水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2012年のえび日記 > 2012年6月 > 2012年6月1日(金曜日)

2012年6月1日(金曜日)

音声版を利用してCAPTCHA破り

公開: 2012年6月16日17時0分頃

こんな話が……「スパム避けに使われるGoogleの「reCAPTCHA」を自動的に99%以上突破するスクリプトが登場 (gigazine.net)」。

今回登場したスクリプト「Stiltwalker」は、Googleが視覚障害者向けに提供しているreCAPTCHAの音声バージョンを解析することで、99%という高精度での突破を実現しました。CAPTCHAは膨大な語彙データを持っていて、そこから任意の単語を表示させていますが、音声バージョンのライブラリには色の名前や数字、乗り物、曜日、キッチン用具、雑貨など、わずか58語しか登録されていませんでした。

音声バージョンのCAPTCHAを突破したということのようで。音声はマシンリーダブルではない、と思いきや認識して突破できるのですね。

関連する話題: Web / セキュリティ / アクセシビリティ

ファイアーエムブレム覚醒・ルナティックで詰む

公開: 2012年6月10日15時20分頃

ファイアーエムブレム覚醒 (www.amazon.co.jp)、難易度ノーマル、ハードを一通り堪能したので、難易度ルナティック・クラシックに挑戦。

ルナティックでは素早さが重要になる予感があったので、マイユニットは素早さ得意、HP苦手にしてみました。

移動のチュートリアルだけの断章は問題なくクリアして、序章は……いきなり厳しい! 敵がいきなり強く、クロムもマイユニットも敵の攻撃には一発しか耐えられません。フレデリクを使わないとまともに戦えない状況ですが、フレデリクも普通に食らうので、一人で全員を相手にする訳にもいきません。何度かやり直してクリア。

1章は砦のチュートリアルで、アドバイス通りに砦に籠もれば何とか。ハンマー持ちが厳しいですが、フレデリクに青銅の剣を持たせて砦に籠もればだいたい避けられるので問題ない感じです。

そして2章。

これ、無理ゲーなんですが……。

敵の数が多く、フレデリク一人では相手にできないのですが、かといって他の仲間で相手にするのも厳しいです。何度か試行錯誤しましたが、必ず死者が出てしまって断念。何が厳しいって、頼りのマイユニットが全く敵の攻撃に耐えられないのが厳しいです。HPは17、守備が7なのですが、敵の斧兵の攻撃力は26。誰かをダブルにして守備力+2にしても、一発で即死します。フレデリクをダブルにすれば耐えられますが、そんなことはできません (フレデリクをメインで使わないとどうにもならない)。

マイユニットのHPか守備力があと1あれば……。

と、思ったところでふと気づいたのですが、最初のキャラメイクでHPを苦手にしなければ良かったのでは。最初からやり直したほうが良いのかも。

関連する話題: ゲーム / 任天堂 / ニンテンドー3DS / ファイアーエムブレム

最近の日記

関わった本など