新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > スレッド内全記事表示 (記事 3385 からのスレッド)

スレッド内全記事表示 (記事 3385 からのスレッド)

[3385] HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

もとひこ (2006年2月19日 16時29分)

%Coords;の解説ですけど、古いのも新しいのも「整数値のピクセル数をコンマで区切って列挙します」とありますが、間違っています。

旧:http://bakera.jp/html/reference/dataformat.html#coords

新:http://bakera.jp/hatomaru.aspx/ref/html/dataformat/coords

HTML 4.01仕様書、AREA要素のcoords属性の記述に拠れば — A要素のcoords属性もこちらを参照しています —、コンマで区切られた値は%Length;になります。つまりパーセント値も指定出来ます。

> Coordinates are relative to the top, left corner of the object. All values are lengths. All values are separated by commas.

http://www.w3.org/TR/html401/struct/objects.html#adef-coords

# オマケ:

# Bug 98102 - Percentage coordinates not supported for imagemaps

# https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=98102

あと旧版のいくつかの内容が文字化けしています。ページ全体がISO-2022-JPなのにその部分だけSHIFT_JISの模様。例:

http://bakera.jp/html/reference/preformatted.html#xmp

[3386] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

ばけら (2006年2月19日 21時6分)

>%Coords;の解説ですけど、古いのも新しいのも「整数値のピクセル数をコンマで区切って列挙します」とありますが、間違っています。

 ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。

>あと旧版のいくつかの内容が文字化けしています。

 旧版はどちらかというと放置な感じで行きたいですが、余裕のあるときに対応しておきます。

[3387] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

えむけい (2006年2月20日 0時28分)

> 旧版はどちらかというと放置な感じで行きたいですが、余裕のあるときに対応しておきます。

ついでに、旧版サイトをIE7やFirefoxで見ると上部ナビバー【謎】の枠から文字がはみ出している問題にも対応しておいてください。

高さを「height: 1em」と明示していても内容に応じて勝手に拡張されるというIE6のバグは修正されました。

[3390] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

ばけら (2006年2月20日 13時19分)

>ついでに、旧版サイトをIE7やFirefoxで見ると上部ナビバー【謎】の枠から文字がはみ出している問題にも対応しておいてください。

 position:fixed を試していたころの名残ですね。

 要らない記述を消しておきました。

[3394] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

えむけい (2006年2月20日 21時40分)

>旧:http://bakera.jp/html/reference/dataformat.html#coords

>http://www.w3.org/TR/html401/struct/objects.html#adef-coords

>http://bakera.jp/html/reference/preformatted.html#xmp

ところで、フラグメントID付きのURLを貼るとフラグメントIDも含めてリンクされて、title要素にもフラグメントIDが付くにもかかわらず、実際のリンク先にはフラグメントIDが付いていないのは仕様ですか?

[3395] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

えむけい (2006年2月20日 21時40分)

> title要素にも

title属性の間違いです。

[3396] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

えむけい (2006年2月22日 6時1分)

>>旧:http://bakera.jp/html/reference/dataformat.html#coords

>>http://www.w3.org/TR/html401/struct/objects.html#adef-coords

>>http://bakera.jp/html/reference/preformatted.html#xmp

なんかよく見ると「#adef-coords」だけはしっかり付いてますね。

bakera.jp内リンクだとおかしくなる仕様なのでしょうか?

[3397] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

かんな (2006年2月23日 9時21分)

そういえば昔(何時)、fragmentはHTMLでは大文字に変換されるとか、XHTMLでは無関係だけどリンク先がHTMLだったらやはり考慮しないといけないとか、ありませんでしたっけそういうの。bakera.jp内にはHTMLもXHTMLもあるから、一律にfragmentだけ取り除いて、リンクにする仕様?

[3398] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

えむけい (2006年2月23日 21時31分)

>そういえば昔(何時)、fragmentはHTMLでは大文字に変換されるとか、XHTMLでは無関係だけどリンク先がHTMLだったらやはり考慮しないといけないとか、ありませんでしたっけそういうの。bakera.jp内にはHTMLもXHTMLもあるから、一律にfragmentだけ取り除いて、リンクにする仕様?

bakera.jp内ならHTMLかXHTMLかは把握できますから、むしろ適切に対処できるのではないですか。外部リンクのみフラグメントIDが消えるなら話はわかりますが。

[3399] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

ばけら (2006年2月23日 23時21分)

>ところで、フラグメントID付きのURLを貼るとフラグメントIDも含めてリンクされて、title要素にもフラグメントIDが付くにもかかわらず、実際のリンク先にはフラグメントIDが付いていないのは仕様ですか?

 MakeRelative() されるときにフラグメントIDが消えるようですね。

 直せたら直しておきます。

[3400] Re: HTMLリファレンス:「%Coords; (座標)」の記述について

ばけら (2006年2月23日 23時29分)

> MakeRelative() されるときにフラグメントIDが消えるようですね。

> 直せたら直しておきます。

 単にオーバーライドした MakeRelative() の中でフラグメントIDを処理していなかった模様。orz

 なおしたつもりです。

最近の日記

関わった本など