水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記 > 2006年のえび日記 > 2006年9月 > 2006年9月15日(金曜日)

2006年9月15日(金曜日)

鉄巨人撃破

FF3 (www.amazon.co.jp)。3色ドラゴンを倒しているうちにレベルが 79 まで上がり、HP が 7000 を越えたので、鉄巨人に挑んでみました。結果、2度目の挑戦であっさり撃破。

パーティーは全員レベル79で、

という感じ。戦法は単純で、最初のターンにかめのこうらとプロテスで防御を固めて、2ターン目以降は

というだけです。HP が 7000 あるので、後列にいれば打撃 2発まで耐えられます。運悪く一人に攻撃が集中すると死にますが……。

実戦では、4ターン目になぎはらい+打撃+打撃でイングズが倒れ、次のターンでレフィアがアレイズを唱える前に打撃2発をもらって戦闘不能に。そして残り二人も瀕死……という状況で手裏剣+チョコボの怒りが先行、ぎりぎりで倒せました。

手裏剣はたまにミスしていたので、アルクゥも学者にしてチョコボの怒りを連打していたらもっと安定していたと思います。あと、導師は確実に鉄巨人より遅いので、導師は最初のターンからケアルガを使い、他のメンバーがかめのこうらでフォローする形の方が良いかも。

※導師より白魔道師のほうが素早いので、あえて白魔道師を使うという手もありかも。

関連する話題: ゲーム / ニンテンドーDS / FF3

ガッシュ26

金色のガッシュ!! 26 (www.amazon.co.jp)が出ていたので購入。

最後の清麿のカオが……。

関連する話題: マンガ / 買い物

メモリンク

Six Apart のサイトはすぐ分からなくなるのでメモ : パナソニック『f1.panasonic.com』がMovable Typeを使う理由 (www.sixapart.jp)

※写真が話題。

関連する話題: Web

直リンクとCGM

興味深いのでメモ : 「CGMサービスの主役はサービスそのものではなく、ユーザーが作ったコンテンツ (satoshi.blogs.com)」。

CGMのサービスの成功の鍵は誰が何と言おうとバイラル・マーケティング。そしてそれは、コンテンツを作った一人のユーザーが、どれだけの人数にそのコンテンツを通してそのサービスの面白さや価値を伝えることが出来るか、にかかっている。その係数が1以上であればユーザーの数は増え続けるし、1以下であればすぐ頭打ちになる(日本のの少子化問題と同じである)。

ゆえに、私のようなアーリー・アダプターが作ったコンテンツを、他の人がいかに簡単に楽しむことができるように設計しておくことがものすごく大切になってくる。せっかくブログにコンテンツへのリンクを張っても、新規ユーザーがそのリンクをたどった時にすぐに見れるようになっていなければダメなのである(すぐ見れなければ、ほとんどのユーザーの意識は他に移ってしまう)。そこでユーザー登録をしなければコンテンツが見れないなど、もってのほかである。

……いや、以前私が「CGM という観点から、直リンク禁止のポリシーは駄目だといえる」という趣旨のことを話したことがあるのですが、そのときはうまく説明できていなかったような気がしたので。

関連する話題: Web

最近の日記

関わった本など