新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (555/567)

投稿順表示 (555/567)

[254] Re: 記事投稿完了時のタイムゾーン

yuu (2003年7月5日 18時4分)

>>記事投稿完了時の投稿時刻っぽいもののタイムゾーンが JST ではないみたいです。JST っぽい表記なのに(謎)。

>

>テスト【謎】

投稿ありがとうございます。以下の内容を受理しました。

[No.253] Re: 記事投稿完了時のタイムゾーン

yuu (2003年7月5日 9時3分37秒)

[253] Re: 記事投稿完了時のタイムゾーン

yuu (2003年7月5日 18時3分)

>記事投稿完了時の投稿時刻っぽいもののタイムゾーンが JST ではないみたいです。JST っぽい表記なのに(謎)。

テスト【謎】

[252] Re: TMTOWTDI(謎)(re: http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/yomoyama/perlnote)

yuu (2003年7月5日 18時2分)

>(ちょっきん)

>もう日記だけとか用語集だけとか言わずすべてのリソースをコメント可能にしてほしいです【謎】。

ていうか、メモも日記に書けばいいのにと思った【謎無】。そのためのカテゴリとかなんだろうし。

[251] Re: TMTOWTDI(謎)(re: http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/yomoyama/perlnote)

えむけい (2003年7月5日 16時34分)

(ちょっきん)

もう日記だけとか用語集だけとか言わずすべてのリソースをコメント可能にしてほしいです【謎】。

[250] Re: えび日記 : 「ロックマン」

たいの人 (2003年7月5日 16時17分)

> サイトはこの辺りに。

>http://satsuki.sakura.ne.jp/~rockman/

サイトタイトル【謎】を見て「ロックマンワールド」を連想したのは漏れ【誰】だけではあるまい【ピュア】。

[249] TMTOWTDI(謎)(re: http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/yomoyama/perlnote)

いわい (2003年7月5日 11時2分)

趣味の問題ですが、hashのキーがあるか否かのチェックは exists つかって、hashのキーごと葬る(謎)ときは delete かな。defined だと hash の値に undef を入れたときにはまりそうなので(謎)。

[248] Re: 文書型宣言の読み方

えむけい (2003年7月5日 1時10分)

> まあその辺の話も一応分かってはいるのですが、現状で単純に Content-Type: application/xhtml+xml を吐いても読めなくなるだけのような気がするのですよね。

IEあたりは後方互換性の問題とかで【謎】絶対撤回してくれなかったりしますから【謎】いっそ読めなくなってもらったほうがありがたいという考えなのだと思います【謎】。現状ではかなり過激っぽいですが【謎】。

XHTML 1.1はapplication/xhtml+xmlで流せということはすでに旧来のHTML UAとの互換性は考えていないわけで、そういうものをtext/htmlで流されると既存のUAが消化不良を起こすからかえって迷惑という発想もありえます【謎】。

> application/xhtml+xml にしてもあんまりメリットがないような気がするので。

ていうかそこまでしてXHTML 1.1使うメリットって何でしたっけ【謎】。やはりrubyですか【謎】。

[247] Re: えび日記 : 「XSS大王の傾向と対策」

えむけい (2003年7月5日 0時52分)

>>会員じゃないのでできるのか否かはわかりませんが(謎)、出力時にサニタイズすればいいのに。

> というか、6/20 に行われた「緊急対処」は、無差別に出力時にサニタイズしてタグを全て無効化するという対処でした。なのでそれは可能どころか実際に行われていたわけです。

> 一生このままで良かったのではないかと思うのですか、7/3 に何故か入力時に特定タグだけ消す処理が入りました。これは以前もあったようですが、ルーチンが変わって style 属性なども弾くようになりました。

>

> で、ここで出力時のサニタイズを無効にするつもりだったのでしょうが、何らかの事情でそれは出来なくて、現状は入力時と出力時の両方にサニタイズが行われるという状態になっています。しかも入力時サニタイズはタグをエスケープするのではなくて削除しているので、現状ではタグが一切使えない上に HTML の話題に支障が出るという、ものすごい状態になっています。

>

> つくづく意味が分かりませんが、まあともかくそんな感じです。

不用意に消去フィルタを入れて他のフィルタと適用の順番を間違えたりすると凄いことになるとスターダストさん【誰】とかが言ってた気がしますが本当に大丈夫でしょうかね【謎】。

スターダストさんといえば【謎】図書券をくれるというのでメーってみたらその後なしのつぶてなのですが、もしかして見事にソーシャルハクられましたか【謎】。

[246] Re: えび日記 : 「XSS大王の傾向と対策」

いわい (2003年7月4日 22時42分)

> つくづく意味が分かりませんが、まあともかくそんな感じです。

意味がわかりませんが、状況などはわかりました。なんというか、御愁傷様です(謎)。>誰となく

[245] 記事投稿完了時のタイムゾーン

いわい (2003年7月4日 22時39分)

記事投稿完了時の投稿時刻っぽいもののタイムゾーンが JST ではないみたいです。JST っぽい表記なのに(謎)。

[244] Re: 文書型宣言の読み方

いわい (2003年7月4日 22時37分)

分かっているであろうということは分かっているのですが(謎)、まあ、あの、その(謎)。

> もちろん、Accept: の中に application/xhtml+xml があったらapplication/xhtml+xml で返してやって問題ないのだろうと思いますが、それにしても実装が面倒な割にほとんど意味がないような気がしていまして……。

御意。

[243] Re: えび日記 : 「XSS大王の傾向と対策」

ばけら (2003年7月4日 21時40分)

>会員じゃないのでできるのか否かはわかりませんが(謎)、出力時にサニタイズすればいいのに。

 というか、6/20 に行われた「緊急対処」は、無差別に出力時にサニタイズしてタグを全て無効化するという対処でした。なのでそれは可能どころか実際に行われていたわけです。

 一生このままで良かったのではないかと思うのですか、7/3 に何故か入力時に特定タグだけ消す処理が入りました。これは以前もあったようですが、ルーチンが変わって style 属性なども弾くようになりました。

 で、ここで出力時のサニタイズを無効にするつもりだったのでしょうが、何らかの事情でそれは出来なくて、現状は入力時と出力時の両方にサニタイズが行われるという状態になっています。しかも入力時サニタイズはタグをエスケープするのではなくて削除しているので、現状ではタグが一切使えない上に HTML の話題に支障が出るという、ものすごい状態になっています。

 つくづく意味が分かりませんが、まあともかくそんな感じです。

[242] Re: 文書型宣言の読み方

ばけら (2003年7月4日 21時36分)

>http://www.w3.org/TR/2002/NOTE-xhtml-media-types-20020430/xhtml-media-types.html あたりの Note のことじゃないでしょうか。

 まあその辺の話も一応分かってはいるのですが、現状で単純に Content-Type: application/xhtml+xml を吐いても読めなくなるだけのような気がするのですよね。

 もちろん、Accept: の中に application/xhtml+xml があったらapplication/xhtml+xml で返してやって問題ないのだろうと思いますが、それにしても実装が面倒な割にほとんど意味がないような気がしていまして……。

[241] Re: 文書型宣言の読み方

いわい (2003年7月4日 19時55分)

http://www.w3.org/TR/2002/NOTE-xhtml-media-types-20020430/xhtml-media-types.html あたりの Note のことじゃないでしょうか。Note ですし(謎)まったくこだわりませんが(謎)。

[240] Re: えび日記 : 「XSS大王の傾向と対策」

いわい (2003年7月4日 19時31分)

会員じゃないのでできるのか否かはわかりませんが(謎)、出力時にサニタイズすればいいのに。

[239] Re: えび日記 : 「Another HTML-list Gateway」

ばけら (2003年7月4日 17時20分)

>typoってtypeを打ち間違えたのが語源ってわけでもないのですか。

 "typographic error" すなわち「誤植」の略です。

 用語集に入れておきましょうか。

[238] Re: えび日記 : 「ロックマン」

ばけら (2003年7月4日 17時19分)

>それはさておき【謎】それはそれで【謎】楽しみにしております。

 うーむ、実はリファレンスを先に作ろうかと思っていたりしたのですが。

 こっちのプライオリティ上げようかしら。

>それはそうと【謎】以前鳩丸板【何処】で視覚が不自由でもとかいう【謎】アクセシビリティ絡み【謎】でロックマンさん【ハンドル】という方がいらしたな【謎】。

 サイトはこの辺りに。

http://satsuki.sakura.ne.jp/~rockman/

[237] Re: えび日記 : 「Another HTML-list Gateway」

りう (2003年7月4日 17時4分)

>>typeというより、

>

>typoのtypoですか【謎】。

あっ(^^;

ところで、

typoってtypeを打ち間違えたのが語源ってわけでもないのですか。

[236] Re: えび日記 : 「ロックマン」

たいの人 (2003年7月4日 16時53分)

ロックマン【何】が大好きです。

それはさておき【謎】それはそれで【謎】楽しみにしております。

それはそうと【謎】以前鳩丸板【何処】で視覚が不自由でもとかいう【謎】アクセシビリティ絡み【謎】でロックマンさん【ハンドル】という方がいらしたな【謎】。

[235] Re: Cache-Control

ばけら (2003年7月4日 13時16分)

>HttpCacheability.Serverではどうですか。

 見事に

Cache-Control: no-cache

Pragma: no-cache

Expires: -1

 が送出されました。HttpCacheability.NoCache でも同じです。

 両者の違いは、たぶん ASP.NET のキャッシュ機能が使われるかどうかなのではないかと思います。想像ですが。

>あるいは拡張ヘッダを書き込む機能でLast-Modifiedを追加するとLast-Modifiedと認識されなくて何とかなるとか。

 やー、もう public で良いです。

 POST の結果だけ no-cahce になるようにしておきます。

最近の日記

関わった本など