水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2012年のえび日記 > 2012年6月 > 2012年6月19日(火曜日)

2012年6月19日(火曜日)

ファイアーエムブレム覚醒・ルナティック 19章

公開: 2012年7月1日21時50分頃

ファイアーエムブレム覚醒 (www.amazon.co.jp)、ルナティック。ユニットを強化したので、先に進むことに。

外伝17。迷走中……もとい瞑想中のチキを守りつつ敵を全滅させるステージ。3方向から大量の飛行ユニットが押し寄せてきます。しかも、チキの近くに来るまで攻撃してこないので、出現したばかりのところを反撃で叩こうと思っても駄目です。

チキの初期位置がど真ん中すぎるので、レスキューを使ってマップ上端に移動してもらいます。あとは囲んで守ります。敵には間接攻撃できるユニットも多いので、ぴったり囲むのでは駄目です。チキと、回復役のリズ、弓兵のヴィオールを輪の中に入れて、他のユニットで周りを囲みます。あとは……ひたすら耐えながら戦うだけです。複数のユニットが同時に瀕死になったりするので、17章で手に入れたリザーブの杖もフル活用します。

19章。だだっ広い平原に点在する砦、移動力の高い騎士団、そして増援。

初期配置でいきなり敵の攻撃範囲に入っているので厳しいです。まずはエースユニットで正面のパラディンを叩きつつ、全体は左に移動。左にいるジェネラルとグレートナイトは、リザイア装備のサーリャで何とか片付けます。

そのままマップ左下に陣取って防衛。左下隅に陣取って、4人で防衛線を作りました。砦はあえてふさがず。砦からは繰り返し増援が出てきますが、まあ何とかなります。

増援が片付いたら、ボスと周辺の敵だけになります。いずれかの敵の攻撃範囲に入ると全員が動き出すので注意。ボスのヴァルハルトは「太陽」を装備していますが、特に気にする必要はない……というのはノーマルやハードの話。ルナティックだとやたら堅いので、太陽で回復されると厳しいです。速さも37あるので、下手なキャラをぶつけると追撃で殺されます。スーパーエースユニットで一気に倒したいところです。

関連する話題: ゲーム / 任天堂 / ニンテンドー3DS / ファイアーエムブレム

最近の日記

関わった本など