水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > Content-Languageでコンテント・ネゴシエーションを行うことができるのか? > 「Content-Languageでコンテント・ネゴシエーションを行うことができるのか?」へのコメント

「Content-Languageでコンテント・ネゴシエーションを行うことができるのか?」へのコメント

[7323] Re:「Content-Languageでコンテント・ネゴシエーションを行うことができるのか?」

えむけい (2012年5月1日 20時47分)

> たとえば、ユーザーの優先言語と違っていたら「このコンテンツは英語ですが自動翻訳しますか?」というアラートを出すブラウザがあります。HTML以外のコンテンツであっても、Content-Languageの指定があれば、そういった挙動ができるようになるかもしれません。

そのブラウザは別にContent-Languageなど指定されていないプレーンテキスト版のRFC文書などでも平気でアラートを出してくるみたいなので、そもそもContent-Languageが適切に設定されていることはあまり期待していないようです。

[7325] Re:「Content-Languageでコンテント・ネゴシエーションを行うことができるのか?」

ばけら (2012年5月1日 22時58分)

>そのブラウザは別にContent-Languageなど指定されていないプレーンテキスト版のRFC文書などでも平気でアラートを出してくるみたいなので、そもそもContent-Languageが適切に設定されていることはあまり期待していないようです。

 やっぱりというかなんというか。

 最近はもう中を見てSniffingする精度が上がっているからHTTP応答ヘッダとかあんまり重視しない、という風潮なのでしょうか。

[8014] 未承認メッセージ (投稿元:46.21.144.52)

opzapv (2012年12月29日 19時56分)

(この記事は承認されていないため、管理者が許可するまで公開されません。)

新規投稿フォーム

※広告や宣伝の書き込みはご遠慮ください。

:

:

:

最近の日記

関わった本など