ちょっとメモしておきます。
[HOWTO] Wfetch.exe を使用して HTTP 接続のトラブルシューティングを行う方法 (support.microsoft.com)
- 「wfetch」にコメントを書く
関連する話題: メモ
URL変更とか
えび日記の個々の見出しを指定する URL が長すぎる気がしたので、ちょっと URL の生成方法を変えてみました。以前は UTF-16 のビット列を 16進数にしたものを使用していましたが、それを単純に Math.Abs(title.GetHashCode()) に変えました。
ハッシュコードの絶対値の範囲は 0 ~ 21億4748万3647 の間ですので、これがたまたま一致してしまうと誤動作する可能性があります。しかしまあ、まず発生しないと考えて良い確率でしょう。
これでまあ URL も多少使いやすくなったのではないかと思います。なお、従来の URL でも参照できるようになっていますので、特にリンク張り替えの必要などはないはずです。
関連する話題: えび日記 / hatomaru.dll
- 前(古い): 2003年7月9日(Wednesday)のえび日記
- 次(新しい): 2003年7月11日(Friday)のえび日記