新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > スレッド内全記事表示 (記事 3195 からのスレッド)

スレッド内全記事表示 (記事 3195 からのスレッド)

[3195] 引用先のページの一部も引用文がある場合(HTML)

丸丸初心者 (2005年10月3日 10時26分)

引用先のページを引用する場合、HTMLで長文引用(ブロック)のblockquoteと短文引用(インライン)qを使い、属性のciteで出典URIを記述するのは解ります。

しかし、引用先のページで一部の文章が明らかで、qを使わずに記載している場合、「ページで一部の文章」を

<q>.....<q>----</q>....</q>

にするのでしょうか。

<q>.....----....</q>

でよいのでしょうか。

それとも、長文でもないのに

<blockquote>.....<q>----</q>....</blockquote>

とするのでしょうか。

参照先のciteを使う場面ではないのです。

回答をお待ちしています。

[3196] Re: 引用先のページの一部も引用文がある場合(HTML)

スターダスト (2005年10月3日 16時0分)

例えばこんなのでしょうか。花子の日記。

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN">

<HTML lang="ja-JP">

<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">

<title>噂話</title>

<link rel="INDEX" href="./index.html">

<link rev="MADE" href="mailto:hanako@mail.example.com">

</head>

<body>

<p>

次郎のブログに書いてあった、

<q>太郎の日記に<q>俺、花子が大好きだ。</q>と書いてあったらしいよ。すぐに消えたみたいだけど。</q>

という話は単なる噂ではないかなぁ。ドキドキ。

</p>

</body>

</html>

…こんな時、私は考えもせずに即blockquote要素を使います。引用したい文がマークアップしてあればなおさら。自分の文全体も書き換えちゃう。

#q要素のスタイル次第では良く判らない見栄えになりますね。

[3203] ありがとうございます。

丸丸初心者 (2005年10月4日 9時37分)

そうですね。

見栄えを考えても論理要素を考えてもq要素に入れ子としてq要素があることに意味があるのか悩んでいました。

やはり、blockquote要素で囲みq要素やcite要素を用途に合わせて使用するほうが善いですね。。

最近の日記

関わった本など