新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 投稿順表示 (507/568)

投稿順表示 (507/568)

[1250] Re: えび日記 : 「現金で給与」

えむけい (2003年11月27日 0時45分)

> 引用部分にハイパーリンクを張らない電子化ならすぐにできますが。

できますというかもうやってますね。

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

[1249] Re: えび日記 : 「現金で給与」

Roi Danton (2003年11月26日 22時53分)

近くに銀行が無いような過疎地域の役所(郵便局、旧建設省系の一部の工事事務所、林野庁の一部の事務所)などでは、どう考えても現金渡しの方が便利です。それが6割か? といわれるとさすがに違うと思いますが。

ちなみに、多くの役所の場合、自分たちが飲む(客にも出す)お茶の代金は、自分たちの給与の一部を出し合って用意するので、給料日には何がしかの集金が来ることが多いです。労働組合に入っている人の場合も、組合費は給料日に集金されるようですね。そのような人の中には、全額銀行振込を嫌う人がいると思われます。

まあ、このようなことでも「バカ」と思われるかもしれませんが、電子政府の実現には、役人の給料の振込みよりも先に片付けるべきことがいくらでもあると思われます。例えば、全ての法律を、相互引用関係まで含めてXML化するとか。(毎国会で数十本の新しい法律が制定されるので、実は結構大変です。当分は実現しないと思います。引用部分にハイパーリンクを張らない電子化ならすぐにできますが。)

あるいは、学会の論文で、引用文献相互にハイパーリンクを張るとか。

そう言うことができていないから、法曹事務に経費がかかるとか、科学技術の振興が阻害されるとかの理由で馬鹿にされるなら、甘んじて反省できるのですが。その意味で、日本の報道はまだまだ甘いと思います。

[1248] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その7. インタラクティヴ Web」

ばけら (2003年11月26日 21時36分)

>パーサがDTDをキャッシュすれば良いという話は、僕が近藤さんにもっと良い方法はないかと質問したときに出てきた話かと思います。

 おお、そうでしたか。補完ありがとうございます。

 追記しときますね。

[1247] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その7. インタラクティヴ Web」

yuu (2003年11月26日 17時33分)

パーサがDTDをキャッシュすれば良いという話は、僕が近藤さんにもっと良い方法はないかと質問したときに出てきた話かと思います。

[1246] Re: えび日記 : 「NAMECASE GENERAL YES の意味」

ばけら (2003年11月26日 16時49分)

>つまりHTML4でid属性がcase sensitiveであると定めているのは

>SGMLに不適合だということでしょうか。

>http://www.w3.org/TR/html4/struct/global.html#adef-id

 語弊を承知で言えば、そういうことになると思います。

 確かにそこには CS と書かれているのですが、DTD を見ると紛れもなく ID 型として定義されていますから、SGML 的にパースすれば NAMECASE の影響を受けるはずです。

 id属性は name属性と同じ名前空間を共有するとされているので、その辺りの兼ね合いで name属性同様に [CS] としているのだと思いますが、純粋に SGML 的に DTD を見ると、容赦なく CI 扱いにせざるを得ません。

[1245] Re: えび日記 : 「NAMECASE GENERAL YES の意味」

えむけい (2003年11月26日 15時46分)

つまりHTML4でid属性がcase sensitiveであると定めているのは

SGMLに不適合だということでしょうか。

http://www.w3.org/TR/html4/struct/global.html#adef-id

関連URL【謎】

http://www.satoshii.org/markup/notes/2003/11#date24-2

[1244] Re: えび日記 : 「貯めすぎ」

ばけら (2003年11月26日 12時17分)

>「次:」で次の1日ではなく次の1週間くらい表示できませんか【ピュア】。

 今の実装だとちょっと無理っぽいです。

 頑張ればあるいはという感じですが。

[1243] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その7. インタラクティヴ Web」

ばけら (2003年11月26日 12時16分)

>valid か否かというより standalone か否かという話だと思うのですが、

 御意。外部 DTD に依存していると言うことを言いたかったのですが、standalone という単語がちょっち出てきませんでした。

># とは言え、実際問題 PSVI のために馬鹿でかいモジュール DTD を読み込むくらいなら、はじめから文書型宣言のない wellformed XML で公開する方がはるかに健全であると思うわけで。

 私も割とそういう感じの発想ですが、結局の所はこの辺の話になってくるのですかねぇ。

http://www.atmarkit.co.jp/fxml/tanpatsu/24bohem/01.html

[1242] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その7. インタラクティヴ Web」

satoshii (2003年11月26日 0時39分)

> そんなわけで、この一件は我々に「valid な XML は、ネットワークに繋がっていない環境では運用困難」という XML の意外な弱点を教えてくれたのでした。

valid か否かというより standalone か否かという話だと思うのですが、仕様書ではばっちり「standalone な文書の方がネットワークによる配信には望ましい」とされています。(って、「ネットワークによる配信には」って言ってますけど)

もっとも、実際には「パーサ側で DTD をキャッシュしてくれれば」対応は可能であるわけですが。というか、

> 実体の内容を取り出すXMLプロセサは,公開識別子及びシステム識別子並びにこの仕様の範囲外の付加的な情報をどのように組み合わせて,代わりの統一資源識別子(URI)参照の生成を試みてもよい」(JIS X 4159:2002)

ということで、カタログ使えばよいのでは。Entity Management [1] とか XML Catalogs [2] とか。というか、そのための公開識別子と思われ。

# とは言え、実際問題 PSVI のために馬鹿でかいモジュール DTD を読み込むくらいなら、はじめから文書型宣言のない wellformed XML で公開する方がはるかに健全であると思うわけで。

# 現実に Mozilla とか外部 DTD 読みませんし。知らずに文字実体参照を書いてたりするとえらい目に遭います。(今はメジャーな公開識別子には対応しているみたいですが)

[1241] Re: えび日記 : 「貯めすぎ」

えむけい (2003年11月25日 22時48分)

「次:」で次の1日ではなく次の1週間くらい表示できませんか【ピュア】。

[1240] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その6.「XML 技術の統合」」

ばけら (2003年11月25日 19時2分)

>勧告の際には変換かけて完了、という話かな。

 御意。質疑のときも変換ツールあるんだから変換すれば良いじゃんという話は出ていましたね。

 ただまあなんというか、フツーに「負けてる」印象が否めないと言うか。

[1239] Re: えび日記 : 「六本木ヒルズ奮戦記」

ばけら (2003年11月25日 12時3分)

 R-クリックといえばこの記事が印象深かったです。

 six circles が逆さまじゃん! というのは笑ってしまいました。

[1238] Re: えび日記 : 「Perl がメモリリーク?」

ばけら (2003年11月25日 11時53分)

>while ($line = <IN>) 自体が間違ってるような・・・

 昔の Perl ではそもそも

while(my $line=<IN>)

 などという書き方ができず、コンパイルエラーになっていました。

 これは今はできるようになってます。たぶん 5.003 くらいからできるようになったのではないかと思います。

[1236] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その6.「XML 技術の統合」」

いわい (2003年11月22日 3時51分)

勧告の際には変換かけて完了、という話かな。

[1235] Re: えび日記 : 「Perl がメモリリーク?」

とおりすがり (2003年11月22日 0時57分)

while ($line = <IN>) 自体が間違ってるような・・・

while (<IN>) {$line =$_;...}

while ($line = <IN>) {...}

はまったく違う処理になると思われ。

[1234] Re: えび日記 : 「六本木ヒルズ奮戦記」

とおりすがり (2003年11月21日 23時54分)

だーいぶ前の日記みたいですが、私も六本木ヒルズ、めちゃ迷います!!

いじわるしようとしてるんじゃないかっていうぐらい・・・

で、最近「R-クリック」というツールを手に入れました。

何かっていうと、六本木ヒルズのなかでこのボタンを押すと、

近くのお店の情報とかがケータイのメールに飛んでくるっていう

シロモノです。http://r-click.jp/

ナントカっていう^^;新しい技術を使ってるらしくて、

結構面白いので、タダだし、六本木ヒルズに行くときはおすすめです♪

まだ申込みしてますよー!

[1233] Re: えび日記 : 「Outlook で HTML メールが読みにくい話」

y-Aki (2003年11月19日 9時28分)

Outlook 2002なら

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;307594

これですね。

#IEの累積パッチの説明にのってました。

[1232] Re: えび日記 : 「W3C Day 2003 の記録 その1. ダイヤ乱れる」

えむけい (2003年11月18日 1時28分)

> ※そもそも、この時間帯の山手線には座席が存在していない (!) ので座れっこないのですが。

存在していないのは特定の車両だけだったような。

[1231] Re: PDFのダウンロードがうまくいきません

ばけら (2003年11月17日 12時38分)

>> バグかなバグかな~。

> コメントフォームのバグくさいですね。バグばっかですみません。

 ……と思ったのですが、実はそうでもなかったようで謎です。

 ホントに safari 側の問題かも知れません。

[1230] Re: えび日記 : 「IE もポップアップをブロックする予定」

Shin (2003年11月15日 11時53分)

なんだかよくわかりませんがポップアップには特許が存在していたらしいです。

なんでこんなん通っちゃうのかなぁ。

最近の日記

関わった本など