ばけらの HTML リファレンス(未完成)

bakera.jp > 鳩丸リファレンス > ばけらの HTML リファレンス(未完成) > 要素一覧 > tfoot要素

tfoot要素

要素名バージョン開始タグ終了タグ分類/親中身
tfoot4.0, X1.0, X1.1必須省略可table(tr)+
属性名バージョン属性値既定値備考
align3.2, 4.0, X1.0, X1.1(left|center|right|justify|char)#IMPLIED
char4.0, X1.0, X1.1%Character;#IMPLIEDalignment char, e.g. char=':'
charoff4.0, X1.0, X1.1%Length;#IMPLIEDoffset for alignment char
valign(4.0), (X1.0)(top|middle|bottom|baseline)#IMPLIED

共通属性 …… %coreattrs;, %i18n;, %events;

tfootの解説

tfoot要素は行をフッタとしてグループ化します。thead要素と反対に、フッタは下部に固定されます。

注意すべきは、tfoot が thead の次に現れる点です。巨大な表を逐次表示する際に分かりやすくするため、ヘッダ部が表示されたあと、表の本体部分が表示される前にフッタ部が表示されることになります。従って、HTML文書中にも thead, tfoot, tbody の順で書くことになります。本体よりフッタが先に来るのです。

このため、tfoot を使用した表は、HTML3.2 の表との互換性がありません。HTML3.2 対応のブラウザは thead要素も tfoot要素も認識せず、単に tr の出現順に表示してしまいますから、フッタがヘッダの次に来てしまいます。table要素を認識しないユーザエージェントとの相性もあまりよくありません。

最近の日記

関わった本など